寄宿舎の活動

寄宿舎 前期大掃除

7月8日(月)に大掃除を行いました。

今回は清掃場所の設定や係決め等を舎生で決めました。

準備~片付けもできる範囲で舎生が行いました。

いつも使っている場所や自分たちの部屋の窓とサッシをきれいにしました。

みなさん暑い中、頑張りました。

次は12月に行う予定です。

0

北信越フロアバレーボール大会 応援グッズ製作!!

北信越フロアバレーボール大会に参加するメンバーの生徒たちに応援の気持ちを込めて、キーホルダーを寄宿舎の生徒と作成しました!粘土で作ったバレーボールには「石盲」のローマ字と一人一人の背番号、プラバンで作ったプレートは名前のイニシャルです。みんなの健闘を祈ってます!

0

第2回避難訓練

6月5日(水)第2回避難訓練を行いました。今回は不審者訓練でした。

不審者が現れた際の、避難方法や対応方法を確認しました。2次避難場所の運動場で反省会を行いました。

0

余暇時間を振り返って

寄宿舎では余暇時間を活用し、それぞれが考えて調理に挑戦したり、

外食に行ったり、ゲームやカラオケをしたりと親睦を深めてきました。

部活や勉強、日課の合間の余暇時間、アイデアを出し合って

充実した寄宿舎ライフを過ごしています。

来年度も卒業後の生活を見据えながら、共同生活ならではの

経験を楽しんでいきましょう!


 

 

 

 

 

 

 

アメリカンドッグやチャーハンなど、調理にチャレンジしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 梅シロップ作り

クラフトテープでテッシュケースやバックなど作ります。寄宿舎の掲示物作りもよく手伝ってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

往復3キロの道のりも太鼓の達人の為なら楽勝です。鶴間坂を下りて登って、大変よい運動になりました。

ピーマンの肉詰め、電子レンジを使った豚汁や炊飯ジャーを使ったお菓子など工夫しています。

 

 

 

 

 

 

かき氷を作ってお疲れ様会をしました。

おにぎりアクション、みんなで食べるとおいしい!

 

 

 

 

 

 

全国障害者スポーツ大会・卓球(STT)に出場した舎生を労うためにサプライズたこやきパーティをしました。たこだけでなくチョコやマシュマロをいれたスイーツ系たこやきもあり、アイデア満載でした。

 

 

 

 

 

 

年忘れ会 黒ひげ危機一髪ゲームや音楽に合わせてプレゼント交換をしました。予算内でプレゼントを選ぶのは難しいけれど、もらった人が喜ぶ姿を想像して考えるよい経験になりました。

 

 

 

 

 

今年は卒業生がいない為、予餞会の代わりに親睦会を行いました。リッツに好きな具材をのせて焼くとチーズやチョコ&マシュマロなどは味変!食べ終わるとどこからともなく、歌ながそ~、の声。手拍子に合わせみんなで歌って踊って盛り上がりました。準備から片付けまで舎生主体となって行い、1年を締めくくる楽しい会となりました。

0

ベルマーク回収活動へのご協力に感謝致します!

 皆様のご協力により、今年度、ベルマークは23,305点集まりました。今後本校の児童・生徒のために使用させていただきます。ベルマークを直接持参いただいた方や、郵送してくださった方、そして各回収箱に入れていただいた地域の皆様、ありがとうございました。

ベルマーク回収活動は、本校の生徒にとって地域の方々との交流や歩行訓練の大切な機会となっています。

回収箱は本校寄宿舎、理療科臨床室(待合室)の他、小立野公民館様、小立野郵便局様、マルエー小立野店様のご協力のもと設置させていただいています。

ご協力への感謝とともに、引き続きのご協力お願い致します。

 

0

寄宿舎 後期大掃除

12月11日(月)後期大掃除を行いました。

天候が心配でしたが、雨が降る前に掃除を終えることができました。

後期大掃除では共同場所の掃除が追加となり、

舎生と職員が協力しながら普段できない細かなところまで掃除をしました。

これで気持ち良く新学期を迎えられますね!

みなさんお疲れさまでした。

 

 

 

0

金沢商業高校演劇部交流会(寄宿舎)

11月20日(月)に金沢商業高校演劇部との交流会を行いました。

学校でおこった教師と生徒の心の葛藤を描いた朗読劇『卒業公演』を鑑賞しました。

舎生からは、「足踏みで足音が表現されていて、演技が伝わった。」「細かな演出部分にこだわりがみられた。」と感想を話していました。

最後に、お互いの部活のことや趣味のことなどを話して交流を深めることができました。

0

寄宿舎避難訓練(近隣火災)

11月13日(月)第4回避難訓練を行いました。

今回の訓練は、就寝中に寄宿舎近隣で火災が発生!と想定し、体育館に避難しました。

二次避難が必要になった場合のことも考え、白杖や携帯等、必要になる物を各自携行し、暖かい服装を心がけ落ち着いて避難することができました。

0

寄宿舎避難訓練(地震)

9月11日(月)第3回避難訓練をおこないました。今回は地震を想定した避難訓練で、廊下に障害物が散乱しているという普段とは違う状況でしたが、指導員の手引きにてみなさん落ち着いて避難していました。

0