高等部

活動の様子

石川県障害者スポーツ大会

第19回石川県障害者スポーツ大会

 

5月26日に行われた、第19回石川県障害者スポーツ大会に高等部生徒8名が出場してきました。

限られた練習期間でしたが、当日は最後まで全力で競技に取り組むことができました。自己記録を更新することができ、大きな自信になったと思います。

大きな声で仲間を応援し、絆が深まった1日にもなりました。


   

第1回避難訓練(火災)

1回避難訓練(火災)

5月22日(水)火災避難訓練が行われました。校内放送の案内に従って避難し、煙ハウスを体験しました。訓練の後、火災の際「おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない」が大切であること、煙を吸わないようハンカチで口をおさえること、ハンカチが無い場合は袖を口に当てると良いことなどを消防署員の方々から学びました。

 

珠洲分校運動会

5月18日(土)、運動会が行われました。

青空のもと、元気な声援が絶え間なく響いていました。

「つっぱしれ!令和とともにスタートダッシュ!」のスローガンのもと、

白組、紅組共に精いっぱい頑張りました。

児童生徒はもちろん、保護者の皆様、地域の皆様、異動された先生方、卒業生の皆さん、多くの人たちに参加していただき、楽しい運動会になりました。応援ありがとうございました。

中学部母の日プレゼントづくり

 5月9日(木)、中学部13名で公民館に行って母の日のプレゼントを作成しました。

 今年も公民館の講師の方々に用意していただいたカラフルな花で、素敵なフラワーブーケを作りました。ブーケを入れる袋も自分でデザインして、オリジナルのプレゼントが完成しました。きっとお母さんに喜んでもらえたと思います。

 公民館の講師の方々ありがとうございました。

見附桜まつり

 414日(日)、見附桜まつりで販売実習を行いました。晴天の空模様の中、高等部の生徒たちがクラフトバッグ、珠洲分校焼きを新聞紙に包み袋に入れて手渡したり、代金やお釣りの受け渡しを手際よく行ったりしていました。来ていただいた保護者の皆さん、地域の皆さんありがとうございました。

   

H31年度入学式

4月9日(火)、平成31年度入学式が行われました。

中学部2名、高等部2名の計4名が新たに珠洲分校の仲間として加わりました。

 

新入生は誓いの言葉でこれからの学校生活の抱負を述べ、在校生からは歓迎の言葉を贈りました。また、今年より来賓の方々の案内を高等部生徒が行いました。礼儀正しく、丁寧に案内していました。

総勢35名の仲間たちと、よく遊び、よく学び、よく働きましょう!
   

捜索訓練

4月4日(木)生徒捜索訓練を行いました。

生徒のトイレの対応をしている間に、他の生徒の所在が分からなくなったいう設定で生徒役の教員が校舎外に隠れました。

 各捜索班が担当の校舎内を捜索し、捜索完了した班から順番に捜索本部(教頭)に報告した後、校外の担当場所へ捜索に出かけました。捜索本部(教頭)と各捜索班の連絡担当者を確認することで捜索情報が整理され、各班との情報共有が円滑に行われました。

 捜索開始から30分ほどで、所在不明の生徒役の教員の安全を確保し、無事捜索訓練を終えました。

訓練後、反省をすぐに行い、海辺などの危険個所へ向かう担当の職員は担当の校内捜索が終了した後、すぐに各自の自動車で出発することなど、速やかな対応をとることが提案されました。
 学校周辺捜索用に新しい自転車を導入           担任の状況説明

 外部への連絡                 捜索対応


2代目みつけ号がやってきました

長年珠洲分校の児童生徒を乗せていたみつけ号が昨日引退し、今日2代目みつけ号が納車されました。中学部のみんなが考えた青空に太陽が映えるデザインになっています。

49日(火)の始業式が待ち遠しいですね。

終業式・離任式

3月22日(金)3学期の終業式と離任式が行われました。

離任式では、転勤される4名の先生からメッセージを頂き、児童生徒から感謝の気持ちを込めて花束をプレゼントしました。

それぞれの場所で4月からも頑張って下さい!

いつでも珠洲分校に遊びにきてください。

卒業式

3月8日(金)、第14回卒業証書授与式が行われました。御来賓・在校生・保護者・職員の拍手の中、小学部2名、中学部2名、高等部7名の卒業生が式場に入場しました。

樋口校長より卒業証書が授与され、厳粛に式を終えることができました。

卒業される11名の皆さんが、これからも明るく元気に色々なことを頑張れるよう、応援しています!本日ご臨席賜りました来賓の皆様、ありがとうございました。

保護者の皆様、おめでとうございました。温かいメッセージや祝電もたくさんいただき、卒業生の心に残る卒業式となりました。