ブログ

行事記録

★3年 薬物乱用防止教室

6月19日(水) 大聖寺警察署から講師をお招きし、3年生に薬物乱用防止教室が行われました。署員の方から、薬物による健康被害の重大さや依存性の強さなどの危険性、SNSなどのインターネットを介して被害に遭うケースが増えていること、もしも勧められた場合の具体的な断り方など、多くのことを聞かせていただきました。生徒の感想からは薬物に対する危機意識の高まりを見て取ることができ、よい学びの機会となりました。

0

★加賀地区中学校体育大会歓迎会

6月18日(火) 6/8・9・15・16・17と5日間にわたり加賀地区中学校体育大会兼県体予選会が行われました。6/5の激励会で全校生徒から応援され、各部の選手たちが熱戦を繰り広げました。結果は悲喜交々でしたが、歓迎会では各部のキャプテンがしっかりとした口調で結果を報告し、皆がお互いに健闘をたたえ合いました。県大会出場を決めた生徒には、更に練習を重ね、最大限の力を発揮してくれることを願っています。

0

★交通安全教室

6月12日(水) 交通安全教室を行いました。大聖寺警察署、石川県警交通機動隊の方々に「自転車の乗り方」についてお話を聞きました。思いもよらない事故で命を落としたり、多額の損害賠償金を支払わないといけなくなった事例を聞いて、生徒は驚いた様子でした。これからの登下校等での交通安全について、改めて考え直す機会となりました。

 

0

2年 蒔絵体験

6月7日(金) 2年生が蒔絵体験を行いました。山中漆器産業技術センターの方々を講師にお招きし、お皿に漆で絵を描いたり、そこに金粉・銀粉を蒔き付ける体験をしました。実際に筆で漆を塗ってみると、うまく描けずに苦戦しながらも、それぞれが自分なりの作品を完成させて満足げな表情を見せていました。

0

★PTA1年生親子行事

6月3日(月) PTA1年生親子行事として、スマホ・ネット依存防止講座が行われました。動画視聴やゲームなどをやりすぎることが、どんな「こころの問題」を起こすのかについて、本校スクールカウンセラーの藪下遊先生にお話していただきました。ご家庭でもスマホやネットの使用のルールについて確認し、家族や友達の力を借りながら、自分自身をコントロールできる人になってほしいと思います。

なお、藪下先生には、5月20日(月)にも「SOSの出し方」と題して、苦しいときに誰かに相談することの大切さについてお話していただいています。

入学してから2カ月が経ちました。勉強・部活動・人間関係など、さまざまなことに悩みを抱えている人もいるかもしれません。困ったときは一人で抱え込まず、信頼できる家族や仲間などに助けを求めてくださいね。共に支え合いながら、日々を過ごしていきましょう。

0

★3年修学旅行

5月14日(火)~16日(木) 3年生は関西方面と広島に行ってきました。1日目は青空の下、班ごとに事前に立てたプランに基づき、新緑が美しい京都の名所等を巡りました。2日目は新幹線で広島へ。平和記念資料館の見学、被爆体験証言者の方の講話、ガイドさんによる碑めぐりをとおして、原爆の悲惨さと平和の尊さを感じ深めました。平和集会では、「仲間を大切にして、傷つけないこと」などを全員で誓いました。3日目は楽しみにしていたUSJへ。思い思いにアトラクションを楽しみ、とびっきりの笑顔も見られ、思い出に残る2泊3日の旅程を終えました。

0

★1年バス遠足

 5月15日(水)、福井県鯖江市方面へバス遠足に出かけました。とても良い天気に恵まれ、リーダー会主催のレクリエーションや、ラポーゼかわだでのパン作り体験、西山公園での動物園・園内散策などを存分に楽しめたと思います。

0

★2年バス遠足

5月15日(水)、金沢班別自主プランを行いました。とても良い天気に恵まれ、自分たちで考えたプランで金沢を巡ることができました。金沢の魅力を再発見したり、観光客の多さに驚いたり、実際に訪れてみて分かることがありました。また、観光客に向けて、金沢が地元山中と比べてどのような点が工夫されているのか、参考にできることを見つけられた人たちもいました。さらに、公共の場で初めて会う人と声を掛け合い、人とのつながりを実感した人たちもいました。どれも良い経験になったと思います。今後、分かったことや学んだことを振り返り、まとめ、STEAM教育での自分の課題発見につなげていきます。

0

★市中学校陸上競技大会激励会

5月8日(水) 19日に中央公園陸上競技場で開催される市中学校陸上競技大会に出場する陸上部に向けて、応援団を中心として全校で激励会を行いました。生徒会長の激励の言葉を受けて、部長が「一人でも多く県大会に出場できるように頑張ります。」と述べました。全選手がベストを尽くして、多くの部員が県大会に出場してくれることを願います。

0

★前期生徒総会

4月26日(金) 令和6年度前期生徒総会が行われ、今年度の生徒会スローガンや各委員会の活動計画などが提案されました。質問に対して、生徒会執行部は、質問者や全生徒が納得するように、丁寧に回答や説明をしていました。質問者も執行部も、しっかりとした態度や口調で質疑応答し、全員で生徒会活動を創り上げていこうとする思いが感じられる総会でした。

0