校内外の活動記録
部活動紹介
各部による部活動紹介を行いました。







対面式
1年生と2、3年生の対面式を行いました。

入学式
入学式が行われ、126名の生徒が入学しました。




球技大会
クラス対抗の前期球技大会が行われました。







野球教室(野球部)2回目
野球部が、市内の小学生に向けた野球教室を開催しました。(2回目)



卒業式
第71回卒業証書授与式が行われ、146名の生徒が卒業しました。





野球教室(野球部)
野球部が、市内の小学生に向けた野球教室を開催しました。






のとロボット競技輪島大会(ダンス部、JRC部)
第5回のとロボット競技輪島大会のオープニングアトラクションでダンス部がダンスを披露し、JRC部がボランティアを行いました。


石川県商業生徒発表会(総合学科)
総合学科3年生5名が、石川県商業生徒発表会に参加し、1年の研究成果を発表してきました。




輪島朝市感謝祭ボランティア(総合学科)
総合学科2年生3名と1年生3名が、輪島朝市感謝祭にてふぐ汁のふるまいボランティアを行いました。




合同メンタルトレーニング
希望部で合同メンタルトレーニングを行いました。



人権教育講話
2年生普通科を対象に、人権教育講話を行いました。

校内成果発表会(総合学科)
総合学科の3年生が1年間行ってきた活動の成果を、総合学科1、2年生の前で発表しました。



石川県総合学科高等学校生徒成果発表会(総合学科)
石川県総合学科高等学校生徒成果発表会にて、1年生5名が発表を行ってきました。


地域と障害のある人のふれあい交流パーティー(生徒会、ダンス部)
輪島市ふれあいセンターで行われた「第4回 地域と障害のある人のふれあい交流パーティー」で、生徒会執行部3名がボランティアを行いました。
ダンス部も地域の方々と一緒にダンスを踊るなどして交流しました。


名札付けの補助

クイズ大会の補助

豚汁のふるまい

一緒にトランプ

ダンスの披露

一緒にダンス
ダンス部も地域の方々と一緒にダンスを踊るなどして交流しました。
名札付けの補助
クイズ大会の補助
豚汁のふるまい
一緒にトランプ
ダンスの披露
一緒にダンス
めざせ〇〇時間達成者表彰式
冬季休業中に1年生60時間、2年生80時間以上の学習時間達成者の表彰式を行いました。
中国語講座
9日と10日に、2年普通科を対象に中国語講座を行っていただきました。

のと里山空港クリスマスイベント(総合学科)
のと里山空港のクリスマスイベントにて、オリジナルガチャガチャの販売や、スイーツの販売のお手伝い、革細工コーナーのお手伝いなどを行いました。





クリスマスパーティー(英語部)
英語部がクリスマスパーティーを行いました。




クリエイティブ講演会
県の「ふるさとに学ぶクリエイティブ人材育成事業」として、1年生を対象に講演会を行いました。



