高等部

カテゴリ:小学部

晴れ 春探しに見附公園に行きました!

4月10日(月)

見附公園に春探しに行きました。新入生を迎えた新たなメンバーで桜とともに写真を撮ったり,公園の遊具で遊んだりしました。子どもたちは手をつないで順番に歩く約束を守り,交通安全に気をつけて行ってきました。新入生も最初から最後まで自分で水筒を持って頑張りました!

バス そり遠足に行きました!

1月30日(月)

待ちに待ったそり遠足に行きました。おなじみの柳田植物公園で子どもたちも楽しみにしていました。例年よりも積雪のタイミングが遅く,学校ではそりに乗る機会が少なかったのですが,昨年までの経験を生かして皆すぐに上達していきました。滑って走って戻ってもう一度!と何度も楽しむことができました。

 

遠足 小学部 遠足

 9月13日(火)に輪島方面へ遠足に行ってきました。マリンタウン子どもの広場では、海風を感じながら、アスレチックや大型トランポリンなどの遊具で遊んだり、周辺を散策したりと、充実した時間を過ごすことができました。プラネタリウムでは、天井に投影される映像に言葉や指差しで反応しながら、星座に親しみました。天候にも恵まれ、校外への久々のお出かけを満喫した様子の子どもたちでした。

イベント 小学部 夏祭り

 7月7日(木)に、小学部で夏祭りを行いました。法被を着て、飾ったキリコをみんなで運んだり、盆踊りをしたりと、お祭り気分を味わいました。後半は「スーパーボールすくい屋」と「くじびき屋」に分かれて、お店屋さんを行いました。お客さんとして地域の方や他学部の先生方に来ていただき、大いに盛り上がった一時でした。チケットをもらう係やボールを数える係など、それぞれの係の役割をしっかりと果たすこともできました。

バス 小学部 校外学習 ~イカの駅つくもーる・九十九湾遊覧船~

 6月10日(金)にイカの駅つくもーると,九十九湾の遊覧船に行きました。今年は新型コロナウイルス感染症の影響で宿泊学習ができませんでした。午後の短い時間でしたが,子どもたちはつくもーるのイカキングで遊んだり,遊覧船を楽しんだりすることができました。特に,遊覧船では生簀で魚に餌やりをしたり,タコを触ってみたりして貴重な体験になりました。