校内外の活動記録
石川ミリオンスターズからの指名あいさつ
プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグのドラフト会議で、石川ミリオンスターズから指名を受けた本校3年生の川﨑俊哲選手が、12月6日に輪島高校で指名のあいさつを受けました。
石川ミリオンスターズの端保代表取締役は「NPBに行くことができれば地元の子どもたちに希望を与える。地域の期待も背負って頑張ってほしい」とあいさつし、それに対して川﨑選手は「打撃はフルスイングが持ち味。走塁にも自信があり、1つでも先の塁を狙っていきたい。合同自主トレーニングに向けて体を作り、技術も磨いて、開幕から全試合に出場できるような選手になりたい。将来的にはNPBを目指したい」と抱負を述べました。
石川ミリオンスターズの端保代表取締役は「NPBに行くことができれば地元の子どもたちに希望を与える。地域の期待も背負って頑張ってほしい」とあいさつし、それに対して川﨑選手は「打撃はフルスイングが持ち味。走塁にも自信があり、1つでも先の塁を狙っていきたい。合同自主トレーニングに向けて体を作り、技術も磨いて、開幕から全試合に出場できるような選手になりたい。将来的にはNPBを目指したい」と抱負を述べました。
幼稚園訪問
11月15日、総合学科の3年生が和光幼稚園を訪問しました。
園児のみなさんに課題研究の一環で開発した手洗い石けん「泡輪」(あわわ)を使ってもらい、風邪の予防のために手洗いが大事だということを伝えました。
園児のみなさんに課題研究の一環で開発した手洗い石けん「泡輪」(あわわ)を使ってもらい、風邪の予防のために手洗いが大事だということを伝えました。
薬物乱用防止教室
11月13日、1年生を対象として薬物乱用防止教室が開催されました。
講師としてお招きした輪島警察署の方の話に、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。
講師としてお招きした輪島警察署の方の話に、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。
ポスターセッション
11月2日、1年生全員がこれまで取り組んできた調べ学習「輪島活性化プロジェクト~教科の視点で輪島を捉える~」の成果をポスターとして掲示し、プレゼンテーションを行いました。
教科ごとの視点を活かしながら、さまざまな内容の発表が行われていました。
教科ごとの視点を活かしながら、さまざまな内容の発表が行われていました。
学校公開(11月7日まで)
本校では「石川教育ウィーク」に合わせて、11月7日(木)まで学校公開を行っています。
生徒の学校での活動の様子を、この機会にぜひご覧ください。
生徒の学校での活動の様子を、この機会にぜひご覧ください。
11月の朝市販売実習
総合学科の3年生が輪島朝市で行っている朝市販売実習。
11月は以下の予定で出店します。ぜひお立ち寄りください。
11月9日(土)
11月16日(土)
※出店場所については輪島朝市組合ホームページ(https://asaichi.info/asaichimap.html)でご確認ください。
11月は以下の予定で出店します。ぜひお立ち寄りください。
11月9日(土)
11月16日(土)
※出店場所については輪島朝市組合ホームページ(https://asaichi.info/asaichimap.html)でご確認ください。
輪島ふぐまつり
総合学科の3年生が、10月27日にマリンタウンで開催された「第2回輪島ふぐまつり」のお手伝いをしました。
ヨーヨー釣りや、飲食ブースのスタッフとして、イベントに訪れた方との交流を深めていました。
ヨーヨー釣りや、飲食ブースのスタッフとして、イベントに訪れた方との交流を深めていました。
進路ガイダンス
10月23日、進路意識の向上を目的として、総合学科の2年生を対象に進路ガイダンスが行われました。
いしかわ産業教育フェア2019
10月20日、総合学科の2、3年生が石川県産業展示館2号館で開催された「いしかわ産業教育フェア2019」に出店しました。前日の金商デパートに引き続き、多くの商品をお買い上げいただきました。
金商デパート
10月19日、総合学科の2、3年生が金沢商業高校で開催された「金商デパート」に出店しました。
今回お披露目となった手洗い石けん「泡輪」(あわわ)の入ったガチャガチャをはじめ、多数のお客様にいろいろな商品を購入していただきました。
今回お披露目となった手洗い石けん「泡輪」(あわわ)の入ったガチャガチャをはじめ、多数のお客様にいろいろな商品を購入していただきました。
