掲示板

学校の様子をお知らせします。

今日から教育実習!

10月29日(月)から11月22日(木)までの4週間、
本校の卒業生で山梨県の大学に在学中の中村さんが
教育実習をします。
学習指導の仕方やその他学校生活全般について、
現場で学んでいきます。
2年生の教室での実習が中心となりますが、
他の学年の様子も機会をとらえて見ていただきます。
今日のお昼に紹介の式をしました。
子どもたちは、自分たちの先輩だと知ってうれしそうでした。
短い間ですが、子どもたちとたくさん触れ合って現場でしか
できない経験を積み、今後に生かしてほしいと思います。
 

マラソン大会がありました

心配された雨も降らず、予定通りマラソン大会が
行われました。今まで約1ヶ月間、長休みの
マラソンタイムや、体育の時間に一生懸命練習
してきました。今日はみんな練習の成果が出せた
かな?
  がんばる1年生      走る前に気合いを入れる2年生
 
 3年生の先頭です      スタート間近 4年生
 力走する5・6年女子     5・6年男子折り返し
沿道で応援してくださった保護者の方々、地域の方々、
ありがとうございました。
1週間後の来月6日(火)には校内駅伝大会があります。
縦割り班の得点にもなるので、またみんなでがんばり
ましょう!

明日から教育ウィークです!

明日から11月。
あっという間に2学期も後半戦です。
朝晩めっきり涼しくなり、風邪気味の子も増えてきているようです。
うがい・手洗いで風邪を予防し、規則正しい生活で体調を整え、
2学期後半戦もがんばりましょう!
さて、ご案内の通り11月1日~7日は教育ウィークということで、
学校公開をします。ぜひ子どもたちの学校生活の様子をご覧ください。
お待ちしております。
 

明日は親子科学教室です!

明日11月2日(金)は、親子科学教室です。
今年も北陸電力さん、金沢大学理工学部鎌田研究室さん、
理科支援員の岡田先生の協力を得て、次の6つのコーナーを
設定します。
  ①大声コンテスト   ②LEDのひみつ
  ③電気のふしぎ    ④うく・しずむふしぎ
  ⑤びゅんびゅんごま  ⑥ゴムで動くおもちゃ
ぜひ親子でたくさんのコーナーを回り、科学のおもしろさを
体験してほしいと思います。
なお、科学教室は13:30~15:35の予定です。
下校は全校15:50頃になるかと思います。
よろしくお願いします。

親子科学教室がありました!

11月2日(金)の午後、親子科学教室が行われました。
北陸電力さん、金沢大学鎌田研究室さん、理科支援員の
岡田先生の協力を得て、6つのコーナーを作ることが
できました。
それぞれのコーナーの様子を紹介します。
①「大声コンテスト」のコーナーです。
 機械にむかって叫び、声の大きさを数値化します。
 声をからして何度も挑戦している子もいました。
②「LEDのひみつ」のコーナーです。
 三種類の電球の消費電力を比べたりしました。
③「電気のふしぎ」のコーナーです。
 手回し発電機を体験したり、マイクの仕組みについて
 勉強したりしました。
 
④「うく・しずむふしぎ」コーナーです。
 水を入れたペットボトルの中で、魚がういたり
 しずんだりします。
⑤「びゅんびゅんごま」のコーナーです。
 厚紙とたこ糸を使ってつくります。
 うまく回すことができたら、もようを描いてみました。

⑥「ゴムで動くおもちゃ」のコーナーです。
 保育所の年長さんも、5年生にお手伝いしてもらいながら
 車を走らせました。
 
どのコーナーも親子で楽しんでいる姿が見られました。
ご協力いただいた皆さん、お世話してくれた5・6年生の
皆さん、ありがとうございました。
 

11月の集会がありました

今日の5時間目、全校集会・児童集会が
行われました。
児童集会では、5・6年生の合唱の発表が
ありました。今度、市の音楽会で披露する
「栄光の架け橋」を歌いました。
これまで朝の時間や音楽の時間にたくさん
練習してきただけあって、とてもきれいな
ハーモニーでした。
8日(木)の音楽会でも自信を持ってがんばって
ほしいと思います。

石川テレビさんが取材に来ました!

先日のマラソン大会と、今日の集会の様子を
石川テレビさんが取材においでました。
「小学校歌をたずねて」という番組の収録です。
マラソン大会の日は、マラソンの様子だけでなく、
朝の登校時や食堂での給食の様子などもカメラに
おさめていました。
今日は、メインの校歌の収録です。みんなとても
いい声で、いい顔で歌っていましたよ。
 
なお、放送は12月1日(土)11:40~です。
楽しみですね。

駅伝大会は中止です

延期になった駅伝大会ですが、
今日も今朝までの雨で、コンディション不良のため
実施することはできません。
残念ながら、これ以上の延期は難しいため、
今年度の駅伝大会は中止といたします。
ご理解の程よろしくお願いいたします。

明日は小中音楽会です!

