学校給食

2020年12月の記事一覧

風邪予防献立(12月9日)

今日は「風邪予防献立」です。

 ちょっとこじつけもありますが、体をあたためる効果のある生姜をたっぷりタレに入れた「豚肉のジンジャーソース」、鼻やのどの粘膜を丈夫にする働きのある

ビタミンAが多いかぼちゃや小松菜の入った「かぼちゃのサラダ」(かぼちゃには免疫力をupさせると言われているビタミンEも豊富)、ねぎがたっぷりの「ねぎの

スープ」でした。ねぎのスープはねぎの白い部分はベーコンと一緒に炒めて煮込み甘みを出し、緑の部分は仕上げに彩りとして入れました。にっこり

来週あたりから寒くなるようですが、しっかり食べて栄養をとり、免疫力をあげて風邪をひかないようにしてほしいです。

      

ホクホクしたかぼちゃです。     サラダはマヨネーズ味。玉ねぎの   ねぎのスープ。ビタミンCのとれる      今日の給食

                  薄切りを入れるとおいしいですよね。 キャベツやじゃが芋も入っています。