R5 5月南中歳時記

R5 5月南中歳時記

ひらめき 「青春開花」スローガン

今年度の生徒会スローガンである「青春開花」が、校舎の窓に掲げられました。

生徒会執行部と文化委員、そして美術部が中心となって制作しました。

道路からも見えると思うので、保護者のみなさんも学校前を通ったら、一度ご覧ください。

とても美しい出来栄えです。

 

また、校長室を始め、各教室にもスローガンが掲げられています。

各教室に趣向を凝らしたスローガンが掲示されていますが、校長室のスローガンは、アップで見ると、細かいところに素敵な絵が描かれています。

これらは生徒会執行部が作りました。

スローガンにあるように、生徒、先生みんなで学校生活を謳歌していきましょう!

 

今週の予定(5/22~26)

今週の予定をお知らせします(5/22~26)

☆今週はテスト前なので、月~木は放課後の諸活動禁止期間となります。

 (一部、大会前の部活動は除きます)

〇5月22日(月)平常日課 15:50放課

 ・1年生美術セット販売(7:30~7:55) 

 

〇5月23日(火)平常日課 15:50放課

 ・1年生美術セット販売(7:30~7:55)

 ・英単語テスト

 

〇5月24日(水)平常日課 14:35放課

 

〇5月25日(木)平常日課 15:50放課

 

〇5月26日(金)テストA日課 15:00放課

 ・1学期中間テスト  

 

※行事の変更等により、予定が一部変更になる場合があります。ご了承ください。

 

河北郡市陸上競技大会

20日(土)うのけ総合公園陸上競技場において、第76回河北郡市中学校陸上競技大会が行われました。

津幡南中の生徒は、3年生が頑張り、立派な姿を見せてくれました。

後輩たちにとっても目標になったと思います。

県体に出場する選手の皆さんは、さらに自己ベスト更新を目指して練習に励みましょう!

▽主な結果

〇男子共通800m   ・第1位 森  ・第3位 紙谷

〇男子共通100m   ・第2位 浅井

〇男子共通400m   ・第1位 紙谷

〇男子共通1500m  ・第2位 森

〇男子1・2年100m ・第3位 村田

〇男子共通砲丸投げ   ・第2位 浅井

〇男子共通4✖100mリレー ・第1位 津幡南中学校(村田・紙谷・森・浅井)

 

 

星 プロジェクトが進行中です

地域の食材(おまん小豆)を活用して、津幡町を活性化させようという「おまんロマンプロジェクト」が進行中です。

おまん小豆を使用して、家庭科でレシピを考えてお菓子を作り、美術科で商品化へのパッケージデザインを考えて、国語科でプレゼン資料を作って商品を宣伝し、協力していただいた店舗で販売する、という企画です。

津幡町のMOCHA STAND/おまん茶屋さんと、かほく市のキッチンカフェ パッピーさんに協力していただきました。

実際の販売は夏ごろを予定しています。

~おまん小豆に浪漫をのせて~ プロジェクトを進めています!

 

体育を頑張っています!

体育の授業では、暑さに負けず、陸上競技を頑張っています。

自己ベストを目指して、高跳びやハードルを頑張りました。

これから暑い日が多くなり、熱中症対策として、水分補給もきちんと行うことが大切になります。

ご家庭でもこれから水分を多めに持たせていただきたいと思います。

ご協力お願いします。

お知らせ 郡市陸上競技大会壮行会

今週土曜日に行われる、河北郡市陸上競技大会の壮行会が本日行われました。

男女各キャプテンから熱い言葉が発せられ、校長先生と生徒会長から応援の言葉がかけられました。

1秒、1㎝にこだわる厳しい競技です。

まずは自己ベストを目指し、そのうえで上位大会をめざしてほしいと思います。

がんばれ!南中生!!

試験 テストへの助言

中学校で初めての定期テストを受ける1年生に向けて、勉強の仕方や不安の解消法などの助言を、先輩の2年生がアドバイスしました。

1年生からの質問に対して、2年生代表の粟原さん、堀内さん、長井さんが丁寧に答えました。

「勉強に集中するには」という質問に対しては「テスト休みに入る前に、部屋をそうじして、すっきりした環境で勉強することにしている」「ゲームやスマホをテスト前は親に預ける」と答えたり、「休憩時間をどのようにとればいいですか」という質問に対しては、「学校と同じように、休み時間は10分程度にして、休みすぎないことが大事!」と答えたりして、同じ目線の生徒だからこそ心に響いてくる言葉でした。

2年生のみなさん、貴重なお話をありがとうございました!

家庭科・調理 給食委員会で食べ物カードを作りました

カリウム、カルシウム、鉄不足を解消するために、食べ物の良さと栄養素を「食べ物カード」にまとめて、掲示物を作成しました。生徒だけではなく先生方にも大変好評で、勉強になったと話している先生もいました。

丈夫で健康な体に成長できるように、みおんなで食生活を考えていきましょう!

英語で解答をがんばりました!

本日1限目、3年生は全国学力・学習状況調査「話すこと」テストを行いました。

自分のchromeBookを使い、ヘッドセットを装着して音声を聞きながら、問いに対して声を出して解答します。

全国での新しい試みで、生徒たちも新鮮な気持ちで答えていました。

これからのテストもいろんな面で多様化していくのでしょう。

良い経験になりましたね。