5・6年生がこれまで一生懸命練習してきた
合唱「栄光の架け橋」ですが、いよいよ
明日が本番となりました。
会場はコスモアイルで、14:00からスタート
します。
大舞台でライトを浴びながら歌うのはすごく
緊張するでしょうが、思いっきりみんなで
歌ってほしいと思います。
他の小学校や中学校の歌や演奏も楽しみ
ですね。
 
保護者の方、ご家族の方で都合のつく方は
ぜひコスモアイルまで足を運んでみてください。
 

8日はPTA三役会・役員会・委員会です

明日8日(木)はPTA三役会・役員会・委員会が
予定されております。
三役会は19:00~、役員会は19:30~、
委員会は20:00~ です。
お忙しい時間帯ですが、役員の方々はよろしく
お願いいたします。

明日から小中交流宿泊体験学習です!

明日15日(木)の午後から16日(金)にかけて、
6年生は小中交流宿泊体験学習に出かけます。
羽咋市で取り組んでいる小中交流事業の一環
として、小6児童と中1生徒がさまざまな体験活動
を通して、コミュニケーション能力の育成を図りながら
良好な人間関係を築くという趣旨で行われます。
同じ中学校の同級生になる仲間、一つ上の先輩
と仲良くなって、中学校に対する不安が少しでも
なくなるといいですね。

小中交流宿泊体験学習の様子

昨日から1泊2日で行われている小中交流宿泊体験学習。
活動の様子をのぞいてきました。
1日目の夜の活動は「新聞紙タワー」です。
新聞紙とセロハンテープだけを使って、できるだけ高い
タワーを協力して作るという活動です。
まずは、作戦会議です。
中学生を中心に、どうすれば丈夫で高いタワーになるかを
相談します。自立していないと失格です。

約30分間の作業の時間で、どのグループも工夫をこらして
それぞれのタワーを完成させました。
夕食・入浴のあとの活動でしたが、みんな協力してがんばり
ましたね。
夜はぐっすり眠れたかな???

明日の下校時間について

行事予定でお知らせしてあるとおり、
明日20日(火)は、職員の研修会のため、
下校時間が早くなります。
1年生は14:30、2~6年生は15:15です。
よろしくお願いします。
なお、ソフトバレーボールの練習はいつも通り
あります。参加者は時間まで静かに食堂で
自習(宿題など)をしてもらいます。

教育実習 明日が最終日!

10月29日(月)から本校で教育実習を行ってきた
中村さんですが、あっという間に明日で4週間の
実習期間が終了します。
今日は、実習の総仕上げとなる研究授業を行い
ました。
実習生の中村さんは、数名の教職員が見守る中、
緊張しながらもしっかり1時間の算数の授業を行い
ました。子どもたちも一生懸命考えたり、発表したり
していました。
明日でお別れするのは本当に残念ですが、現場で
の経験は大きな宝です。ぜひ今後の大学での勉強
に生かしてほしいと願っています。
 
なお、明日の昼食時にお別れの式を行う予定です。

来週の清潔検査は・・・?

明日から3連休ですね。
日曜日にはソフトバレーボール大会があります。
参加する皆さんにはぜひがんばってもらいたいですね。
さて、来週26日(月)の清潔検査は
ハンカチ、ティッシュ、ズック について調べます。
内ばきズックを持ち帰ると思いますので
よろしくお願いします。

お別れの式をしました

本校に教育実習に来ていた中村さんですが、
今日が最終日ということで、食堂でお別れの式
を行いました。

涙で声をつまらせながらでしたが、最後まで
しっかりお話ししてくれました。
このあとすぐ山梨県の大学の方に戻られる
そうです。本校での経験を生かして、ぜひ
すてきな先生になってくださいね。
4週間、お疲れ様でした。

がんばりました! ソフトバレーボール大会!

25日(日)に行われた羽咋市子ども会ソフトバレーボール大会に、
4年生以上の女子(参加希望者)が出場しました。
みごと、どの学年も入賞することができました。
4年生は2位、5年生は3位、6年生も3位という結果でした。
3週間の放課後練習も含めて、本当によく頑張りました。
指導してくださったコーチの皆さん、お世話してくださった育成委員
の皆さん、お迎えや励ましなど支えてくださったご家族の皆さんに
感謝です。ありがとうございました。
 

図書委員による紙芝居

今日の朝読書の時間は、図書委員が
1・2・3年教室へ出向き、紙芝居を
読み聞かせしました。
さすが高学年!上手に読んでいました。
聞き方もよかったです。
読書指導だけではなく、これからもさまざまな
取り組みを通して、子どもたちの心を豊かに
していきたいと考えています。
ご家庭でも親子で読書してみてはいかが?
 

