|
明倫Topics
2018年12月の記事一覧
アンサンブルコンテスト
12月25日(火)、吹奏楽部が金沢地区アンサンブルコンテストに出場しましました。各部門で熱演し、打楽器6重奏、クラリネット4重奏で金賞、フルート4重奏、バリ・チューバ4重奏、トランペット5重奏で銀賞を受賞しました。この後も、2月のシンフォニックジャズ&ポップスコンテスト全国大会に向けて、頑張って練習を続けていきます。
勉強合宿2日目!
2年生勉強合宿2日目、生徒たちは元気に学習に取り組んでいます。今回の勉強合宿では、知識理解のみならず思考力や表現力を高めるために、演習と講義、自学自習はもちろんですが、小論文やディスカッション、発表なども行っています。
今日の午後には、小論文に取り組み、それを元に「AIの発展による課題と解決策」について議論を行い、それを模造紙にまとめたものを発表しました。どのグループも上手に考えをまとめ、活発に議論を行っていました。
最終日の明日は、15時50分頃に学校に帰着する予定です。
ちなみに、今日のお昼ご飯はとんかつ。食事でも「かつ」を入れていました。(昨日はカレー)
今日の午後には、小論文に取り組み、それを元に「AIの発展による課題と解決策」について議論を行い、それを模造紙にまとめたものを発表しました。どのグループも上手に考えをまとめ、活発に議論を行っていました。
最終日の明日は、15時50分頃に学校に帰着する予定です。
ちなみに、今日のお昼ご飯はとんかつ。食事でも「かつ」を入れていました。(昨日はカレー)
2年生勉強合宿
2年生は今日から、2泊3日の勉強合宿です。朝冷え込みの厳しい中でしたが、みんな元気に集合し、会場である白山青年の家に出発しました。
2泊3日の中で、自学はもちろんですが、問題演習や講義、思考力や表現力養成のための演習など、様々な入試に対応できる力を身につけられる内容を取り入れています。長時間の学習や、問題への取り組み方、思考の深め方などをしっかりと身につけ、来年度の受験に向けて本格的にスタートを切ってほしいと思います。
2泊3日の中で、自学はもちろんですが、問題演習や講義、思考力や表現力養成のための演習など、様々な入試に対応できる力を身につけられる内容を取り入れています。長時間の学習や、問題への取り組み方、思考の深め方などをしっかりと身につけ、来年度の受験に向けて本格的にスタートを切ってほしいと思います。
2学期最終日
12月21日、今日は2学期の最後の日です。朝から好天に恵まれた中、生徒たちが元気に登校し、あいさつ運動をしている生徒たちの元気な声も聞こえます。
2限の授業の後、大掃除を行いその後体育館で受賞報告会と終業式が行われました。
受賞報告会では、2学期の間に各種大会等で受賞した生徒たちが、全校生徒に結果について報告します。陸上、弓道、男子テニス、女子テニス、レスリング、フェンシング、新聞、放送、税の作文、石川高校科学グランプリと盛りだくさんの報告で、頑張って生徒たちに温かい拍手が送られました。
終業式では、校長先生からは、将棋の藤井聡太七段と卓球の張本智和選手を取り上げて若者の自立についてのお話をいただきました。
明日からは冬休み、といっても3年生は最後の踏ん張りどころです。2年生は学習合宿があり、部活動でも遠征などを予定している部もあります。冬休みの時間を有意義に過ごし、1月7日には、全員が元気に登校して新学期を迎えることが出来ればと思います。
なお、12月23日(日)24日(月)は、改修工事に伴う修繕のため、全館が断水となりますので、併せてお知らせいたします。
2限の授業の後、大掃除を行いその後体育館で受賞報告会と終業式が行われました。
受賞報告会では、2学期の間に各種大会等で受賞した生徒たちが、全校生徒に結果について報告します。陸上、弓道、男子テニス、女子テニス、レスリング、フェンシング、新聞、放送、税の作文、石川高校科学グランプリと盛りだくさんの報告で、頑張って生徒たちに温かい拍手が送られました。
終業式では、校長先生からは、将棋の藤井聡太七段と卓球の張本智和選手を取り上げて若者の自立についてのお話をいただきました。
明日からは冬休み、といっても3年生は最後の踏ん張りどころです。2年生は学習合宿があり、部活動でも遠征などを予定している部もあります。冬休みの時間を有意義に過ごし、1月7日には、全員が元気に登校して新学期を迎えることが出来ればと思います。
なお、12月23日(日)24日(月)は、改修工事に伴う修繕のため、全館が断水となりますので、併せてお知らせいたします。
完成!アクティブラーニングルーム!
今年度の改修工事の目玉の一つであるアクティブラーニングルームがいよいよ完成しました。
もちろん、工事は終わり前後にホワイトボード、据え付けのプロジェクタなどの施設はできあがっていたのですが、このたび、専用の机やいすなどの備品が調いました。机は可動式で台形の形をしていて、組み合わせて様々な形にすることが出来ます。いすも色分けされた可動式のものです。ポータブルのスタンド付きホワイトボードも配備されました。これらを活用すれば、グループワークやディスカッション、プレゼンやポスターセッションなど、様々なスタイルの授業を容易に行うことが出来るようになります。
この部屋をどんどん活用して、生徒の「学び」をより深いものにしていきたいと考えています。学校を訪れる機会がありましたら、ぜひ一度ご覧になってみてください。
もちろん、工事は終わり前後にホワイトボード、据え付けのプロジェクタなどの施設はできあがっていたのですが、このたび、専用の机やいすなどの備品が調いました。机は可動式で台形の形をしていて、組み合わせて様々な形にすることが出来ます。いすも色分けされた可動式のものです。ポータブルのスタンド付きホワイトボードも配備されました。これらを活用すれば、グループワークやディスカッション、プレゼンやポスターセッションなど、様々なスタイルの授業を容易に行うことが出来るようになります。
この部屋をどんどん活用して、生徒の「学び」をより深いものにしていきたいと考えています。学校を訪れる機会がありましたら、ぜひ一度ご覧になってみてください。
お知らせ
検索ボックス
カウンタ
2
9
7
1
7
2
8