3年生学習発表会(総合的な学習の時間)
3年生が地域の方々(ヒト)・モノとかかわりあいながら、珠洲の未来の在り方(コト)について考えた提案を発表しました。課題設定から仮設、調査、考察した結果を班ごとに発表しました。地域の方だけでなく、高校生や金沢、東京の学生にもアンケートやインタビューをして、それを根拠に持論を展開しました。大学を誘致して若年層の交流人口を増やすというアイディアや、資料を集める過程で調査の対象とした人たちと自分たちとの考えの乖離に気づいたという意見に、2年生やゲストティーチャーの皆さんから関心のコメントが上がりました。