テレビで学校が紹介されます!

明日、12月1日(土)AM11:40から、石川テレビの
「あの日からの贈り物~小学校歌を訪ねて~」という
番組で西北台小学校が紹介されます。
マラソン大会やその他学校での子どもたちの様子が
映ると思いますので、ぜひご覧ください!

来週の清潔検査は・・・?

今日で11月が終わります。
明日からは12月ですね。
寒さに負けずがんばっていきましょう!
さて、来週の清潔検査は、
ハンカチ、ティッシュ、歯ブラシ・コップ
について調べます。
歯ブラシ・コップを持ち帰ったと思いますので
よろしくお願いします。
 
また、保健だよりでもお知らせしたとおり、
全国的に感染性胃腸炎が流行しています。
石けんでこまめに手を洗うようにしましょう。
うがいもセットにして風邪も予防するといいですね。

人権集会がありました

今日の3時間目、全校児童が食堂に集合し、
人権集会が行われました。
代表委員の皆さんが、低学年向けと高学年向けの
2つの劇を演じ、その劇の登場人物の気持ちを
みんなで発表し合いました。

低学年向けの劇を演じている代表委員
劇の後、意見を発表する高学年
 
この集会を通して、相手のいやがることやいじめは
しないということを確認しました。
そして、児童玄関には「ありがとうの木」が掲示されました。
友達がやさしくしてくれたことなどを花の形の紙に書いて
はっていきます。
それぞれの学年の枝に、花がいっぱいに咲くのを楽しみに
しています。

12月の全校集会・児童集会

今日の5時間目に、12月の集会がありました。
いつもなら体育館で行うのですが、とても寒い
日となったため、食堂で行いました。
まずは全校集会。
校長先生から、
「2学期はあと2週間。しめくくりをしっかりして、
3学期・新しい年を迎えましょう」
とのお話がありました。
児童集会では、4年生の学年発表、保健給食
委員会・体育委員会の発表がありました。
 
4年生は、総合で学習した手話を紹介しました。
最後は「さんぽ」の歌を手話つきで、全校みんなで
やってみました。
 
保健給食委員会は、「かぜ」に関するクイズを
出してくれました。正解した人もしなかった人も
かぜをひかないようにしっかり予防してくださいね。
 
体育委員会は、なわとびについて発表しました。
なわとびカードにでている跳び方の見本を見せて
くれました。写真は三重跳びの様子です。
 
盛りだくさんの集会でしたが、たくさんの発表があり、
みんなとても楽しんでいました。
 

来週の清潔検査は・・・?

来週17日(月)の清潔検査は、
ハンカチ、ティッシュ、つめ について
調べます。
つめの長い人は切っておきましょう。
 
水は冷たいですが、風邪予防のために
手洗いやうがいもていねいにこまめに
するようにしましょう。
 

2学期もあとわずか・・・

9月に始まった2学期ですが、あと3日となりました。
もうすぐ冬休みになります。
クリスマスやお正月など、お楽しみがいっぱいですね。
楽しい冬休みにするためにも、2学期のしめくくりを
しっかりしたいものです。
ところが、ここにきて全国的に大流行している感染性胃腸炎
と思われる症状(腹痛、おう吐、下痢など)で欠席したり早退
したりする児童が増えてきました。
とても感染力が強いので、感染しないように予防するのが
大切です。予防は手洗いが一番です。水は冷たいのですが、
石鹸をつけてていねいに30秒以上洗います。
学校でも指導していますが、ご家庭でもぜひ家族みんなで
予防につとめてください。
元気に2学期をしめくくり、楽しい冬休みを迎えましょう!

明日は終業式

明日21日(金)は、2学期の終業式です。
5時間目に終業式を行います。
下校は全校15:10となります。
 
なお、22日(土)は通知表渡しです。
お忙しい中ですが、よろしくお願いします。

さあ、冬休み!

本日、2学期の終業式が行われ、
たくさんの荷物をかかえた子どもたちが
うれしそうに下校していきました。
そう、明日から冬休み。
お楽しみがいっぱいの17日間です。
でも、生活リズムが乱れたり、風邪などの
病気にかかったりすると、せっかくのお休みが
台無しです。
ぜひ、規則正しい生活をし、「冬休みの生活の
きまり」を守り、有意義なお休みにしてほしいと
思います。
大掃除を家族みんなでやったり、時間やお金の
使い方について話し合ったりすることも大切かと
思います。
 
さて、明日は通知表渡しです。
寒く、足元も悪い日になりそうですが、よろしく
お願いいたします。
子どもたちのがんばりをほめてあげてくださいね。
 

よいお年を!

