令和6年度 学校のようす

2024年9月の記事一覧

9月11日(水) 後期生徒会立候補者による「あいさつ運動」

 9月26日に控えた運動会に向けて、前期生徒会のメンバーが成功に向けて取り組んでいます。

 10月から後期を迎える学校では、後期の組織づくりが9月に行われます。今朝は、生徒会執行部、専門委員会委員長に立候補した生徒が選挙運動を兼ね、あいさつ運動を行っています。なお、立候補者の立会演説会は13日(金)に行われ、ステージ上で述べる後期の学校生活を引っ張っていく抱負を述べます。

9月10日(火) 河北郡市新人大会 壮行会

 今週末より、河北郡市新人中学校体育大会が河北郡市内を会場に開催されます。1・2年生に活動の主体が移って最初の公式戦です。各部活動のキャプテンからは「日々の練習の成果を発揮する」「団結して優勝をめざす」「髙中のプライドを持って臨む」など、大会にかける熱い思いや決意を聞くことができて、とても頼もしく感じました。校長先生からは「強い気持ちと、暑い夏を超えてたくましくなったことに自信を持って、最後まであきらめずに戦ってきてください」との激励の言葉がありました。

 今日の壮行会で「応援団」を務めたのは、3年生の各部活動前キャプテンです。先輩方の応援に力をもらえたのではないでしょうか。選手の皆さんも3年生に「後輩達も頑張っている」という姿を新人大会で見せてください。

 各部活動における大会会場や試合の組み合わせ等は、既に「部活動だより」で配信していますのでご確認ください。ぜひ、子どもたちの活躍に、応援をよろしくお願いします。

9月9日(月) 2学期も「学校図書館」が面白い

 2学期も2週目に入りました。徐々に生活リズムも取り戻し、学習のペースも整ってきたように思います。2学期も学校図書館を多くの生徒に利用してもらうために、学校司書の澤野さんがいろいろなコーナーを用意しています。ぜひ、図書館を訪ねてみましょう。今日は、その様子を紹介します。

 ・毎月、季節に応じた掲示があります。今月はお月見がテーマです。今年の中秋の名月は9月17日(写真上段・左)

 ・読書にまつわる「本」が、テーブルに並んでいまいした。迷った時は参考に!(写真上段・中・右)

 ・9月1日は「防災の日」、防災にまつわる「本」や「記事」が並んでいます。(写真下段・左)

 ・図書館前ホールの「新刊コーナー」です。ぜひ、チェックしに図書館へ!(写真下段・中)

 ・今月の図書委員会の活動は「本の運動会」です。運動会の団対抗で、貸し出し冊数を玉入れのように競います。1位の団には特典があるそうです。(写真下段・右)

9月6日(金) 運動会結団式 と 運動会選手決め

 6限、赤団は体育館に、青団は卓球場に,黄団は多目的ホールに、それぞれ分かれて運動会結団式が行われました。結団式の最初には3年生の応援リーダーが「最高の運動会にしたい」「みんなで力を合わせよう」と抱負や意気込みが語られました。その後は、3年生が事前に準備した応援歌(替え歌)や、パフォーマンスを披露しました。17日(火)からは、運動会本番に向けてブロック練習が始まります。今日の結団式で運動会の雰囲気が学校中に漂い始めました。

 結団式後は、1,2年生は運動会の出場する種目決め、3年生は結団式の場所に残り再来週からのブロック練習の備え、パフォーマンスの練習をしました。

 

9月5日(木) 本日の学校のようす

〇3年生 保健体育科、授業のようす

 体育館でソフトボールの授業のようすです。スピードガンを使って、打球速度を測定していました。より速い打球速度を得るためには水平なスイングが必要です。また、打球点と体の位置関係にも注意が必要です。瞬時に速度が表示される面白さもあり、工夫して最適な位置を探していました。

 

〇2年生 FT(総合的な学習の時間)のようす

 木曜の午後は、2年生FT(総合的な学習の時間)の時間です。今日は、最初に多目的ホールに集まり、学年プログラム委員会のメンバーが9月の取組「元気100倍!!挨拶・返事運動会」の中間報告、運動会学年種目の説明、新体制となった部活動のキャプテン、副キャプテンからの意気込みが発表されました。

