活動報告
学校日誌
歴史探究活動「It's SAMURAI ROAD」
10月25日(金)、歴史探究活動「It's SAMURAI ROAD」を実施しました。生徒・教職員に一般参加者31人を加え、計62人で秋晴れの下、木曽路を歩きました。北國新聞(10月26日付朝刊)にその様子を掲載いただきましたので、ご紹介します。
北信越高等学校定時制通信制総合体育大会 バドミントン競技(10月19日、20日)
本校4年の地石美里さんが、女子団体戦(石川県選抜)・女子個人戦に出場、3年の前山愛貴さんが男子団体戦(石川県選抜)に出場しました。
強い他県の選手に苦戦していましたが、精一杯自己の力を出し切ることができました。
|
月見会、おはぎづくり(10月17日)
元本校教諭の西谷先生による月見会が三谷地区会館で行われました。
この日は満月、一年で一番大きな月が見える「スーパームーン」の日でした。
生徒の皆さんは、とても興味をもって望遠鏡で観察していました。
また、学校ではおはぎづくりも行われ、生徒の皆さんは自分たちで作ったつぶあん・きな粉をつけたおはぎを持ち帰りました。
西谷先生による月についての説明 |
外で望遠鏡による月の観察 |
坂東先生によるおはぎについての説明 |
第72回 石川県高等学校定時制通信制生徒生活体験発表会「青春のこだま」(10月12日)
石川県内の公立定時制通信制高校の代表1名が、自身の生活体験に基づき発表を行う「青春のこだま」が泉丘高校啓泉講堂で開催されました。
本校からは4年生の地石美里さんが出場し、「私にとってのバドミントン」と題して発表し、優秀賞を受賞しました。
また、学校交流では、1年生が本校の様子をまとめて発表しました。
|
|
ほっかほかタイム(9月19日)
坂東先生をお迎えし、栄養価の高い食べ物「まごわやさしいこ」や、栄養素について学びました。
最後に、打木赤皮甘栗かぼちゃで作ったかぼちゃスープをいただきました。
|
|