本日12月28日(金)は、いわゆる「仕事納め」です。
明日29日から1月3日までは、年末年始の休業となります。
この間、学校には職員が勤務しておりませんので、
緊急の連絡がある場合には、各学級担任の方へ
お願いします。
さて、平成24年もあと3日となりました。
これから新年を迎える準備をなさるご家庭も多いかと思います。
ぜひ、子どもたちにも大掃除などのお手伝いをさせてください。
家族の一員であるという意識を育てるいいチャンスだと思います。
それから、生活のリズムが大きく崩れないように、また、
暴飲暴食、風邪などで体調を崩さないように気をつけてあげて
くださいね。
 
それでは皆さん、よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。

平成25年スタート!

新年あけましておめでとうございます。
雪の降る寒い年明けになりましたが、
ご家族そろって温かいお正月を過ごされたのでは
ないでしょうか。
昨年中は本校の教育活動にご理解ご協力いただきまして
誠にありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、3学期のスタートは8日(火)ですが、
7日(月)の午前中は全校補充学習を予定しております。
元気に登校し、よいスタートが切れるように
生活リズムを整えておいてください。
持ち物等の確認もお願いします。

明日は3学期始業式!

今日は冬休み最終日ですが、補充学習ということで
子どもたちは元気に登校してくれました。
各教室を回ると、大きな声であいさつしてくれたり、
お年玉のことや家族で過ごしたお正月のことなどを
話してくれたりする子がたくさんいました。
ちょっとふっくらしたのでは・・・という子もいましたが、
みんな元気で安心しました。
今日の様子から、きっと明日からの3学期はスムーズに
スタートできるだろうと確信しております。
さて、明日は始業式や書き初め競書会などがあります。
給食も始まり、下校は全校15:10の予定です。
 
皆さん、3学期もよろしくお願いします。

3学期が始まりました!

いよいよ今日から3学期。
それぞれの学年のしめくくり、そして次の学年への準備をする
大切な学期です。
特に6年生は、4月から中学生。
卒業式まで登校するのはあと47日だそうです。
一日一日を大切に、充実した小学校生活を過ごし、
中学校へ羽ばたいていってほしいと願っています。
 
さて、始業式の後、書き初め競書会が行われています。
1・2年生は教室で、ペンを使って書きます。
3~5年生は、食堂でがんばっています。

そして、6年生は図工室。
どの学年も真剣にがんばっています。
最後まで集中してがんばれ!
 
 
 
 

書き初め、力作がならびました!

昨日行われた書き初め競書会の作品が、
各学年の教室前廊下に全員分掲示されました。
力作揃いで、審査も大変でした。
入賞したみなさん、おめでとう!
なお、各学年のページにすべての作品を
のせてありますので、ご覧ください。

PTA育成委員会のお知らせ

ずいぶん前ですが、ご案内してある通り、
明日10日(木)19:00より育成委員会が開催されます。
内容は卓球大会についてです。
育成委員の皆さん、お仕事の後、しかも
お忙しい時間帯ですが、よろしくお願いいたします。

来週の清潔検査は・・・?

来週15日(火)の清潔検査は、
ハンカチ、ティッシュ、つめ
について調べます。
お子さんのつめが長くないか確認してください。
 
明日から3連休になりますね。
インフルエンザやノロウィルスによる感染症に
かからないように、うがい・手洗いをこまめに、
ていねいに行うよう、ご家庭でも声をかけて
ください。

なわとび集会に向けて

今日の長休み、今月24日(木)に予定している
なわとび集会に向けた縦割り班会議が開かれました。
赤、白、青、黄の班ごとに集合し、縄を回す人や
順番などを相談しました。
いよいよ明日からは、体育館で練習です。
年間運動大会の得点種目にもなっているので
みんなで力を合わせてがんばれ!!

明日はPTA役員会です!

明日17日(木)の夜、PTA役員会が予定されています。
三役会が19:00から、各委員会が19:30から、
役員会が20:00から という時間帯で行われます。
役員の皆様にはお忙しい中ですが、ご出席のほど
よろしくお願いいたします。

長休みのなわとび練習風景

今日から、24日のなわとび集会まで、
長休みは毎日縦割り班での練習です。
体育館いっぱいに広がって練習します。
班の中でも、低学年と高学年に分かれますので、
8グループが練習します。
低学年は高学年のスピードにびっくり!
高学年は低学年のお世話をしたり、アドバイスをしたりと
ほほえましい姿があちこちで見られました。
どの班もがんばれ!