 2学期のFT「探求学習」のテーマは「人と暮らし」です。1年次に「地域」について学んだ2年生は「自分」について学習します。職場体験等を通して将来のことを考える機会を持ち、次は「社会でどう働くか」について考えます。スタートの今日は、自分の「人生設計プラン」を立ててみました。今後、起業家やFP(ファイナンシャルプランナー)の方のお話を聞いたり、そこから疑問に思ったことなどをさらに調査し、「自分の将来」というテーマに迫ります。

 

〇 大多 遼さん 「少年の主張 県大会」のビデオ撮り

 この欄で既に紹介した「少年の主張 石川中央地区大会」において、優秀賞を受賞し、県大会への出場が決定した 大多 遼 さん(3の2)です。9月1日(日)に予定されていた県大会が、台風10号接近のため、急遽中止されビデオ審査となりました。今日は、そのビデオ撮影をしました。地区大会からさらに練習を重ね、素敵な発表を見せてくれました。なお、大多さんの発表は11月1日(金)に開催する文化祭で披露されます。

 

9月4日(水) 第1回 キャプテン会議

 1,2年生が主体となった部活動の体制で、夏休みの活動を終えました。ひと夏の活動を終え、たくましくなった各部のキャプテンによりキャプテン会議が行われました。各部のキャプテンから部の現状についても話があり、さすが、キャプテンは部活動全体を見ていると感じました。それゆえ、悩みを持っていることもお互いに知る時間となりました。部活動担当の先生からは「部活動が元気な学校は、学校も元気になる」など、キャプテンとしての心の持ち方について話がありました。運動部は14日(土)から河北郡市の新人大会が始まります。キャプテンの皆さんの健闘を祈っています。

9月3日(火) 実力テスト と 体操服登校のお知らせ

 今朝は一時に比べて涼しく感じる日でしたが、昨日配信した学校便りでもお伝えしたように、9月当初も暑い日が続くことを考慮し、今日から運動会終了まで体操服登校での登校が可能です。(制服でも構いません。)体操服で登校する日も衛生面を考慮し、体育の授業がある日は体育の授業のみで着用する体操服、Tシャツ等を持たせてください。なお、17日(火)からは運動会練習が始まるため、全校生徒が体操服登校になります。

 今日は、全学年で夏休み明けの実力テストを実施しました。夏休みの学習の積み重ねが試されます。毎回のテストのときに話していますが、その時の結果だけに一喜一憂するのではなく、これまでの学習のようすを振り返ったり、2学期の目標づくりに役立ててください。昨日の始業式にも伝えましたが、学習面においても「最高の自分を見つける」2学期をめざしましょう。

 

9月2日(月) 2学期のスタート と 運動会団旗披露

 昨年のように、部活動を中止することは、ありませんでしたが、今年も暑い夏でした。台風の影響も心配されましたが、教科から2学期がスタートしました。生徒が登校する前に、教室を回ると、黒板には学級担任からのメッセージが書かれていました。

 今日は、朝清掃、始業式、全校集会がありました。授業も給食も今日からスタートです。集会後の学級での時間は「ひと夏の経験」というエクササイズを通して、学級の友達との久しぶりの再会、会話を楽しんでいました。

 リモートで行われた始業式では校長先生より「2学期のテーマは『最高の自分を見つけよう』、1学期に作り上げた学級、学年の基盤の上に、運動会、合唱コンクールなどの行事では、高松中学校全生徒の団結力とパワーを発揮して、1学期よりアップデートした自分を見つけてほしい」と、お話がありました。

 続けて行われた全校集会では、生活担当、学習担当の先生からそれぞれ話がありました。2学期の学校目標は「協力して学校生活を盛り上げよう」です。生活では「時間、整理整頓、服装、係活動」、学習では「ベル学、終始のあいさつ、授業準備」など、リズムを取り戻すことが大切です。

 3年生が夏休みに作成した運動会の団旗の披露がありました。 3年生の団旗制作係、応援リーダーは運動会練習がスムーズに進むように夏休み中に登校し準備を進めてくれました。今日の団旗披露では、団旗に込められた思いも伝えてくれました。