【保護者の皆様へ】
お子様のことで、ご心配なことがあれば、遠慮なく学校までご相談ください。
お子様の成長を願い、ともに考えていきたいと思っております。
5月21日(火)の午前中に門前高校のグラウンドで中高合同スポーツテストをしました。最初は体育館で準備体操をして、各種目に分かれました。高校生と一緒にすることはいい刺激になったようです。最後に感想を述べました。
5月16日の4限目に中学生と避難所の人で避難訓練を行いました。雨天のため体育館に集合しました。その後は、消火器の使い方について説明を受けました。今回の地震を教訓として生活していってほしいです。最後は、教室へ戻って振り返りをしました。
東京都港区の金井さんから本を寄贈していただきました。心を癒していただければという想いで送って頂きました。図書室にスペースを設けて、有効に活用させていただきます。ありがとぅございました。
5月10日(金)の4限目に1年生を対象にピュアキッズスクールがありました。
輪島警察署の生活安全係の方に来ていただき、挿絵を使いながら説明していただきました。
最後は、振り返りを書いて終わりました。SNSは便利なものですが、正しく、賢く利用してほしいです。
5月2日(木)の放課後に本年度最初のMM(門中ミーティング)を行いました。
生徒会の各委員会からの報告、生活面の話、学習面の話がありました。
被災から徐々に戻ってきているかも知れませんが、今後の生活が実りあるものになることを願っています。
5月1日(水)から給食が再開されました。最初のメニューはカレーライスで、牛乳も慣れ親しんだものでした。
久しぶりの給食当番で少し手間取っている生徒もいましたが、「頂きます」と「ご馳走様」ができました。
今まで支給して頂いたお弁当や汁物、携わって頂いた方々への感謝も忘れることなく、給食を有り難く頂きました。
ありがとうございました。
4月30日(火)の放課後に門前地域中高一貫教育の全体会が行われました。
今年は中学校が幹事校で、全体会は本校のランチルームで行いました。
その後に教科部会、教科外部会に分かれて今年度の計画を確認しました。
生徒会・授業交流・部活動などいろいろな交流を通して生徒を育てていきたいと考えています。
4月26日(金)に前期生徒会役員の任命式と生徒総会がありました。
任命式では役員を代表して生徒会長が抱負を述べました。
前期生徒会のスローガンは「雲外蒼天」~New one step ~です。
今年はMMとFFがあります。みんなで生徒会を盛り上げていきましょう!!
今週の月曜日から生徒会による挨拶運動が始まりました。
生徒会執行部、委員会、学級役員で挨拶運動を行います。
初日は開始するずいぶん前から待機する意欲的な生徒もいました。
今日はあいにくの雨でしたが、「おはようございます」の爽やかな声が聞こえていました。
さて、「挨拶」の漢字にはそれぞれ意味があります。
「挨」は「心を開く」、「拶」は「相手に近づく」という意味です。
つまり「挨拶」とは相手に心を開いて接するということになります。
朝の挨拶運動だけではなく、言葉を交わすときに自分から心を開くことができるといいですね。
4月19日(金)に行われた授業参観・学年懇談会・PTA総会へのご参加ありがとうございました。
授業参観では遠慮してか少し離れて生徒を見守る保護者の皆さまの姿が印象的でした。
また、背中に視線を感じながら課題に取り組む生徒たちも微笑ましかったです。
総会では、多くの保護者に参加していただいたおかげで、今年度のPTA活動について承認をいただきました。
感謝申し上げます。
今年度は学年行事についても、これまでと異なる内容を考えております。
生徒数の減少やPTA活動の現状を踏まえ、保護者も生徒も職員も楽しめる活動にできないか思案中です。
どうか門前中学校の組織の一員としてご協力をお願いいたします。