日誌

松陽Now!

五月晴れ!遠足


待ちに待った遠足でした。
どの学年も元気に歩き、目的地に到着しました。
4年生は、アプリコットパークで遊具を楽しんでいました。

1年生は、千代野中央公園で美味しそうにお弁当を食べていました。

5年生は、松任グリーンパークまでがんばりました。一休みです。
藤棚が見頃でたくさんの人が訪れていました。

全校集会 児童集会



本日5月の全校集会と児童集会を行いました。
全校集会では校長先生が6年生で良い授業の聞き方についてお話ししました。
自分から勉強をする子になることをみんなで目指していきます。
児童集会では前期の委員会目標を発表しました。
各委員会が学校をよくするために工夫して活動できるようがんばっていきます。。

1年生交通安全教室


1限目に、白山警察署交通安全課の方から横断歩道の渡り方や防犯「いかのおすし」について指導していただきました。
1年生は質問に手をあげて元気に答えていました。
交通事故に遭わないように自分で自分の命を守る判断力・実行力をつけていきたいと思います。

2週目の様子

少し肌寒いですが、昼休み時間は元気に外で遊んでいました。


児童玄関のパンジーやビオラも色鮮やかに咲いています。
見頃です。

元気にスタート


校門前の桜は満開です。

2、3年生が、朝の会で元気に今月の歌を歌っていました。
全校の歌声が校内に響き渡るようになるといいです。

1年生は良い姿勢で先生のお話を聞くことができました。