ブログ

2020年12月の記事一覧

2学期終業式

 12月25日(金)、2学期の終業式が行われました。式に先がけて表彰披露がありました。給食委員会主催のワゴンコンテスト(給食用ワゴンをきれいに片付けるコンテスト)の表彰もありました。

 終業式では校長先生から、生徒の成長を喜ぶ話や来年に向けての激励がありました。全校集会では、冬休みの生活について、またスクールカウンセラーからのメッセージが紹介されました。

 始業式は1月5日(火)です。皆さんの元気な姿に会えるのを楽しみにしています。

                                        

 

1年生 お楽しみ会

 12月25日(金)、1年生室長会主催のお楽しみ会がありました。班ごとに分かれて、室長が持っている箱の中からカードを引き、そこに書かれているタスクを行っていく、というものです。カードには「班員全員で〇〇回以上バレーボールのパスをする」「〇〇先生と写真を撮る」などと書かれており、班ごとに声をかけながら取り組んでいました。1年生全員で大いに盛り上がっていました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

登校の様子

 いよいよ本格的な冬の到来です。寒風の中、元気に登校してくる生徒たちの顔を見ると明るい気持ちになります。生活体育委員が並んで、登校してくる生徒達に「おはようございます」と声をかけています。

 また、本校では、サーマルカメラを大画面のテレビに接続して、生徒自身が体温を確認できるようにしています。生徒達はテレビの前でいったん足をとめて見ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

授業の様子

 冬休み明けの1月5日に行われる競書会に向けて、全学年の国語の時間に毛筆の練習をしています。1年生数学では立方体の勉強をしています。みんな集中して取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      

 

 

 

 

    

大会に向けて

 バスケットボール部と吹奏楽部の練習風景を撮影してきました。二つの部活動とも大会が近く、いつも以上に真剣な表情で練習に取り組んでいました。