百寿苑訪問(JRC部)
JRC部が百寿苑を訪問し、施設を利用している高齢者と交流を深めました。
大学出前講座
10月17日、普通科の2年生が大学の出前講座を受講しました。
教育資料ロビー展(10月24日まで)
石川県文教会館で開催されている「教育資料ロビー展」において、輪島高校のパネル等が展示されています。
本校の展示は10月24日(木)までです。お近くまでお越しの方は、ぜひお立ち寄りください。
本校の展示は10月24日(木)までです。お近くまでお越しの方は、ぜひお立ち寄りください。
石川の農林漁業まつり広報図案コンクール
本校の生徒が「第41回石川の農林漁業まつり広報図案コンクール」において入選し、表彰式に参加しました。
朝市販売実習
総合学科では12月上旬まで輪島朝市での販売実習を行っています。
輪島産の食材を使用した商品を取り揃えていますので、ぜひお立ち寄りください。
なお、10月は以下の日程で出店を予定しています。
・10月26日(土)
・10月30日(水)
なお、出店場所の詳細につきましては、輪島朝市組合ホームページの「朝市見取り図」(http://asaichi.info/asaichimap.html)でご確認ください。
輪島産の食材を使用した商品を取り揃えていますので、ぜひお立ち寄りください。
なお、10月は以下の日程で出店を予定しています。
・10月26日(土)
・10月30日(水)
なお、出店場所の詳細につきましては、輪島朝市組合ホームページの「朝市見取り図」(http://asaichi.info/asaichimap.html)でご確認ください。
体育祭(10月9日)
8月末の文化祭に引き続き、「百花繚乱」をスローガンに開催された体育祭。
さわやかな秋晴れの下、生徒たちはさまざまな競技に取り組み、汗を流しました。
僅差の勝負となりましたが、同点で2年1組と1年3組が優勝しました。
選手宣誓
マシュマロ・風船・パン食い競走
四人五脚
障害物競走
大綱引き
玉入れ
大縄跳び
表彰式(優勝の2年1組)
同じく優勝の1年3組
さわやかな秋晴れの下、生徒たちはさまざまな競技に取り組み、汗を流しました。
僅差の勝負となりましたが、同点で2年1組と1年3組が優勝しました。
選手宣誓
マシュマロ・風船・パン食い競走
四人五脚
障害物競走
大綱引き
玉入れ
大縄跳び
表彰式(優勝の2年1組)
同じく優勝の1年3組
手洗い石けん「泡輪」(あわわ)
総合学科の3年生が課題研究の一環で、子ども向けの手洗い石けん「泡輪」(あわわ)を開発しました。
見た目がかわいらしいだけでなく、子どもに手洗いの習慣を身につけてもらうためのちょっとした仕掛けが施されています。ガチャガチャの景品として、10月19日(土)に金沢商業高校で開催される「金商デパート」等で販売予定です!
見た目がかわいらしいだけでなく、子どもに手洗いの習慣を身につけてもらうためのちょっとした仕掛けが施されています。ガチャガチャの景品として、10月19日(土)に金沢商業高校で開催される「金商デパート」等で販売予定です!
観光地の見学(千体地蔵)
総合学科の3年生が観光ビジネスの授業の一環として、町野町曽々木の千体地蔵を見学しました。
暑い日でしたが、諦めずに頂上までたどり着きました。
暑い日でしたが、諦めずに頂上までたどり着きました。
心肺蘇生研修
10月3日、輪島消防署から講師の方をお招きして、心肺蘇生研修を開催しました。
心臓マッサージや、AEDの使用方法について指導を受けました。
心臓マッサージや、AEDの使用方法について指導を受けました。
グッドマナーキャンペーン
9月17日(火)から20日(金)にかけて、「グッドマナーキャンペーン」の一環として交通マナーの指導や、河井小学校との合同挨拶運動が行われました。
PTA並びに関係者の皆さまには、朝早くからご協力いただきありがとうございました。
街頭指導の様子
河井小学校との合同挨拶運動
PTA並びに関係者の皆さまには、朝早くからご協力いただきありがとうございました。
街頭指導の様子
河井小学校との合同挨拶運動
英語による観光ガイド
9月9日、「商業を学ぶ高校生の国際感覚育成事業」の一環として、総合学科の生徒8名が、能登地方の高校に勤務するALT3名を対象に、市内主要観光地において、英語による観光ガイドを行いました。
まずは朝市を案内。
キリコ会館でキリコについて説明。
バスでの移動中に、タブレットを使って御陣乗太鼓を紹介。
稲刈り前の白米千枚田を背景に集合写真。
まずは朝市を案内。
キリコ会館でキリコについて説明。
バスでの移動中に、タブレットを使って御陣乗太鼓を紹介。
稲刈り前の白米千枚田を背景に集合写真。