昼休みのなわとび練習風景

長休みは、縦割り班の練習。
水曜日の昼休みは、個人のなわとび練習の時間です。
なわとび集会では、個人種目もあります。
個人の種目も得点になるので、みんながんばっています。
難しい技ほど得点が高いので、ぜひチャレンジしてほしいと
思います。

「6年生を送る会」の期日変更について

1月の行事予定で、2月の主な予定についても
お知らせしましたが、都合により「6年生を送る会」
の日が変更になりますのでお伝えします。
予定では2月22日(金)となっておりますが、
2月27日(水)に実施することになりました。
昨日のPTA役員会でもご了承いただきましたので
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

来週の清潔検査は・・・?

来週21日(月)の清潔検査は、
ハンカチ、ティッシュ、ズック
について調べます。
内ばきズックを持ち帰りますので
よろしくお願いします。
 
※本校や近隣の学校でもインフルエンザ
 と診断された子がでてきました。
 大流行を避けるためにも、ご家族みんなで
 うがい・手洗いの徹底をお願いいたします。

卓球練習スタート!

2月10日(日)に行われる子ども会卓球大会に向けた
練習が、今日から始まりました。
時間は、放課後16:30~18:00の1時間半です。
指導者の方々はもちろんですが、育成委員の方々や
保護者の方々も子どもたちの相手をしてくださいます。
お忙しい中、本当にありがとうございます。
子どもたちには、感謝の気持ちを持って、一生懸命
がんばってほしいと思います。
なお、練習は2月8日(金)まで行われます(水曜はなし)。
保護者の方々には、子どもたちの体調管理やお迎えなど
よろしくお願いします。

来週の清潔検査は・・・?

来週28日(月)の清潔検査は、
ハンカチ、ティッシュ、前髪について
調べます。
前髪の長い人は切ってきてくださいね。
 
また、インフルエンザが流行しつつあります。
外出はなるべく避け、こまめにうがい・手洗い
をして予防しましょう!

なわとび集会がありました!

昨日の24日(木)、なわとび集会が行われました。
個人の部には、一人2種目出場しました。
難しい技ほど得点が高いので、みんながんばって
チャレンジしていました。
 
団体は8の字とびです。
低学年の部(1~3年)は2分間、高学年の部(4~6年)は
3分間で跳んだのべ人数で競います。
 
   低学年の様子              高学年の様子
 
どの班もとてもよく頑張って、練習以上の記録が続出しました。
個人・団体の得点を合計した結果、青組が優勝でした。
青組の皆さん、おめでとうございました。
 
 

校内卓球大会が開幕!

2月10日(日)の子ども会卓球大会に向けて
放課後練習が1月21日から始まっていますが、
チーム決めの参考にするために、校内卓球大会
を実施することにしました。
今日の昼休みから大会がスタート。
5・6年生は体育館のフロアで、4年生は2階ギャラリーで
白熱した試合を展開していました。
みんながんばれ!

スキー合宿せまる!

5・6年生のスキー合宿が、いよいよあさってに
せまってきました。
心配されたインフルエンザもほぼおさまり、ほっと
しているところです。
天気予報によると、両日とも晴れということなので
気持ちよくスキー体験ができると思います。
スキーはもちろん、集団での宿泊生活を通して
学校や家では学べないことを経験し、いい思い出が
できるように願っています。
 
荷物などの準備はできているでしょうか?
あわてて準備すると忘れ物も多くなります。
はやめに準備するよう声かけやご協力をお願いします。

5・6年生 スキー合宿に出発!

スキーウェアを着て、大きな荷物を抱えて
笑顔で登校してきた5・6年生。
今日から1泊2日のスキー合宿です。
バスに乗る前に、出発式を行いました。
校長先生や担当の先生からお話を聞き、
元気よく出発していきました。
すばらしい天気のもと、活動ができそうですね。
全員けがなく帰ってきてくれることを願っています。
 
さて、5・6年生がいない2日間は、4年生が
最上級生となります。やる気満々の4年生、
委員会の仕事やそうじなど、しっかりお願いしますね!
 

来週の清潔検査は・・・?

来週2月4日(月)の清潔検査は、
ハンカチ、ティッシュ、つめ について
調べます。
お子さまのつめが長くないか確認
してください。
また、ハンカチ・ティッシュを忘れる子が
毎回数名います。声かけ等ご協力を
お願いいたします。
 
しつこいようですが、インフルエンザ等の
予防のため、うがい・手洗いをご家庭でも
励行してくださいね。

楽しかった!スキー合宿!!

2日間のスキー合宿を終えて、5・6年生が
けがもなく帰ってきました。
信じられないくらいの晴天の2日間、
日焼け(雪焼け)でみんな顔が真っ赤でした。
たいへん疲れたと思います。
この週末はゆっくり休んで、また来週から
がんばりましょう!
 
      すばらしい天気のもと、気持ちよくレッスン♪
 
  活動の後の食事は最高!    雪山をバックに はいチーズ!
 
