|
2021年12月の記事一覧
野球部の活動日誌〜顧問より〜NO.12
今日は金城大学の学生と連携した計測会を行いました。
選手は各種目でベストを尽くしていました。数値にこだわり、これからも成長してくれることを願ってます。
金城大学の学生の皆様、ありがとうございました。
野球部の活動日誌〜顧問より〜NO.11
修学旅行や雪の影響等で選手全員が揃って練習することがしばらくできなかったのですが、本日は全員揃って練習をすることができました。
15人と人数は決して多くはありませんが、辛いメニューに対しても明るい雰囲気で取り組むことができました。全員野球でこれからも頑張ります!
最後にバドミントン大会をしました。結果はマネージャーが優勝でした。選手の皆さん、もっと頑張ってください。
修学旅行 無事金沢駅に到着しました
修学旅行隊はほぼ定刻に金沢駅に到着し、金沢駅西口で解散しました
修学旅行4日目
太宰府天満宮に行きました。学問の神様にしっかり学業成就をお願いしてきました。あわせて3年生の受験合格も祈願してきました。
修学旅行3日目③
ハウステンボスに行きました。アトラクションやショッピングを楽しみました。イルミネーションが最高でした。
校内掲示・展示について
校内では色々な掲示・展示が教員によりなされています。気づいている生徒も多いかと思いますが、一部紹介いたします。保護者の皆さんもぜひ足を止めてご覧ください。
ALTによる外国のクリスマスや新年の紹介 | 書道の作品 |
修学旅行3日目②
九十九島水族館きららに行ってきました。たくさんの魚や動物たちがいて、とても綺麗でした。
修学旅行3日目①
九十九島の遊覧船に乗りました。大自然の壮大さに感動しました。
修学旅行2日目
平和記念像と原爆資料館に行ってきました。平和の大切さ、命の尊さを学びました。生きてることに感謝しましょう。
修学旅行 1日目~2日目朝
昨日は電車の遅れなどありましたが、無事に全員が山口県の秋吉台・秋芳洞を見学することができました。太古の雄大な自然に皆圧倒されていました。
夜は長時間の移動で疲れた様子でしたが、本日の朝は時間通りに起床し、元気な顔でしっかりと朝食をとっていました。
本日は長崎県へと移動し、原爆資料館の見学と自主研修を行います。
修学旅行 後発隊・秋吉台到着
遅れていた後発隊ですが、秋吉台に到着しました。
修学旅行 後発隊(23,4,6H)について
明峰駅~能美根上駅間での踏切の確認により遅延が発生したサンダーバード12号に乗車した後発隊ですが、乗り継ぎ予定のさくら553号に間に合わないため、12:02新大阪発のぞみ21号に変更しました。これにより新山口駅到着が13:26→13:54となりました。
修学旅行に出発しました
延期になっていた修学旅行ですが、日程・行先を変更し本日より3泊4日で九州地方へ向けて無事出発しました。昨年行けなかった3年生の分まで楽しんできて欲しいものです。
12月17日の登校について
令和3年12月15日
保護者各位
12月17日の登校について
石川県立野々市明倫高等学校
12月17日(金)の登校時に、2年生は12月19日からの修学旅行の荷物を事前に送付するため、荷物を持って登校することになりますが、12月15日現在12月17日は荒天の予報になっています。
そのため、通常は自転車通学する生徒も自家用車による登校が増え、いつも以上に明倫通りの混雑が予想されます。
また、日頃は、本校向かいにある野々市中央公園の駐車スペース(以下公園駐車場)を利用して降車する姿が見受けられますが、時間によっては混雑により危険な状況も見受けられます。
ついては、混雑緩和及び危険や周辺への迷惑回避を図るため、次のように皆様にご協力をお願いします。下にある概略図とあわせてご確認下さい。
・明倫通りでの降車禁止(赤信号時を含む)
・公園駐車場内のみ降車可
・公園駐車場へは南側(学校から公園に向かって左手)出入口から進入し、北側(学校から公園に向かって右手)から出る一方通行とする
・公園駐車場へ進入する際の明倫通りの通行はできるだけ南側(藤平田方向)からとし、北側(太平寺方向)からは避ける
・予め座席に荷物を持ち込むなどすばやく短時間での降車を心がけるとともに、降車後に車列を横断しないよう運転席側後席から降車を励行する
・2年生の自家用車による登校はできるだけ7:00~7:40とする
・1・3年生の自家用車による登校はできるだけ控えるとともに、やむを得ない場合は上記時間の回避に協力する
なお、日頃からお願いしているとおり近隣商業施設や住宅地の道路などでの駐車・降車は厳禁とします。また、本校駐車場への進入は生徒との交錯による危険回避のためご遠慮ください(けが等により事前に許可のある場合を除く)。
配付文書はこちらからダウンロードできます
図書委員研修・カレード見学
12月3日の午後、図書委員15名が学びの杜カレード見学を行いました。
図書委員研修の一環として行われており、今年で4回目となります。初めにカレードの紹介動画を視聴し、次にカレード職員の瓜生さんと作田さんのご案内でカレード内の図書館、音楽スタジオ、学習スペース、書庫などを見学しました。
カレードを訪れたことのある人は普段は見ることのできない場所を見て新鮮に感じ、カレードを初めて訪れた人は新しい技術の使われた設備に関心を示していました。今後の図書委員会活動にも役立てていきたいです。