子どもたちの様子

6年2組・研究授業

11日(金)5限目に、6年2組で理科の研究授業を行いました。子ども達は、ペンチ・栓抜き・ピンセットを実際に使いながら、支点・力点・作用点の関係性を考え、てこのはたらきについて学んでいました。一人一人しっかりと自分の考えをもって話し合っている姿が、高学年らしく、頼もしく感じました。

          

授業後の整理会では、県教員総合研修センターの指導主事から、理科の専門的な立場からの指導助言をいただきました。