 子どもたちのために、指導者として参加してくださった皆さん、
本当にありがとうございました。
 
 

2月の全校集会

今日の5時間目、2月の全校集会が行われました。
校長先生や生徒指導の先生から、今の学年の
まとめをしっかりして、次の学年につなげようという
お話がありました。
卒業式・終業式まで登校する日は、もう30日前後
となりました。一日一日を大切に過ごしてもらいたい
と思います。

2月8日(金)の下校時間について

2月8日(金)は、職員の研修会のため
全学年5限後に下校となります。
行事予定では15:10下校とお知らせ
しましたが、都合により15:00下校と
しますのでご了承ください。
なお、4年生以上の卓球大会参加者は
練習がありますので、16:30頃まで
食堂で自習(宿題)をします。
 

来週の清潔検査は・・・?

明日から3連休ですね。
10日(日)には子ども会の卓球大会があります。
寒い中ですが、がんばってほしいと思います。
保護者の皆様方も応援よろしくお願いします。
 
さて、連休明けの12日(火)の清潔検査は、
ハンカチ、ティッシュ、歯ブラシ・コップ について
調べます。
歯ブラシ・コップを持ち帰りますので、きれいにして
また持たせてください。
よろしくお願いします。

がんばった卓球大会!

2月10日(日)に、羽咋市子ども会卓球大会が
行われました。
本校からは9チームが出場しました。
そのうち5チームが決勝トーナメントに
進出し、Bチームが準決勝で負けましたが
3位というすばらしい結果でした。
寒い中、試合・応援にがんばった子どもたちに
拍手をおくりたいと思います。
また、3週間お世話してくださった指導者の方々、
育成委員の方々、本当にありがとうございました。
これで今年度の子ども会の大会は終わりです。
どの大会もみんながんばっていい成績を残し
ましたね。来年もがんばろう!!

群読集会がありました!

今日のチャレンジタイムの時間に
群読集会が行われました。
低・中・高のグループということで、
2学年合同での発表です。
どの発表も工夫されていてよかったです。
つばさ学級も2人で発表してくれました。
これからも、あいさつや返事、発表などは
大きな声を出していきましょう!

出前授業がありました!

今日の6時間目、羽咋中学校から音楽の先生が
来校し、6年生に授業をしてくださいました。
毎年行われている中学校からの出前授業です。

中学校での音楽の授業について教えてもらったり、
卒業式で歌う歌の指導をしていただいたりしました。
 
2学期は数学の先生が来てくださいました。
少しは中学校の授業の雰囲気がわかったかな?
小学校卒業、中学校入学まであとわずか。
心の準備もしっかりね!

歯科検診がありました!

今日の午後、3・4年生を対象に歯科検診が
行われました。
本校の児童は、給食の後、毎日歯みがきを
していますが、しっかりみがけているのか確認
するいい機会になりました。
検診の後、染め出し薬を使って自分のみがき残し
の状態を見ました。ほとんどの児童は、しっかり
みがいたつもりなのにみがき残しがけっこうあって
おどろいていました。
 
最後は、正しい歯みがきの仕方を教わりました。
明日から、いや、今日の夜からしっかりみがいて
虫歯にならないように気をつけてね!

明日は学校公開です!

明日15日(金)は、学校公開(授業参観・学校説明会)
です。
授業参観は、13:40~14:25
学校説明会は、14:35~15:05  です。
説明会の間、児童は教室で学習しています。
説明会の後、児童引き渡し訓練を体育館で行います。
 
今年度最後の授業参観です。
また、今年度の本校の取り組みの説明がありますので
お忙しいとは思いますが、ぜひご来校ください。
 

来週の清潔検査は・・・?

本日は学校公開でした。
来校してくださった皆様、ありがとうございました。
 
さて、来週18日(月)の清潔検査は、
ハンカチ、ティッシュ、内ばきズック
について調べます。
 
内ばきズックを持ち帰っていると思いますので
よろしくお願いします。

学校公開がありました!

2月15日(金)学校公開が行われ、授業参観、
学校説明会、児童引き渡し訓練を実施しました。
授業参観の様子は、各学年のページからご覧
ください。
児童引き渡し訓練は、本校では初めて実施しました。
今後のために、問題点や改善点などお気付きの点が
ございましたら学校までお知らせいただければ幸いです。
参加してくださった保護者の皆さん、ご家族の皆さん、
地域の皆さん、ありがとうございました。

あさってはPTA新旧合同会議です!

