R3 学校の様子

2021年12月の記事一覧

12月24日 2学期最終日

今日は学校中からにぎやかな声が聞こえてきます。

いろいろなクラスでお楽しみ会が開かれたり、英語学習にサンタクロースが登場したりして

子どもたちも先生も楽しいひと時を過ごしていました。

終業式の後、玄関で「よいお年を」「メリークリスマス!」「see you!」とあたたかな声をかけ合って

先生や友達と別れていく姿がありました。

明日からは冬休み。子どもたちが幸せな時間を過ごすことができますように。

保護者の皆様、地域の皆様、あたたかなご支援を賜りましたこと、心よりお礼申し上げます。

ありがとうございました。

皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

12月23日 朝の歌

今月の歌は「喜びの歌」です。後半はドイツ語です。

今月の初めはドイツ語になると声が小さくなっていましたが

今ではドイツ語も上手に歌っています。

向こう側が3年生、こちら側が4年生。お互いの声の響きを感じながら歌い合います。

 

12月23日 2年生の作品

2年生の作品が廊下に掲示してあります。

黒い台紙に白い画用紙をハサミで切って仕上げた作品です。

白と黒のモノトーンの世界がなんともステキです。

静かな空間が広がります。

12月23日 朝の読み聞かせ

今朝は月に一度の読み聞かせの日です。

図書ボランティアの方が朝早くから来校してくださいました。

図書ボランティアの方は1年生と4年生のクラスに入ってくださいました。

その他のクラスは担任の先生が読み聞かせをしています。

高学年も読み聞かせが大好きです。絵本も真剣な顔で見つめています。

絵本の魅力は大きくなっても色あせることがないようです。

大型テレビに映しているクラスもありました。絵が見えやすくていいですね。

12月20日 ゲーム作った?

長休みのこと、5年生がChromebookをもって校長室にやってきました。

「ゲーム作りました!」ん?ゲーム作った?

Chromebookを広げると、キャラクターが星を追いかけてキャッチすると得点が入っていきます。

「これ、作ったの?」?と聞くと「うん!」

授業ではなく、休み時間に自分たちで考えてゲームを作ったようです。

作り方を一生懸命話してくれる姿のなんと生き生きしていることか・・・

子どもたちって本当にすごいです。どんどん吸収し、自分たちで広げていきます。たのもしいなあ。

12月15日 学校保健委員会が行われました

今日は午後から学校三師の先生方とPTA代表の方に参加していただき、学校保健委員会を行いました。

学校からは今年度の健診から見えてきたことや、食に関する教育についての説明を行いました。

取組に対するご意見や助言をいただき、子どもたちの健やかな成長を見守っていくことを確認することのできる

有意義な会となりました。ご多用にもかかわらず、ご参加いただきましてありがとうございました。

12月15日 朝の歌&プレゼント

今月の歌は「喜びの歌」です。前半は日本語ですが、後半はドイツ語で歌っています。

5年生の教室から歌声が聞こえてきます。階下にいても聞こえるくらいの声量です。

教室やろうかに広がって歌声を響かせています。

6年生は毎朝、学年で朝の会をしています。

担任の先生からの、時に笑いあり、時に真剣に・・熱い語りがあります。

ゴールは卒業式。ゴールに向けて心を一つにしようと頑張っています。

コロナ禍でなかなかできなかった調理実習は今がチャンス!

先日の3色野菜の炒め物に続いて、今日はクレープを作っていました。

校長室にもおすそ分けに来てくれました。

思いやり算の「分け合う」をちゃんと実践してくれます。

クレープはなんと似顔絵(笑)とのことです。ずいぶん美人に仕上げてくれました。

あたたかい気持ちに感謝です!ありがとう!

12月13日 3年道徳授業&5年理科授業

3年生が道徳の授業をしていました。テーマは「伝えたい言葉」です。

感謝の気持ちを伝えることは大切だと思っていますが、ちゃんと伝えられているかなあと

授業を参観しながら考えました。

子どもたちにとっても日頃の生活を見直す良い機会です。

5年生理科の授業です。

「物の溶け方」の学習で、前回溶け残ったミョウバンや食塩をもっと溶かすにはどうしたらよいかを考えています。

自分たちの考えを検証するために実験しますが、メスシリンダーの使い方など道具の正しい使い方が求められます。

12月9日 4年生からの提言&1年生秋のおもちゃランドより

4年生が学級会で話し合った学校の課題について、校長室に相談に来ました。

全校児童にアンケートを取り、実態を把握したうえで、全校への取組を考えているようです。

写真は、校長室に相談に来てくれた学級の代表です。自分たちの力で学校に働きかけようと頑張っています。

1年生が秋のおもちゃランドを開きました。前日には校長室まで招待状をもってきてくれたのですが、

あいにくの出張で参加することができませんでした。出張から帰ってくると教頭先生の机の上には

秋のおもちゃランドでもらった秋の宝物たちがいっぱいです。

「すっごく楽しかった!」という教頭先生。

参加できない校長先生の代わりに教頭先生が校長先生ワッペンをつけて参加してくれました。

写真もたくさん撮ってくれていました。

写真からも楽しさがいっぱい伝わってきましたよ。

昼休みに1年生が「校長先生これなかったから、景品あげる」とかわいらしいドングリをくれました。

やさしい気持ちに心があったかくなりました。

12月8日 2年ブローチづくり

2年生と一緒に種のブローチづくりを楽しんできましたが、

昨日は3組さんと一緒に作ることができました。

1組も2組もずいぶん早い時期に作っていたので3組も楽しみにしてくれていたようです。

子どもたちははじめからやる気まんまん。集中して話を聞いてくれるので

作業がとってもスムーズでした。今日持ち帰りの予定です。

「早くおうちの人に見せたい!」というかわいらしい2年生です。