日誌

カテゴリ:高等部

高等部・卒業を祝う会

2月27日(月)高等部で卒業を祝う会をしました。前もって在校生で協力して部屋の飾り付けをしました。出し物は一年生の「クイズ」、二年生の「箱積み」、三年生の「中島こう門の秘密」とどれもとても面白くみんなで盛り上がりました。最後に合唱で「旅立ちの日に」を歌いました。楽しい思い出が増えました。

  

高等部 クリスマス会

12月15日(金)高等部でクリスマス会を行いました。この日に向けて、各学年で出し物を考え、準備してきました。ゲームでは、ケイドロ、紙飛行機大会、イントロドン、愛は勝つ腕相撲大会など行い、大いに盛り上がりました。今年の最後に楽しい思い出ができました。

 

 

いしかわ産業教育フェア2023で販売活動

10月28日(土)にイオンモール白山でいしかわ産業教育フェアが開催されました。珠洲分校からは4人の生徒が参加し、授業で制作したクラフトバッグ、木工細工、いかの箸置き、レジンのアクセサリーなどを販売しました。今までの産業展示館ではなくイオンモール白山ということもありお客さんが大勢来られました。朝早い出発にもかかわらず生徒は疲れも見せずに明るい笑顔でお客さんに対応できました。

思い出に残る高等部2・3年修学旅行無事終わる!

高等部2・3年生の修学旅行が良い天候の中で10月25日(水)~10月27日(金)の2泊3日で行われました。

     富山環水講演・富岩水上ライン                    富士エクセルホテル東急で洋食

      永平寺               野外恐竜博物館にて発掘体験と恐竜博物館見学

   ゆのくにの森で加賀伝統文化体験                         県立図書館見学

高等部秋の遠足

9月15日(金)

高等部遠足で穴水の根木ポケットパーク「サングリエ」、(株)エフラボに行きました。「サングリエ」では、作業学習で作っている紙バッグを渡しました。(株)エフラボでは、イス作りの工程や色々な機械について教えてもらいました。昼食後にはクッション作りのワークショップをして、クッションはお土産として持ちかえりました。生徒一同大喜びでした。帰りはのと鉄道乗車体験をしました。

 

高等部グラウンドゴルフ大会

9月7日(木)

高等部校外学習で珠洲市グラウンドゴルフ場に行きました。3人チームに分かれてグラウンドゴルフ大会をしました。チームメイトに「頑張れー!」と温かいエールを送っていた、「夏休みチーム」が優勝しました。慣れないグラウンドゴルフでしたが、天気も快晴で気持ち良くホールをまわれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高等部作業学習「ハマボウフウ移植」

12月13日(火)に学校の畑で種から育てたハマボウフウの苗を農工班6人が能登里山里海事務局の谷内口孝治先生の指導を受けたあと、鵜島海岸に植えました。

海岸の保全のため、今後大きく生長してほしいものです。

NEW インクルーシブ交流

12月7日水曜日に高等部1年生と宝立保育所の年長さんとジャベリックボールで交流を行いました。この日に向けて、1年生は楽しんでもらえるように内容を考えたり、道具を準備したりしました。当日は、生徒が投げ方を教える姿や年長さんが楽しそうに的を狙う姿、一生懸命に遠くに投げる姿が見られてとても充実した交流になりました。

最後の感想タイムでは、大きな声で「楽しかったです。」と聞けて生徒たちも嬉しそうな様子でした。宝立保育所のみなさん、ありがとうございました。

  

電車 高等部 修学旅行 いざ関西へ!!

10月26日(水)から28日(金)にかけて関西方面へ2泊3日の修学旅行に行って来ました。

1日目は、和倉温泉駅からサンダーバードに乗って大阪に向かい「海遊館」へ行きました!ジンベイザメの泳ぐ巨大水槽やゴマフアザラシと飼育員さんとのやり取りに目を輝かせていました。ホテルに着くと、待ちに待ったバイキングです。学校で練習したことを思い出しながら、上手に盛り付けることができました。2日目は、「ユニバーサルスタジオジャパン」を満喫しました。楽しみにしていた、ニンテンドーエリアにも行くことができて良かったです。3日目には、「清水寺」へ行きました。清水の舞台から覗く京都の景色は最高でした。3日間とも天候にも恵まれ、それぞれの場所で楽しむことができました。旅行中は、集団行動を意識し、公共のマナーを守り、進んで挨拶をする姿が見られるなど、高等部3年生の成長を感じられる修学旅行となりました。