あさって21日(木)、PTA新旧合同会議があります。
今年度の役員さんと来年度の役員さんとの大事な
引き継ぎの会になります。お忙しいとは思いますが、
新旧の役員の方々はご出席くださいますようお願い
いたします。
なお、合同三役会は19:00から会議室で、
    合同役員会は20:00から食堂で行います。
 
 

「6年生を送る会」招待状渡し

今日の給食後、2年生から6年生に
「6年生を送る会」の招待状が渡され
ました。
6年生のことを思い浮かべながら、2年生が
心を込めて一生懸命作った招待状です。
 
6年生はうれしそうに中を開いて見ていました。
 
送る会まで1週間。
5年生が中心となり、それぞれの学年が役割を
分担して準備しています。
みんな、がんばっていい会にしようね!

堀さん ありがとう!

図書支援員として5年間、図書室のお世話を
してくださった堀さんが、2月いっぱいで結婚
退職することになりました。
今日が、勤務の最終日ということで、お別れの
式を行いました。
「いつも西北台の子に、元気をもらっていました。
これからもたくさん本を読んでください。」という
あいさつをしてくださいました。
図書委員長が、児童を代表して感謝の言葉を
伝えました。
茨城県の方へ行かれるということで、お体に
気をつけて温かい家庭を築きますよう、羽咋から
みんなで願っています。
堀さん、今まで本当にありがとうございました。
どうぞ、お幸せに!!

明日は6年生を送る会です!

明日27日(水)は、「6年生を送る会」です。
13:35~15:10 の予定です。
5年生を中心に、いろいろな準備を進めてきました。
出し物の練習もがんばってきました。
ご都合のつく方は、ぜひおこしください。
 
なお、下校時間は15:30頃となりますので
よろしくお願いします。
(4・5年生は後片付けがありますので、
 15:50頃下校となります。)
 

「6年生を送る会」がありました!

27日(水)の午後、6年生を送る会が開かれました。
5年生を中心に、6年生のために計画・準備を進めて
きました。
6年生入場の後、まずは4年生の出し物です。
スタートにふさわしく、勢いのあるよさこいを披露。
衣装もすてきでした。
次は1年生。

1年教室でお世話しているハムスターのクイズ
です。ハムスターのダンスもとってもかわいらし
かったです。
次は2年生。
合奏を披露してくれました。
一生懸命の演奏で、とても上手でした。
続いて3年生。
色とりどりのぼんぼんを持って、元気なダンスを
見せてくれました。
いよいよ5年生。
運営・準備だけでなく、出し物もがんばってくれ
ました。爆笑シーン連発の劇でした。
そして6年生。
 
劇が大好きな6年生。シナリオも役作りも
アドリブもばっちり! さすがです。
 
PTAから卒業記念として和英辞典がPTA会長さん
から6年生の代表に手渡されました。
 
保護者の皆様、ご家族の皆様、多数参観して
いただき、ありがとうございました。
6年生の皆さん、小学校での思い出を大切にして、
中学校でもがんばってください!!

卒業式全体練習スタート!

3月15日(金)の卒業式にむけて、
今日から全体練習がはじまりました。
みんなで力を合わせて、卒業生のために
一生懸命がんばりましょう。
心配なのはインフルエンザや風邪です。
今日は、数名の子が欠席しています。
これ以上広がらないように願っています。
ご家庭でもうがい・手洗いなどの予防や
体調管理をよろしくお願いします。

クリーン大作戦がありました!

今日の午後、今年度2回目のクリーン大作戦が
ありました。6年生は、これまで通った通学路に
感謝の気持ちをこめて、1~5年生は4月に入学
する新一年生や自分たちが気持ちよく登校できる
ようにと願いをこめてゴミを集めました。

みぞや草むらの中に、たばこの吸い殻や空き缶、
ペットボトルなどがたくさん落ちていました。
グループごとに決められたコースのゴミを分別しな
がら拾い、学校でまとめました。
通学路がとてもきれいになりました。
ポイ捨てがなくなり、ずっときれいな通学路であって
ほしいですね。

見守り隊感謝の集いがありました!

いつも子どもたちの登下校を見まもってくださっている
方々に来校していただき、感謝の集いを行いました。
今日は3人の見守り隊の方が来てくださいました。
まずは、一番お世話になっている1年生が、学習
したことを生かした発表会をしました。

給食も1年生と一緒に食べてもらいました。
見守り隊の方のとなりにすわった1年生がとても
うれしそうでした。
最後は、児童代表があいさつ。
「今までありがとうございました。ぼくたちはもうすぐ
卒業ですが、これからもよろしくお願いします。」という
内容の6年生らしいあいさつでした。
 
暑い日も寒い日も、雨の日も雪の日も、毎日本当に
ありがとうございました。これからも、ぜひよろしく
お願いいたします。

あいさつ運動最終日!

毎月初めに縦割り班で取り組んできた
あいさつ運動ですが、今朝の赤組で
今年度の最後でした。

夏の暑い日も、雪の降る寒い日もみんなで
がんばりましたね。
あいさつ運動は終わりましたが、これからも
さわやかに進んであいさつをしましょう!

来週の清潔検査は・・・?

来週11日(月)の清潔検査は、
ハンカチ、ティッシュ、ズックについて
調べます。
内ばきズックを持ち帰りますので
よろしくお願いします。
15日(金)には卒業式がありますので
身なりをきちんと整えましょう!

今日は大掃除、明日は予行!

いよいよ卒業式が今週金曜日にせまってきました。
そこで今日は、大掃除が行われます。
すみずみきれいにして、気持ちよく卒業式を
迎えられるようにします。
 
そして明日は、卒業式の予行です。
これまで部分部分の練習をしてきましたが、
予行は、初めから終わりまで流します。
いつもより時間が長くなると思いますので、
気温や体調に合わせ、衣服を調整するなど
配慮をお願いいたします。
 

卒業式予行!

いよいよ明後日が卒業式となりました。
今日は、当日の進行通りに予行を行いました。
卒業生も在校生もいままでの練習をいかして
とてもがんばっていました。
もうちょっと・・・というところもあるので、
明日の最後の練習でかんぺきに仕上げたい
と思います。
きっと当日はすばらしい式になるでしょう。

緑の少年団引き継ぎ式!

今日の給食後、緑の少年団の引き継ぎ式が行われました。
緑の少年団とは、毎年本校の6年生が団員となり、
式典に参加したり、募金活動を行ったりしてきました。
今年度の団長・副団長から、来年度の団長・副団長に
団旗が手渡されました。
6年生の皆さん、1年間ありがとうございました。
5年生の皆さん、4月からよろしくお願いします!

明日の下校時間について

明日14日(木)は、卒業式前日ということで
午後から会場などの準備をしますので、
行事予定でお知らせしてあるとおり、下校
時間が変則になります。
   1・2・3年生・・・14:10下校
   6年生・・・・・・・・15:10下校
   4・5年生・・・・・・15:50下校
となります。
よろしくお願いいたします。

準備万端! いよいよ明日は卒業式!

明日15日(金)は、卒業証書授与式です。
今日は前日の準備が行われました。

式場となる体育館や、玄関前廊下など、4・5年生と
職員が手分けして、協力して準備をしました。
あとは明日の式を待つだけとなりました。
4・5年生の皆さん、ありがとうございました!
明日もみんなでがんばりましょう!!

西北台っ子17人が巣立ちました!

すばらしい晴天のもと、卒業証書授与式が
行われ、17人の卒業生が立派に巣立って
いきました。
卒業生も在校生もこれまでの練習をいかし、
態度も言葉も歌も、今日が一番よい出来
だったと思います。
とっても感動しました。
 
卒業生の皆さん、保護者・ご家族の皆さん、
おめでとうございました!!
 
見送りの様子です。

明日は終業式・修了式です!

明日は3学期の最終日ということで、
3学期の終業式と各学年の修了式が
4限目に行われます。
午後からは、通知表渡し(児童へ)と
机・いすの移動を行い、下校します。
なお、下校時間は全校15:10です。
 
保護者の方々、地域の方々には、本校の
教育活動にご理解ご協力をいただき、
本当にありがとうございました。
来年度もよろしくお願いいたします。 
 

明日は離任式です。

明日27日(水)は、転出される先生方との
お別れの式、離任式が行われます。
式は午後1時40分からですが、1時20分
までには登校することになっています。
ただし、5年生は準備のため1時10分までに
登校してください。お願いします。
お別れは寂しいですが、お世話になった
感謝の気持ちをこめて、送り出しましょう!

平成25年度スタート!

今日は4月1日。
新しい仲間が加わり、平成25年度がスタートしました。
保護者の皆様、地域の皆様には、これまで同様
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

あさっては入学式準備です!

あさって4日(木)は、入学式準備です。
新6年生の皆さん、いよいよ出番です。
力を合わせてしっかり新入生を迎える
準備をしましょうね。
最高学年としての第1歩です。
よろしくお願いします。
なお、時間は13:30からです。
遅れないでね!! 

明日は入学式です!

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
保護者・ご家族の皆さんもさぞお喜びのことと思います。
いよいよ入学式が明日になりましたね。
準備は整いましたか?
2年生から6年生のお兄さん・お姉さん、そして
先生達も皆さんの入学を楽しみにしています。
元気に登校してくださいね!
入学式は10時からですが、受付は9時30分までと
なっておりますのでよろしくお願いします。
 
さて、新2年生から新6年生までの皆さん、
進級おめでとうございます。
皆さんは明日から普通通りの登校(8:10まで)と
なります。持ち物を確認して、元気に登校してきて
ください。さわやかな明るいあいさつでスタートしましょう!