R5~6年度 学校の様子

R5~6年度 学校の様子

運動会 応援練習

今日の1限目に、運動会の応援練習を行いました。

あいにく雨天だったため、室内での練習となりました。

赤白が分かれて、応援団が考えたプログラムで熱心に取り組んでいました。

本番では、どのような応援合戦になるのか楽しみです。

子供たち自身が自分たちで考え、チャレンジしています。

 

運動会 全体練習①

今日の1時間目に、運動会の全体練習を行いました。

1回目の今日は、

①自分の座席確認

②開閉会式の流れ確認

③赤白の応援合戦の流れ確認

の3つを重点に練習をしました。

6年生の子供たちが全校の子供たちをしっかりリードしてくれました。

本番の運動会が楽しみです。

 

朝の読み聞かせ

今日の朝学習は、読み聞かせでした。

子供たちのキラキラと輝く目が素敵でした。

図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

 

朝のあいさつ運動

今週に入り、少し暑さも和らぎました。

能登では大雨による洪水や土砂崩れで大変な被害が出ました。お亡くなりになられた方にお悔やみを申し上げます。また、被害に遭われた方にお見舞いを申し上げます。一日も早い復興を願うばかりです。

津幡小の子供たちは、運動会に向けて毎日頑張って練習をしています。

朝のあいさつ運動では、多くの子供が参加し、赤白に分かれて元気いっぱいの声を出しています。応援合戦のようです。運動会が終わるまで、赤白の旗を振りながら頑張るようです。

楽しみにしていますね。

 

 

 

 

 

 

つないで つるして

2年生の図工の学習です。

クラスの皆が力を合わせて『つないで つるして』を楽しんでいました。

声をかけ合い、助け合いながら取り組んでいました。

代表委員会②

今日のお昼休み時間に、代表委員会が行われました。

議題は、運動会のスローガンについてです。

先日提案されたスローガンについてです。

全員の賛成で以下のスローガンに決定しました。

 

「完全燃焼」~熱い友情・心を燃やせ~  

                    

来週から、本格的に運動会練習が始まります。

とても楽しみです。

 

 

代表委員会

今日のお昼休み時間に、代表委員会が行われました。

議題は、運動会のスローガンについてです。

全校から募集したスローガンのキーワードをつなげ、運営委員が提案をしてくれました。

案 

  「完全燃焼」~熱い友情・心を燃やせ~  

                     です。

代表委員がクラスに持ち帰り、意見を聞いたうえで決定ということになります。

 

暑い毎日ですが、がんばっています

9月も10日を過ぎていますが、真夏の暑さが続いています。

子供たちは、暑い中ではありますが、あいさつ運動をがんばっています。

暑さをしのぐために、みんな校舎や木の陰に入って声をかけてくれています。

毎日ありがとう。

 

図書委員会の企画で大賑わい

昨日から図書委員会では、図書委員の子供たちが考えた企画を実施しています。

本を借りた子とじゃんけんをして、くじを引くという企画です。

昼休み時間には、順番待ちの長い列になりました。

読書好きの子が増えてくれるとうれしいです。

 

あいさつ運動 がんばっています

今日も良い天気となりました。

津幡小学校では、毎朝、有志によるあいさつ運動が行われています。

今日は日差しが強く暑い朝でしたが、多くの子供たちがあいさつ運動に参加してくれました。

特に、低学年の子供たちの元気な声が響いていました。

たくさんの元気をいただきました。ありがとう。

 

 

元気いっぱい 

まだまだ暑さの厳しい日が続きます。

そんな中ですが、長休み時間になると子供たちは外に出て、元気に活動しています。

おにごっこ、虫取り、雲梯遊びに、ブランコ、サッカーにドッジボール。教室でおしゃべり、読書の好きな子供たちは図書館へ等。

子供たちは自分にあった過ごし方をしています。

1年生 生活科の授業

1年生が生活科理授業で、シャボン玉づくりをしました。

うちわやハンガーを使い、たくさんの泡を作ったり、大きな泡を作ったりしていました。

素早く振ると小さな泡ができるようです。

みんな楽しそうに、考えながら活動していました。

2学期 委員会

今日の5時間目に委員会がありました。

今年度は、できるだけ自分たちで取り組みたい活動を決めて、みんなで実践しています。

2学期はどんな取り組みをするのかとても楽しみですね。

給食うれしいね

9月3日(火)から給食が始まりました。

メニューは、ごはん・冷やしうどん・かき揚げ・野菜炒め・牛乳でした。

栄養のバランスはもちろん、とってもおいしくいただきました。

子供たちも笑顔いっぱい、モリモリ食べていました。

いつもおいしい給食をありがとう。

すてきなあいさつをしよう

9月の生活目標は、『すてきなあいさつをしよう』です。

すてきなあいさつは、人によって違うものだと思います。

自分の考える・自分の思う『すてきなあいさつ』をひとつ決めて、こつこつと

取り組んでいきましょう。

さっそく、朝の児童玄関には『すてきなあいさつ』が広がっていました。

また、授業でも笑顔で頑張る姿を見ることができました。

 

2学期スタート

今日から2学期がスタートしました。

台風(熱帯低気圧)の影響が心配されましたが、子供たちは元気に登校しました。

2学期の始業式では、あいさつの大切さの話がありました。

2学期も笑顔いっぱいで元気なあいさつをしていきたいですね。

長い2学期ですが、毎日を大切に頑張っていきましょう。

PTA親子美化大作戦

PTA環境整美部主催の「親子美化大作戦」を行いました。

保護者と児童、職員合わせて82名が参加し、校内の窓ガラスや棚の上の拭き掃除、洗面台磨きなど、普段の掃除では手が届かない場所の掃除を行いました。

おかげさまで、新学期をきれいな学校で迎えることができます。ありがとうございました。

 

相撲大会 団体優勝おめでとう!

7月28日(日)に、津幡町常設相撲場にて第52回津幡町子ども会相撲大会が行われました。

津幡小学校からは、4年生2名、5年生6名、6年生4名が参加しました。本校卒業生の大の里関に続けとばかりに、昨年度より参加者が倍増しました。

会場には、PTA育成部の方をはじめ、保護者、職員が駆け付け、熱気あふれる勝負に一喜一憂しながら応援しました。団体優勝の瞬間は、津幡小応援席は興奮につつまれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝って喜ぶ姿、負けて悔しがる姿、どの姿もまぶしく輝いてました。出場した皆さん、よくがんばりましたね。

7月2日から、PTA育成部の方が中心となって、週3回夕方に練習をしてきました。練習や当日のお世話をしてくださったPTA育成部の皆様、応援にかけつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

1学期 終業式

今日の4限目に、1学期の終業式を行いました。

学校長からは、「4つの『あ』」や「自分のがんばったことや素敵なところ」の話、

生徒指導からは、「命を守ること」についての話がありました。

71日間の学校生活では、児童一人一人が努力したことや素敵な姿がありました。

ご家庭でもじっくりお子様の話を聴いていただきたいと思います。

明日からは43日間の夏休みに入ります。

自分のめあてを大切に、元気に過ごしてほしいと思います。

 

条南小の6年生と交流をしました

6年生の児童は国語科の「デジタル機器と私たち」という教材で学習しています。

今日の1時間目に、そのデジタル機器を活用し、条南小の6年生と意見交換を行いました。

とても便利なデジタル機器ですが、正しい使い方やルールを守ることが大切になってきますね。

6年生児童も、自分たちなりにデジタル機器の使い方を考えて意見を伝え合っていました。

条南小の皆さん、ありがとうございました。