日誌
11月16日(木)本日の授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(理科)堆積岩にはどのような特徴があるのだろうか?
◆2年(数学)いろいろな証明を考えよう!
◆3年(国語)和歌の鑑賞を発表しよう!~心に残った和歌はどれか~
◆うぐいす(社会)江戸幕府はなぜ、四つの改革を行ったのだろう?
11月15日(水)本日の登校の様子・(1年)家庭科調理実習
◆本日の登校時の様子です。気温は6.5度、寒い朝となりました。
◆各クラス朝礼時の様子
◆1年(家庭)調理実習を行いました。「具だくさんみそ汁」
11月14日(火)授業の様子
◆授業の様子をお伝えします。なお、昨日13日(月)の授業の様子です。
◆1年(国語)竹取物語のおもしろさを見つけよう!
◆2年(英語)Could you tell me how to get to 行き先?
◆3年(数学)測定値の表し方
◆3年生は、朝礼後に卒業アルバム用の写真撮影を行いました。
◆うぐいす(数学) 角の大きさを求めるには?
11月13日(月)2年生救命救急講習会・河内小・鳥越小6年生の中学校訪問
◆10日(金)2年生を対象に救命救急講習会を実施しました。
救命処置や心肺蘇生・胸骨圧迫、AEDの使用方法等について、
消防士の方から直接学びました。石川松任消防署の皆様
お忙しい中、ご指導ありがとうございました。
◆10日(金)河内小学校6年生と鳥越小学校6年生が、
中学校を訪問し授業や部活動体験を行いました。
◆生徒会執行部による学校紹介プレゼンテーション。
◆授業見学(英語・国語・数学)
◆理科の授業体験 「火山の形の比較・火山のしくみ」
(富士山、昭和新山、キラウエア山を比較しその成り立ちを考える)
◆部活動見学の様子
◆本日の振り返り・お見送り
11月10日(金)石川県中学校駅伝大会・校内球技大会
◆本校生徒が石川県中学校駅伝大会(大会会場:かほく市)に出場しました。
◆9日(木)朝の出発の様子
◆大会会場での様子
◆9日(木)午後に校内球技大会を実施しました。
◆開会式・準備体操等
◆試合前練習を十分行い、試合開始となりました。
11月9日(木)白山市中学校音楽会
◆本校の2,3年生が、白山市中学校音楽祭に参加しました。
生徒たちは、鶴来クレインホールで素晴らしい歌声を響かせました。
◆ピアノ・サックスフォン・バンドネオンのゲスト演奏もありました。
11月8日(水)昨日の部活動の様子
◆昨日7日(火)の部活動の様子をお伝えします。
◆陸上部 明日9日(木)に開催される県中学校駅伝大会に向けての練習メューです。
◆日没も早くなり、ナイター照明をつけてのグランド整備です。
◆卓球部 12日(日)に白山市卓球選手権大会(シングルス)
を控え、試合形式を中心とした練習を行っております。
11月7日(火)雨の日の登校の様子
◆本日の玄関前の気温は13度、雨の日の登校となりました。
◆朝読書前の教室の様子
◆3年生 本日は第1回総合テストです。いつもとは違う緊張感
がありました。
11月6日(月)本日の授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(技術)等角図で立体を書こう!
◆2年(数学)合同な図形とはどんな図形か?
◆3年(理科)エネルギー
◆うぐいす(英語)ユニバーサルデザイン
◆うぐいす(数学)平行線の性質と条件は何だろう?
11月2日(木)生徒会委員会
◆11月1日(水)6限目に生徒会委員会を開催しました。
どの委員会おいても知恵を出し合いながら、活発に
意見交換が行われていました。
◆生徒会執行部
◆放送委員会
◆生活委員会
◆保健委員会
◆図書委員会
11月1日(水)11月になりました!
◆11月がスタートしました。学校敷地内の木々も紅葉を迎えております。
◆学校公開が本日よりはじまりました。公開期間:11月1日(水)~11月8日(水)まで
※11月7日(火)は総合テスト実施のため公開は行いません。
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(家庭)おいしいみそ汁を作るには?
◆調理員・栄養士の方にご協力いただきました。
生徒がおいしいみそ汁をつくるための質問を行い、
アドバイスを数多くいただきました。
◆2年(理科)直列回路の各部分に加わる電圧はどのようになっているのか?
◆3年(数学)相似な図形とは?
◆うぐいす(社会)江戸・大坂・金沢はどんな都市だったか?
