避難訓練(不審者対策)

寄宿舎では、夜間に起こりうる「避難をともなう事態」に対して
避難訓練を行っています。

今回は、「不審者が夜間に侵入した場合」の避難訓練を
行いました。

舎生それぞれが、突然のことにも、戸惑わず迅速かつ安全に
行動することができるようになることが目的ですが
指導員の避難訓練時のシミュレーションも欠かせません。
鍵のかかる場所へと避難する舎生たちと手引きで誘導する指導員

そして避難訓練が終わったあとは、必ずすぐに反省会。

今回の避難ではどこが良かったか。
次回にはどういかしていけばいいか。
全員で意見を交換し合います。
避難訓練が終わり反省会。反省を立って発表する小学部児童とそれを熱心に聞いている教頭先生