日誌

2023年11月の記事一覧

研究授業(4年国語)

10月12日、4年担任の茶木教諭が研究授業を行いました。国語科「ごんぎつね ~気持ちの変化を読み、考えたことを話し合おう~」の授業です。

本研究授業の重点は以下の通りです。

友達と対話し、問題を解決するために、「ごんは何に対してうなずいたのか」などの深めの発問を行う。そのことで、児童がより深く考え、ねらいを達成できるようにする。

これまでの学習で身についた学び方を活かして、児童は意欲的に登場人物に合わせて叙述に色別で線を引いたり、考えを端末に入力したりしていました。

考えの交流では、教師が見取りをもとに、時折、意図的な指名を差しはさみ、ねらいにせまる考えを全体に広げていました。

授業だよりNo.5.pdf

  

 

0