R5~6年度 学校の様子
自己決定
今年度の6年生が大切にしていることの一つに、『自己決定』があります。
状況に応じて、自分だったらどうするかを考え、自分の意志で決定し、行動するということです。
津幡小では、毎朝今月の歌を歌っています。
5月は、「ひまわりの約束」です。
各学年を見て回ると、ちらほらと6年生の姿があり一緒に歌っているのです。
一人一人がいろんな思いや願いをもって取り組んでいるのでしょう。
自分で考え自分で行動する姿は、とても凛々しく感じます。
音楽会練習
4年生の器械運動交歓会も大成功で終わりました。
続いて、5年生が音楽機会に向けて本格的な練習に入りました。
一人一人がめあてを持ち、朝の時間や音楽の授業で練習しています。
日々、上達していく姿を目にすることができ、とてもたのもしく嬉しく感じます。
チャレンジ
令和5年度がスタートして2か月がたちました。
6年生は、「羽 和 輪 わを意識して」という学年目標に向かって、一人一人が自分のめあてに向かってチャレンジをしています。
今日の5時間目に、どんな取り組みをしてきたのか、今後どうしていきたいのかという話し合いを行いました。
また、チャレンジのよさについても意見が出されました。
・身の回りにいる人たちを喜ばせるチャレンジ
・自分自身に自信や力がつくチャレンジ
があるそうです。
これからも、皆さんのチャレンジを楽しみにしています。
津幡町小学校器械運動交歓会
今日の午後、中条小学校で器械運動交歓会が開催されました。
津幡町から、約350人の4年生児童が集まり、跳び箱・マット・鉄棒の技を披露しました。
最後まで全力に演技をしていました。
本校の児童はもちろん、他校の4年生も真剣に取り組んでいました。
校内発表の日には、6年生から応援の動画メッセージが届き、先日のお昼には応援のエール。
そして、今日は4年生のクラス黒板に、応援のメッセージが書かれていました。
6年生のあたたかい心がパワーになりましたね。
みんなありがとう。
いよいよ明日が本番
いよいよ明日が、器械運動交歓会の本番です。
今日が最後の練習となりました。
明日の本番をイメージしながら、4年生の子どもたちは、みな真剣に取り組んでいました。
さらに嬉しいことは、準備や後片付けがとても素早く上手になったことです。
みんなで助け合う姿は、とても素敵です。
「本番は練習のように」
明日は、自分の持てる力を出し切ってほしいです。
TEL 076(288)8511
MAIL tsubata-es@m2.spacelan.ne.jp