中学部

活動の様子

8月アクセス数


 8月のアクセス数は
1222でした。
いつもホームページを見ていただき
ありがとうございます。

今日から2学期が始まります。
10月16日(日)にはすず分校祭があります。
今学期もどうぞよろしくお願いします。

親子奉仕作業


 8月21日(日)に親子奉仕作業で珠洲分校の校舎内を清掃しました。
清掃作業後はレクリエーションで流しそうめんを行いました。
災害用非常食のアルファ米と乾パンの試食も行いました。
暑い中参加して下さった児童生徒の皆さん、
保護者の皆さんありがとうございました。






高等部の川上さんが強化選手に指定されました!


 高等部3年の川上春菜さんが

8月12日(金)~14日(日)静岡県裾野市で行われた

2017世界ID陸上選手権の日本代表候補選手合宿に参加しました。

 

 川上さんは合宿中に強化選手に指定され、

 坂口教頭も知的障がい者陸上競技指導者に認定されました。

7月のアクセス数


 7月のアクセス数は
1397でした!
今月もたくさんの方に見ていただきました。
いつもありがとうございます。
8月もよろしくお願いします。

高等部川上さんが日本代表候補に選出されました!


 高等部3年の川上春菜さんが、来年5月にタイ・バンコクで開かれる
2017世界選手権で、400メートルリレーの
日本代表候補
に選ばれました。

 現在は、穴水陸上競技場でリレー競技の練習を始めており、8月12日から
静岡県裾野市で行われる強化合宿に参加します。

代表目指して頑張れ!!!!

※7月29日の北國新聞に記事が掲載されています。

中学部2年生「わく・ワーク体験」


 中学部2年生3名は、夏休みの7月22日、25日、29日の
3日間「わく・ワーク体験」をしています。
働く体験や施設の見学などをがんばっています。







日本ID陸上競技選手権 大会結果

 高等部3年の川上春菜さんが、17日・18日に
大阪市で開催された日本ID陸上競技選手権で

女子100M 14秒10 で5位に入賞
女子200M 28秒61 で3位に入賞しました。

※大会結果についての記事が7月18日、20日の
北國新聞に掲載されています。




中、高等部スポーツ交流会


 7月8日(金)に能登地区特別支援学校スポーツ交流会が
ありました。今年もボウリングを行い、珠洲分校は大健闘し、
団体初優勝を果たしました!
 クワトロブーム鹿島に七尾特別支援学校本校、輪島分校、珠洲分校の
中・高等部が終結し、とても楽しく交流しました。
 来年もがんばろう!!!