令和5年度津幡中ニュース

2024年1月の記事一覧

犯罪被害から身を守る!

1月22日(月)

2年生保健体育科保健分野の授業。今日は、犯罪被害から自分自身を守ることについて考えていました。いくつかの街並みの写真やイラストを見て、犯罪が起きそうな要因、犯罪を防ぐための解決方法について、考えを共有し理解を深めました。

出願に行ってきました!

1月22日(月)

本日、私立高校の出願に進路担当の千木先生と一緒に行ってきました。2月1日(木)の私立高校一般入試に臨む生徒の皆さんの必要書類を各高校に提出し、受理していただきました。私立一般入試まで、残り10日あまりとなりました。まずは、体調管理にしっかりと努めてください。各自の受験校の過去入試問題に取り組む。少し理解が不十分だと思えるところを教科書、問題集などで見直す。面接がある高校は、想定質問を考えて個人練習をする(家族の協力を得るのもよい)。焦らず、慌てず、残りの日々でできるベストを尽くして、入試当日を迎えてください。

石川県中学校選抜バレーボール大会

1月21日(日)

昨日20日(土)、宇ノ気体育館(男子)、川北町総合体育館(女子)を会場に、石川県中学校選抜バレーボール大会の1回戦、準々決勝が行われました。

男子チームは、兼六中学校と1回戦を戦いました。第1セット、レフトアタッカーのスパイクが立て続けに決まるなど、幸先のいいスタートでしたが、相手チームのサーブに揺さぶられるなどペースを握られ、セットを落としました。続く第2セットも立て直すことができず、敗戦となりました。男子チームの皆さん、お疲れさまでした。これからの期間、サーブレシーブなどの基本をもう一度見直し、個人及びチームの力を高めていってください。応援しています。

女子チームは、北辰中学校との1回戦を2-0で勝利し、準々決勝でアンビシオン(クラブチーム)と対戦しました。第1セット序盤は競り合うも、相手チームのサーブに徐々にペースを崩され、落としました。続く第2セットも、相手チームのサーブや攻撃を抑えきれず、0-2での敗戦となりました。しかし、第2セット、マッチポイントを握られてから、みんなで必死にボールをつなぎ、得点を重ねる粘りを見せ、これからの可能性を感じさせてくれました。女子チームの皆さん、お疲れ様でした。

顧問の小林先生、星場先生、茶谷先生、部活動指導員の大澤先生、いつも本当にありがとうございます。また、よろしくお願いします。

I was deeply impressed by your speech.

1月21日(日)

昨日20日(土)、津幡町英語スピーチコンテストが、津幡町文化会館シグナスにて行われました。本校からは、スピーチ中学生部門(1年生)に5ペア、プレゼンスピーチ部門中学生の部(2、3年生)に3名が出場しました。スピーチ部門では、"My Treasure" 、あるいは "My Future, My Dream" をテーマに、どのペアも息の合った見事なスピーチを披露してくれました。また、プレゼンスピーチ部門においても、地球温暖化、友達、あいさつをテーマに、こちらも聴衆を惹きつける素晴らしい英語スピーチを披露してくれました。出場した皆さん、本当に素晴らしかったです。感動しました。 

指導いただいた本校英語科の先生方、外国語指導助手のアンジェロ先生、ありがとうございました。最後に津幡町教育委員会をはじめ、運営に携わっていただきました皆様に、心より感謝いたします。ありがとうございました。

今週が終わりました!

1月19日(金)

今週が終わりました。給食が再開し、日常の学校生活が戻ってきた一週間でした。しかし、震災の影響で、本校生徒の皆さんの中にも、依然として不自由な生活を強いられている人もいます。また、未だ学校が再開できていない地域や、集団で他の地域に一時避難し、学校生活を再開する多くの仲間もいます。繰り返し伝えていますが、当たり前の日常を過ごせることに感謝して、学校生活を大切に送っていきましょうね。

 今週末も部活動の大会や練習等、それぞれの予定が計画されていることと思います。男女バレーボール部は、この土日に石川県中学校選抜大会に出場します。また、明日(土)に津幡町英語スピーチコンテストが開催されます。スピーチ中学生部門【1年生】に5ペア、プレゼンスピーチ部門【中学生の部】に3名が出場します。大会、コンテストでそれぞれの健闘を祈ります。応援しています。

来週も、生徒の皆さんに会えることを楽しみにしています。それでは素敵な週末を。

2年生「高校調べ学年発表会」!

1月19日(金)

2年生は、午後からは「高校調べ学年発表会」を行いました。各クラスでのグループ発表、クラス発表を経て選出された代表者の皆さんが発表してくれました。どの発表も各高校の特色がわかりやすくまとめられていました。発表者の皆さん、大変お疲れ様でした。

 

3年生「面接練習」!

1月19日(金)

3年生は、午後からは私立高校一般入試に向けた面接練習に取り組んでいました。練習とはいえ、面接官役の先生の質問に答えるのは、少し緊張したことだと思います。今日の練習で、先生方からもらったアドバイス等を振り返り、個人練習をしてみてください。しっかりとした準備に裏打ちされた自信を持って、入試当日を迎えてくださいね。応援しています。

1年生「働く人に学ぶ会」の準備が進んでいます。

1月19日(金)

1年生、午後からの授業では、「働く人に学ぶ会」の準備が進められていました。各職種別に分かれて、具体的な仕事内容の理解を深め、疑問点を洗い出したり、質問事項を考たりしました。会の進行はもちろんのこと、それぞれの業務内容等をしっかりと理解したうえで、当日のお話を伺うと、より学びの多い会となりますね。

今日の給食!

1月19日(金)

今週15日(月)から再開した給食。今日のメニューは、ごはん、鶏とうずらのチリソース煮、ワンタンスープ、ヨーグルトでした。温かい食事がいただけることに感謝です。調理師、調理員の皆さん、栄養教諭の田路先生、来週も美味しくて栄養満点の給食をよろしくお願いします。

力の3つのはたらきと6つの種類

1月19日(金)

2教科のテストを終えて、3限目からは授業。1年理科の授業では、力について学習中です。今日は力の3つのはたらき【・物体の形を変える・物体の運動のようす(速さや向き)を変える・物体を支える】と6つの種類【①垂直抗力②重力③弾性力④摩擦力⑤磁力⑥電気の力】について、理解を深めていました。

力の単位N(ニュートン)という単語を聞いたら、家の庭でりんごが落ちるのを見て、「万有引力の法則」のヒントを得たと言われているアイザック・ニュートンの伝記を、幼い頃読んだことを思い出しました。