令和6年度

運動会応援練習

写真:3枚 更新:10/09 教職員

今日は1限目に運動会の応援練習がありました。赤組も白組も息の合った応援で、運動会当日の盛り上がりが楽しみです。6年生の力強いリードと後ろにいる5年生が列を整えて6年生をサポートしている姿がとても頼もしかったです。さあ、運動会まであと少し!赤組も白組もファイトー!!

クラブ活動の様子

写真:5枚 更新:10/07 教職員

10月3日(木)に4年生以上のクラブ活動がありました。あいにくの雨で、外での活動はできませんでしたが、6年生を中心に校内でできる活動を楽しんでいました。主体的に計画や活動をすすめる6年生が頼もしいです。

4年バス遠足

写真:3枚 更新:10/04 教職員

9月27日に4年生のバス遠足がありました。鶴来浄水場とゆのくにの森へ行ってきました。子どもたちは、水がきれいになっていく様子を見学したり、絵付け体験を楽しんだりして、普段できない活動をすることができました。

10月全校集会

写真:4枚 更新:10/01 教職員

今日は全校集会がありました。日頃のていねいな挨拶でお手本となる児童に、全校の前でいつもの挨拶をしてもらいました。これからのみなさんの挨拶がもっともっとよくなると感じた場面でした。生活目標の話では、清湖頑張り隊の活躍で、学校がよりよくなっている話がありました。郡市科学研究審査とリサイクル工作の表彰も行いました。これからも、自分の好きなこと得意なことにチャレンジしていってほしいです。

2年 親子レクリエーション

写真:2枚 更新:09/24 教職員

9月19日に、2年生では親子レクリエーションを実施しました。 ヤクルトさんによる食育講話では、「いただきます」と「ごちそうさま」の意味について考えたり、みんなで楽しく体操をしたりしました。給食試食会では、多くの保護者の皆様にご参加いただき、子どもたちと一緒に学校給食を楽しむ和やかなひとときとなりました。 ヤクルトさん、企画・運営をしていただいた学年委員の方々、参加された皆様、ありがとうございました!

1年 鍵盤ハーモニカ講習

写真:7枚 更新:09/24 教職員

1年生は、音楽の授業で鍵盤ハーモニカを使い始めます。 この日は、講師の方から、鍵盤ハーモニカの扱い方や吹き方などを楽しく分かりやすく教えてもらいました。 これから6年間使う鍵盤ハーモニカ、大切に使っていきましょうね。

5年宿泊体験学習

写真:2枚 更新:09/19 教職員

 5年生は、9月18日・19日にキゴ山子ども交流棟にて1泊2日の宿泊体験学習を実施しました。児童はさまざまな活動のなかで、里山の自然を存分に感じたり、仲間と協力したりすることで、思い出に残る時間を自分達で作り上げていました。  今回の経験を学校生活につなげ、今まで以上に一人一人が考えて行動すること、周りと協力し合うことを実践していってくれることを期待しています。  保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

避難訓練

写真:9枚 更新:09/19 教職員

9月12日(木)に地震の避難訓練を行いました。机の脚は対角になるようにつかみ、揺れが収まるまでじっとすることができました。運動場に避難し、全員の無事を確認した後、各教室に戻ってふり返りを行いました。真剣に動画を見たり、災害時での正しい行動の仕方について確認したりしました。災害はいつ起こるか分かりません。慌てないで落ち着いて行動できるよう、普段の生活を見直すこともできました。

2年 図工〜わっかでへんしん〜

写真:2枚 更新:09/12 教職員

2学期最初の図工では「わっかでへんしん」という題材に取り組みました。ホチキスや輪ゴムを使って、頭にかぶる輪っかや腕輪などをつくり、工夫して飾りをつけて、思い思いに変身しました!動物に変身してみたり、虫に変身してみたり、好きなキャラクターに変身してみたり。写真のなりきったポーズもとってもすてきですね⭐︎

6年 宮沢賢治

写真:1枚 更新:09/12 教職員

今日の2限目に、6年生の国語の授業で細川律子先生に来ていただき、宮沢賢治の授業を行いました。宮沢賢治の生い立ちや生涯について年表を紹介してもらいながら教わりました。また、宮沢賢治作品である「虔十公園林」の朗読を真剣な様子で聞きました。本日学んだことをこれからの学習に生かしていきたいです。

1年 朝顔の種とり

写真:4枚 更新:09/08 教職員

夏休みの間、大切に育ててきた朝顔は、種ができてきました。 今日の生活科で、朝顔の種とりをしました。 4月に種をまくことから始まった朝顔の栽培ですが、また種ができることに子ども達は驚いていました。 これからできる種は、休み時間などにとり、集めていきます。 何個の種がとれるかな?

