ブログ

2023年10月の記事一覧

6年生 租税教室

10月31日(火)租税教室がありました。税金の使われ方や税金がなかったらについてお話していただきました。子供たちは1学期に学習したことを思い出しながら、話を聞いている様子が伺えました。自分たちも消費税を払っていることや大人になったら税金を収めなければいけないことを学ぶことができました。ありがとうございました。最後のレプリカ1億円に興奮していました…

 

6年生 末森城を学ぶ

6年生は総合の学習で末森城について学習しています。10月16日(木)町埋蔵文化財センターの職員の方に出前授業に来ていただきました。「末森合戦とは」「城」とはなど自分たちではなかな調べられないことを教えていただきました。次回の跡地見学も楽しみです。学んだことをいかせるといいですね。

6年生 行政相談出前授業

10月23日(月)

行政相談出前授業がありました。行政相談ってなんのことなのか、行政相談員はどんな仕事をしているのか、実際にどんな相談があったのかなど話を聞くことができました。最後の感想には、困ったことがあっても助けてくれる人がいると思うと安心した。という意見がありました。行政相談について学ぶいい機会になりました。

マラソン大会

19日,マラソン日和ともいえるような快晴の青空の下でマラソン大会が行われました。

一人ひとりがめあてや目標をもち,練習の時から一生懸命頑張っていました。

新記録も2つ誕生しました。みんなよく頑張りました!