教頭の日誌

2020年1月の記事一覧

ほっかほかタイム

今日は1月のほっかほかタイムがありました。
今日のメニューは豚汁!
あつあつをみんなでいただきました。
坂野下先生のお話は子どもの時に食べたおやつについて。
本校教職員への聞き取り調査をもとに年代ごとに
表にまとめられて、お話されました(写真参照)。
1950年代はさつまいも、うり、かき餅・・・。
2000年代はスナック菓子、アクエリアス・・・。
今のお菓子は確かに美味しいけど
昔のふかし芋のおいしさが懐かしい気もします。
今日は4年次生にとって最後のほっかほかタイムでした。
Nさんは「やっぱり寂しい」と話してくれました。
(画像は一部加工済み)










おかわりしました。ごちそうさまでした。