R6年度 南中歳時記

R4 1月 南中歳時記

【1・2年総合】行事の最終リハーサルを行いました

今日は3年生が自宅学習日、1・2年生は月曜時間割1~6限の授業でした。今日の最後の時間は両学年とも、明日の学年行事の最終練習・リハーサルを行いました。2年生は明日「立志」の節目を迎えます。体育館での式形態ではありませんが、矢田町長様の式辞や4人の代表の言葉、お祝いのメッセージをしっかりと受け止めましょう。

▽1年生 会場ごとに最終確認

▽2年生 撮影が行われる津幡中でリモート接続の確認を行いました

今週の予定から

今週は全学年で入試・学年行事が行われます。

31日(月)月曜時間割125643限、平常日課清掃あり、15:45放課

      3年生のみ自宅学習日

 1日(火)臨時時間割4限、平常日課簡易清掃、13:40放課

      3年=私立高校一般入試

         学校登校生は1・2限授業(10:00放課)

      2年=津幡町立志式(9:30~リモート実施)

      1年=働く人に学ぶ会

 2日(水)木曜時間割563412限、平常日課清掃なし、15:35放課

 3日(木)水曜時間割1~5限+全校集会、特別日課清掃あり、15:40放課

      2月の全校集会(6限)

 4日(金)金曜時間割1~6限、平常日課清掃あり、15:45放課

▽学校に「プラス言葉」をあふれさせていきたいですね。

▽2月は全クラスで特別の教科・道徳の授業研究を進めていきます。

【2年総合】平和学習を進めています

来年度の修学旅行に向けて、広島を訪問する2年生。2学期末から始まった平和学習も順次進めています。昨日は日本が第二次世界大戦・太平洋戦争へと突き進む過程について学習し、実際の映像も視聴しました。社会科担当の茶谷先生の解説を聞きながら、理解を深めました。

生徒総会に向けて学級会を行いました

今日は1・2年生の各クラスで、学級プロ委が司会・書記を務めて、生徒総会に向けての学級会を行いました。生徒議会で決定したテーマ「時間」について、各学級での具体的な取組を話し合いました。2月18日の総会では全学級で取組を発表し、時間に対する南中生の意識を高めていきます。

全国学校給食週間の1週間が終わりました

5日間続いた学校給食週間メニューも今日で最終日。金曜日はパンメニュー。キャロットパンに豚肉のりんごソース、さつまいもと豆のサラダ、かほくの恵スープでした。この1週間は多くの地場産物が取り入れられました。地場産物には、新鮮で栄養価が高く、安心して食べられるという良い点がたくさんあります。苦労して育ててくれた生産者の方に感謝の気持ちをもってこれからも食べていきたいですね。

3年生、いよいよ私立入試へ!

3年生は今日午前に私立高校一般入試の事前指導を行いました。3年生は月曜日が自宅学習日のため、Chromebookや入試対策プリントを持ち帰ります。

【学年集会】

【学校別事前指導】

今日の給食はコンクール入賞の田中さんの献立でした!

今日のメニューは第35回中学校給食献立コンクールで入賞した1年4組田中千絢さんの献立でした。メニューはご飯、ごぼうと生姜のふりかけ、しそ香るれんこんのはさみ揚げ、大根とオクラのとろーり和え、地元の食材たっぷりクリームシチュー、ブルーベリータルトでした。田中さんのメニューは津幡南中学校では今日でしたが、町内の全小中学校で今週のメニューとなっています。おいしくいただきました。

1月27日給食コンクール食育資料.pdf

▽こちらは昨日のメニュー

 わかめチャーハン、めぎすのピリ辛揚げびたし、ブロッコリーサラダ、卵スープ

2月に向けての専門委・学年プロ委を行いました

昨日の放課後に、専門委員会・学年プロ委を行いました。1・2年学年プロ委では、来週に控えた学年行事に向けての打ち合わせをしました。1年生の働く人に学ぶ会は全体会はせずに、最初から分かれて講師の先生のお話をうかがうこととなりました。2年生の新入生対象学校説明会もリモート開催で直接会うことはできませんが、進行や内容の確認をしていました。

【2年理科】地球の大気と天気の変化

昨日の6限目は理科の研究授業を行いました。第2理科室で2年5組の生徒が課題「吸盤はなぜくっつくのか」に取り組みました。その課題を解決するために、大気には重さがあるのかどうか実験で確かめました。その結果、大気にも重さがあり、大気圧(重さのある空気の圧力)によって壁に付くということが分かりました。

【3年技術】卒業制作に取り組んでいます

3年生の3学期の技術では、職員室前の各クラスのロッカーを卒業生作品として作ろうに取り組んでいます。作業工程表に基づき、5クラスで分担して作っています。今週で切断が終わり、来週から部品加工に入ります。

第14回津幡町英語スピーチコンテスト審査結果

本日、町教育委員会より審査結果が届きました。2つの部門とも、本校の生徒が最優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。

【中学生部門】

 最優秀賞 掃部 夕莉さん・木嶋 彩絵さん

 優秀賞  篠原 美紀さん・東  花穏さん

【プレゼンスピーチ部門】

 最優秀賞 櫻井 章翔くん

明るい選挙推進大会開かれる

本日午後、石川県地場産業振興センターで第59回石川県明るい選挙推進大会が開催されました。会に先立って、明るい選挙啓発標語の表彰式が行われ、石川県選挙管理委員会委員長賞を受賞した3年4組の岸玲斗くんも立派な態度で式に臨みました。おめでとうございます。

【1年総合】働く人に学ぶ会に向けて

1年生は2月1日に地域の働く人10名をお招きして「働く人に学ぶ会」を行います。生徒は10職種から自分で2つの職を選んでお話をうかがいます。先週から準備が本格化し、分科会の役割分担や当日の質問事項について確認をしていました。

【来ていただける皆様の職種】

 警察官、自衛官、消防士、理学療法士、保育士、ナレーター、書店員、和菓子屋、

 パン屋、ツアーコンダクター

今週の予定から

1月ももう最終週になります。今週はやや寒気が緩むものの登下校時の気温は氷点下も予想されています。余裕をもった登下校、さらに感染予防対策に互いに務めていきましょう。

24日(月)月曜時間割12345、平常日課清掃なし、14:35放課

25日(火)火曜時間割123465、特別日課清掃あり、15:35放課

26日(水)水曜時間割1~5限、平常日課清掃あり、14:45放課

      1月の振り返り(朝の時間)

      2月に向けての専門委員会・学年プロ委(放課後)

27日(木)木曜時間割1~6限、特別日課清掃なし、15:25放課

28日(金)金曜時間割1~6限、特別日課清掃あり、15:40放課

      委員会報告(帰りHR5分延長)

29日(土)令和4年度新入生保護者対象入学説明会(13:00~14:00)

▽先週の授業から

第14回津幡町英語スピーチコンテスト開かれる

今日午前に津幡町文化会館シグナスで、第14回津幡町英語スピーチコンテストが開催されました。本校からも中学生部門1年生の部に4ペア、プレゼンスピーチ部門に2年生2人が出場しました。大きなホールで緊張したことと思いますが、堂々と発表していました。審査結果は24日の歳時記でお知らせします。

【出場した皆さん】

 中学生部門 西嶋 海峰さん・船登 幸稀さんペア

       河奥さららさん・北川 心結さんペア

       篠原 美紀さん・東  花穏さんペア

       掃部 夕莉さん・木嶋 彩絵さんペア

 プレゼンスピーチ部門

       櫻井 章翔くん、武蔵川芽依さん