グッドマナーキャンペーン

写真:3枚 更新:09/03 教職員

内灘町では9/2~9/6までグッドマナーキャンペーン強化週間として、朝のあいさつや交通ルールの遵守等の呼びかけに取り組んでいます。本日は清湖小学校に町関係団体の方がいらっしゃって、子どもたちと一緒にあいさつ運動を行ってくれました。さわやかなあいさつが飛び交い、気持ちの良い朝になりました。

2年 2学期スタート☺︎

写真:7枚 更新:09/03 教職員

2学期がスタートしました! 2時間目、夏休みビンゴに取り組みました。どんどん相手を見つけて、自分から話しかけている姿がすてきでした!今後も友達と関わり、学びや心がつながる機会を大切にしていきたいです。 4時間目、図書室で本を返却すると、棚には横倒しの本が多く見られました。どう?と問いかけると、答える間もなく、すぐに動き出した子どもたち。優しさあふれる行動に感動しました。 2学期、2年生の子どもたちがますますパワーアップするのが楽しみです!

登校日

写真:5枚 更新:09/01 教職員

昨日8月28日は全校登校日でした。久しぶりにたくさんの友達に会い、元気な声が学校中に広がりました。朝から運動場でボール遊びをする1年生の姿や、図書館では読んだ本の感想を伝え合う6年生の姿も見られました。もうすぐ2学期が始まります。まだまだ暑い日が続きますが、体調を崩さず、全員で新学期を迎えられる日を楽しみにしています。

オンライン登校

写真:4枚 更新:08/06 教職員

 今日はオンライン登校日でした。各クラス、Meetで夏休み中の生活について互いに近況報告をしあいました。久しぶりに友達の顔を見て笑顔であふれていました。その後、平和教育を行いました。スライドでの絵本の読み聞かせや動画の視聴を通して、平和についてじっくりと考えることができました。みなさん、残りの夏休みも元気に過ごしましょう!

1年 最近の様子

写真:9枚 更新:07/22 教職員

1年生は、7月も様々な活動をしました。 算数科では「どちらがながい」の学習で、教室のロッカーや充電器の高さなどをテープを使って比べました。グループのみんなで正しく測ろうと協力する姿が素敵でした。 生活科では、「なつとなかよし」の学習で、水遊びやシャボン玉作りをしました。ペットボトルの水鉄砲で水をかけあったり、より大きなシャボン玉を作ろうと競い合ったりしながら、夏ならではの遊びを元気いっぱい楽しみました。

コスモス メロンを収穫しました★

写真:5枚 更新:07/22 教職員

春に植えたメロンが大きく育ってきたので、コスモス学級で収穫をしました。1学期最後の日にみんなでおいしくいただきました。自分たちで育てた作物はおいしさも一塩でした。まだ畑にはスイカやかぼちゃ、ピーナッツなどを植えてあるので、収穫がまた楽しみになりました。 余った分は先生に買ってもらい、「株式会社コスモス」の収益も上がりました。

クラブの様子

写真:5枚 更新:07/08 教職員

7月4日に第5回のクラブ活動が行われました。家庭室では理科クラブのみなさんがべっこうあめを、料理クラブのみなさんはパフェをつくって楽しんでいました。

もうすぐ七夕です

写真:3枚 更新:07/03 教職員

児童玄関に、七夕飾りが飾られています。子どもらしい素敵な願い事やみんなの幸せを願った心温まる願い事など、短冊には子どもたちの思いがたくさん詰まっています。願いが叶うといいですね!

7月の児童集会

写真:3枚 更新:07/03 教職員

今日は体育館で児童集会がありました。初めに、縦割りのほほえみグループごとにわかれて、今月の歌を元気いっぱい歌いました。その後は、運営員会の子どもたちが企画した先生クイズを行いました。グループごとに相談して〇か✖かを決めました。正解したときの「イエーイ!」の声は体育館に響きましたね。時間がたりなくなったので、残りのクイズは放送で行うことになりました。それも楽しみですね。