【ジャズバンド部】鶴来中学校とルパン3世を演奏!

今日は待ちに待った鶴来中学校の文化祭の日。合唱コンクールに続き、吹奏楽部のステージでご一緒させていただく機会に恵まれました。

鶴来中学校吹奏楽部の単独ステージの合間に、まずはFのブルースの定番『Now's The Time』、そして私たちが愛してやまない名曲『Sing,Sing, Sing』の2曲を演奏いたしました。その後、合同練習をした『ルパン3世のテーマ』を聴いていただきました。

『ルパン3世のテーマ』ですが、今回お披露目したのは、「鶴中文化祭スペシャルバーション」。アルトサックスのソロに引き続き、エレキギターのソロ、そしてドラムのソロを追加した構成にしました。

エレキギターのアドリブを担当したのは今夏の高校生バンドの頂点にたった中野武瑠さん。流石の腕前に会場が一気に引き込まれていきました。また、ステージ上には左右に2つのドラムセットが配置されていたのですが、中学生の林さんと本校のドラムの小田未来さんが交互に演奏するパフォーマンスは大変見ごたえ、聴きごたえがありました。

 

演奏後は県内外で活躍する声楽家・ピアニストの演奏や、金沢大学フィルハーモニー管弦楽団のメンバーによる弦楽四重奏を客席で聴かせていただきました。

ジャンルを超えて音楽を楽しむ、とても素敵な機会となりました。

鶴来中学校の先生方、本当にありがとうございました。

そして、鶴来中学校の皆さん、是非鶴来高校で音楽を楽しみましょう!お待ちしています!!!