非行防止・防犯教室

 今日は7限目のLHで全学年対象に非行防止・防犯教室が行われました。前半は主にSNSに関するトラブルを中心とした犯罪について、具体的な事例をあげての説明がありました。最後にSNSで知り合った人と会わない、SNSに書き込む前にそれで人を傷つけたり自分の将来を傷つけたりすることがないか考え直すことが大切ということを特に強調されていました。後半はインターネットを中心とした防犯に関する注意喚起でした。いずれも生徒にとって身近な内容だっただけにどの生徒も真剣な顔つきで話に聴き入っていました。