輪高祭(2日目・8月31日)
前日に引き続き開催された輪高祭。
2日目は輪島高校を会場に、模擬店やアトラクション、生徒会によるステージ企画等が行われ、盛り上がりを見せました。
模擬店
アトラクション
生徒会によるステージ企画
2日目は輪島高校を会場に、模擬店やアトラクション、生徒会によるステージ企画等が行われ、盛り上がりを見せました。
模擬店
アトラクション
生徒会によるステージ企画
輪高祭(1日目・8月30日)
「百花繚乱」をスローガンに開催された、令和最初の輪高祭。
1日目は輪島市文化会館で、合唱コンクールと文化部のステージ発表が行われました。
合唱コンクール
吹奏楽部ステージ発表
和太鼓部ステージ発表
ダンス部ステージ発表
1日目は輪島市文化会館で、合唱コンクールと文化部のステージ発表が行われました。
合唱コンクール
吹奏楽部ステージ発表
和太鼓部ステージ発表
ダンス部ステージ発表
募金活動(JRC部)
8月25日、JRC部が募金活動を行いました。
多大なるご協力をいただき、ありがとうございました。
24時間テレビ「愛は地球を救う」募金活動
多大なるご協力をいただき、ありがとうございました。
24時間テレビ「愛は地球を救う」募金活動
模擬面接(就職・公務員希望者)
8月20日・21日に、総合学科・普通科の就職希望者と公務員希望者を対象に模擬面接が行われました。
じどうクラブまつりボランティア(JRC部)
JRC部が、じどうクラブまつりにボランティアとして参加しました。
中高学習交流会
8月8日に、中高学習交流会がありました。
1年生夏休み学習会
8月5日・6日に、1年生普通科の学習会がありました。
自主学習だけでなく、進路指導主事による講話や、教頭によるサイエンス講座などの企画もありました。
学習合宿(3年生普通科)
8月1~4日、国立能登青少年交流の家(羽咋市)にて、
3年生普通科希望者を対象に3泊4日の学習合宿が行われました。
ぱしふぃっくびいなすお見送りアトラクション(ダンス部)
ダンス部が、輪島市マリンタウンで行われた客船ぱしふぃっくびいなすのお見送りアトラクションに出演しました。
臨海実習
2年生の理系生物選択者11名が臨海実習を行いました。
体験入学
中学生とその保護者を対象に体験入学を行いました。
全国総文(和太鼓部)
和太鼓部が佐賀県で行われた全国総文に出場しました。
輪島あわびまつりボランティア(JRC部)
JRC部が、輪島市マリンタウンで行われたあわびまつりのボランティアを行いました。
第101回全国高等学校野球選手権石川大会(野球部)
第101回全国高等学校野球選手権石川大会に野球部が出場し、準々決勝に進みました。
イルクーツク学生との交流
イルクーツクの学生が来校し、英語部や太鼓部が交流を行いました。
介護老人保健施設で高齢者とボランティア(JRC部)
JRC部が介護老人保健施設 百寿苑で、高齢者とホットケーキを作るボランティアを行いました。
インターンシップ
総合学科の2年生が、市内の事業所にてインターンシップを行いました。
窓ガラスアート(美術部、JRC部)
わいち商店街のショーウインドウに美術部とJRC部が絵を描いてきました。
租税教室
1年生を対象に、租税教室を行いました。
カーラ先生送別会(英語部)
英語部でALTのカーラ先生の送別会を行いました。
文化教室
文化教室が行われました。
前期球技大会
クラス対抗の球技大会が行われました。
のと里山空港開港記念イベント参加
総合学科3年生6名と2年生2名が、のと里山空港開港16周年記念イベントにて販売実習やイベント運営ボランティアを行いました。
企業見学(1年)
1年生の普通科は市内の2か所、総合学科はジョブカフェと市内の2か所で企業見学を行いました。
修学旅行最終日(首里城)
修学旅行の最終日です
晴れときどき曇り
首里城の見学です
晴れときどき曇り
首里城の見学です
PTA主催進学説明会
PTA研修委員会が、3年普通科とその保護者に向けた進学説明会を行いました。
修学旅行3日目(歌バス)
修学旅行3日目の夜
歌バスによるショーを楽しみました
盛り上がりました
アイヤ イヤササ
歌バスによるショーを楽しみました
盛り上がりました
アイヤ イヤササ
修学旅行3日目(マリン体験)
修学旅行3日目午後
昼食のあと、
マリン体験を楽しみました
風もあり過ごしやすく
皆元気そうです
昼食のあと、
マリン体験を楽しみました
風もあり過ごしやすく
皆元気そうです
修学旅行3日目(美ら海水族館)
修学旅行3日目午前
美ら海水族館へ
ジンベエザメとご対面
生徒は沖縄を満喫しています!
美ら海水族館へ
ジンベエザメとご対面
生徒は沖縄を満喫しています!