10月31日(火)河内文化祭・とりごえ文化祭、本日の登校の様子
◆10月29日(日)河内文化祭・とりごえ文化祭が開催されました。
秋晴れのもと、本校生徒も多く参加しました。
◆河内文化祭の様子
◆とりごえ文化祭の様子
◆本日10月31日(火)朝の登校の様子をお伝えします。
玄関前の気温は8度、寒い中でしたが元気な挨拶を交わしました。
今週は秋晴れの安定した天候になりそうです。
10月28日(土)鳥越中学校文化発表会
◆開会式・生徒会挨拶
◆合唱コンクール ◆1年生
◆2年生
◆3年生
◆全校合唱
◆1年生ステージ発表(総合的な学習の時間 発表)
◆2年生ステージ発表(総合的な学習の時間 発表)
◆個人発表 (イギリスボストン、ホームステイ交流 発表)
◆3年生ステージ発表(総合的な学習の時間 発表)
◆生徒作品鑑賞タイム
◆お楽しみ生徒会企画「チーム対抗クイズ 鳥越のものしり博士は誰だ!」
◆合唱コンクール表彰式・閉会式
10月27日(金)学校の様子
◆朝の気温は13度、肌寒いですが天候は晴れでの登校となりました。
◆1年生 登校前と朝礼時の様子
◆2年生 朝礼前の様子
◆3年生 朝礼前と朝礼後の挨拶
◆うぐいす朝礼の挨拶
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(英語)大好きな人の魅力が伝わるようなスピーチを!
◆2年(理科)回路に加わる電圧は、どのようになっているのだろうか?
◆3年(社会)国会ではどのようにして法律や予算がつくられるか?
◆うぐいす(美術)石ころZOOを完成させよう!
10月25日(水)合唱中間発表会・全体合唱練習
◆文化発表会を10月28日(土)に控え、各学年毎の中間発表会と
全体合唱練習を行いました。※24日(火)6限目の様子です。
◆生徒会挨拶
◆1年生中間発表
◆2年生中間発表
◆3年生中間発表
◆全校全体合唱練習
◆生徒会閉会あいさつ
10月24日(火)授業の様子
◆本日は気持ちの良い快晴の朝となりました。
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(英語)大好きな人の魅力が伝わるようなスピーチにしよう!
◆2年(体育)バレーボール
◆3年(音楽)合唱練習
◆うぐいす(社会)鎖国下の日本は、世界とどのように繋がっていた?
10月23日(月)授業の様子
◆白山山頂付近の山肌も徐々に白くなってきました。
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(技術)より良い設計にするためには?
◆2年(理科)回路を流れる電流はどのようになっているのか?
◆3年(総合)文化発表会の発表に向けて
◆うぐいす(国語)「扇の的」の人物の心情を押さえよう!
「ちょっと立ち止まって」物の見方をとらえ直してみよう!
10月20日(金)授業の様子
◆本日の授業の様子をお伝えします。
◆1年(英語)Can I~? Can You~?
「相手にお願いしたり、許可をもらったり」
◆2年(数学)直線が交わってできる角について知ろう!
◆3年(理科)物体間での力のおよぼし合い
◆うぐいす(国語)情景を理解して音読してみよう!
10月19日(木)白山野々市新人駅伝大会結果・3年村田製作所見学
◆昨日開催されました、白山野々市中学校新人駅伝大会の入賞者を
報告致します。
◆女子学校代表の部 優勝(鳥越中学校は初優勝)
◆女子学校代表の部 6位入賞
◆女子個人 4位・7位入賞
◆男子学校代表の部 3位入賞
◆男子個人 1位・2位入賞
◆3年生が、村田製作所(muRata)を見学しました。
世界最先端の総合電子部品の製作技術や製作工場について学びました。
最先端の製作工場を見学したり、半導体部品の作業体験を楽しく行いました。
10月18日(水)白山野々市中学校新人駅伝大会
◆松任総合運動公園で白山野々市中学校新人駅伝大会が開催され
1、2年生が参加しました。
◆前日17日(火)放課後練習の様子です。
◆本日1、2年生は、駅伝大会に参加しますが、
3年生は1~6限目まで授業となります。(英語)後置修飾
◆1、2年生 新人駅伝大会 出発の様子
◆現地での練習の様子
◆男子チームの打ち合わせ
◆女子駅伝競技
◆女子結果
学校代表の部 優勝(鳥越中学校 初優勝)
学校代表の部 6位
個人の部 4位・7位
なお、入賞の生徒写真は明日のHPで紹介します。
◆男子駅伝競技
◆男子結果
学校代表の部 3位
個人の部 1位・2位
なお、入賞の生徒写真は明日のHPで紹介します。