2025年6月の記事一覧
令和7年度 北信越高校総体(ソフトテニス部)
令和7年6月20日(金)~21日(土)、上越総合運動公園テニスコート(新潟県上越市)で行われた「北信越高校総体(正式名称:令和7年度 北信越高等学校総合体育大会ソフトテニス競技)」【個人戦:ダブルス】が行われ、石川県代表として選出された2名(1ペア)の選手が大会に挑みました。
【個人戦:ダブルス】
女子個人 ベスト16進出 青山 蒼空 ・ 本田 彩 ペア
2回戦 vs小橋・高橋ペア(南砺福野高校) 4対2
3回戦 vs南原・近藤ペア(松商学園高校) 4対1
4回戦 vs宮本・崎田ペア(七尾高校) 0対4
大会の振り返り
【個人戦】
石川県代表(16ペア)の一員として青山・本田ペア(いずれも2年)が出場し、3試合戦うことができました。
初戦(2回戦)は大舞台の緊張もあり、やや硬さが見られた場面もありましたが、持ち前のサービス・ボレー・スマッシュ等が要所で決まり、勝利を収めることができました。
2戦目(3回戦)は、シードペアとの対戦で、どこまで勝負を挑めるかという気持ちで挑んだ結果、自分たちの力を十二分に発揮することができ、勝利を収め、自信を深めることができました。
3戦目(4回戦)は石川県同士の対戦となりました。ライバルでもある七尾高校のペアと「北信越高校総体」で対戦できることに感慨深い思いを持って挑みましたが、力及ばず、ベスト8進出はなりませんでした。
私たちはこの3試合を通じて学んだ経験と財産をチームに持ち帰り、今後の活動に活かしていけるよう、頑張り続けたいと思います。
【全体の総括】
今大会は団体戦での出場が叶わず、個人戦のみの出場となりました。団体戦で出場を果たした学校さんを横目に悔しい気持ちもありましたが、大会に出場できる喜びを感じつつ、経験という大きな財産をチームに持ち帰るための行動を心掛け、実践した2日間でした。
結果、石川県代表として2勝を挙げ、出場が叶わなかった仲間・ライバルの思いを背負って挑み、今後の活動に繋がる大会にすることができたことは、大きな財産になったと思います。
一方、上には上の選手がたくさんいることも学びました。本気で優勝を目指す選手の目力の凄さを目の当たりにし、改めて大会に出場させていただいたことが、今後に向けた大きな財産になったと実感した2日間でもありました。
令和7年度 石川県高校総体(ソフトテニス部)
令和7年6月5日(木)~7日(土)、西部緑地公園テニスコートで行われた「石川県高校総体(正式名称:令和7年度 石川県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技)」【団体戦・個人戦:ダブルス】が行われ、22名(11ペア)の選手が大会に挑みました。
【団体戦】
女子団体 ベスト8進出
1回戦 vs金沢桜丘高校 3対0
(各校初戦のみ3対戦目まで実施)
2回戦 vs小松市立高校 2対0
準々決勝 vs能登高校 0対2
【個人戦:ダブルス】
女子個人 ベスト8進出 青山 蒼空 ・ 本田 彩 ペア
(北信越高校総体出場権獲得&全国高校総体代表決定戦進出)
ベスト32進出 長坂 紗弥 ・ 中村 優生 ペア
古畑 来華 ・ 長 あこ ペア
井上 碧唯 ・ 上梨 成美 ペア
辺井ひなた ・ 山下莉乃杏 ペア
大会の振り返り
【団体戦】
2年連続の「北信越高校総体」出場を目指して大会に挑みましたが、力及ばず、ベスト8という結果に終わり、涙を呑む結果に終わりました。私たちに何が足りなかったのかを一人ひとりが考え、3年生は今後の人生で、1・2年生は新チームの活動で活かしていけるよう、結果を正面から受け止め、今後の成長に繋げていけたらと思っています。
【個人戦】
本校からは11ペア(うち1ペアはオープン参加)が出場しました。
うち、青山・本田ペア(いずれも2年)が石川県代表選手として、6月21日(土)に上越総合運動公園テニスコート(新潟県上越市)で行われる「北信越高校総体」(正式名称:令和7年度 北信越高等学校総合体育大会ソフトテニス競技)」への出場権を獲得することができました。
石川県代表ペア選手として、出場が叶わなかった仲間たちやライバルの思いを背負い、本番までに残された日数は少ないですが、精一杯の準備をして大会に挑み、代表ペア選手として恥ずかしくないプレーをしてきたいと思います。
【全体の総括】
団体戦・個人戦を通じて、私たちは3学年22名で出場できる最後の大会に挑みました。団体戦・個人戦とも、ライバルに屈し敗れる試合があり、それぞれに悔し涙を流す結果に終わりましたが、集大成の大会に挑むプレッシャーを経験できたことは、人生の中で貴重な経験だったと思います。部活動を真剣にしたからこそ味わうことができた貴重な経験を、3年生は今後の人生の中で、1・2年生は新チームの活動で活かせるよう、努力を重ねていきたいと思います。
~高校生が運営する株式会社~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |