5月1日(日)合同演奏会に参加しました。

 この合同演奏会で、改めて音楽の素晴らしさについて理解することができました。合唱部は、男性と女性の綺麗なハーモニーや、板谷さんが心をこめて作詞作曲した曲が、とても印象的でした。ジャズバンド部は、様々な楽器が使われており華やかで楽しい演奏だと感じることができました。私たち和太鼓部は、観客を引き込めるような迫力ある演奏をするために、発声練習や、たたき方の工夫をするなど、日々練習を重ねてきました。最後のジャズバンド部と和太鼓部のコラボ演奏では、和と洋が組み合わさり新しい音楽が生まれた気がしました。それぞれが全く異なった音楽同士でも、組み合わせ方を工夫することで、こんなに素晴らしいものが生まれると思うと、音楽には無限の可能性が秘められていると感じました。合同演奏会に足を運んでくださった皆様、私たちの演奏はどうでしたか?この演奏会で学んだことを次に生かし、更に進化した姿をみなさんに見せるためにこれからも努力を重ねていこうと思います。最後まで演奏をご覧くださった方々、OB・OGの方々、本当にありがとうございました!(‘◇’)ゞ