寺高News

2019年5月の記事一覧

広報委員会✕合唱部

広報:今、力を入れていることは何ですか?

部長:「総文を成功させることです。」

 

広報:大会へ向けて一言お願いします!

部長:「一年生と一緒に観客の皆さんを楽しませるような発表ができるように
    頑張りたいです。」

 

 

【インタビューした感想】

一生懸命頑張る姿が印象的でした。素敵な歌を楽しみにしています。

広報委員会✕サッカー部

広報:今、力を入れていることは何ですか?

部長:「一人がミスをしたら、全員でカバーする。ボールを取られても
    全力で、自分で取り返す。」


広報:
大会へ向けて一言お願いします!

部長:「全員サッカーで勝利をつかみとることを目指して頑張ります。」


【インタビューした感想】チームがキャプテンを中心に一丸となっていて、大会に向けて頑張っていたのが心に残りました。

総体総文 壮行式



5月22日(水)総体総文に向けて、壮行式を行いました。各部代表の決意表明では「勝って帰ってきます!」という言葉もあり、意気込みが伝わりました。
また、19日(日)第103回高校相撲金沢大会に出場した選手からは結果報告と共に、「応援してくださったみなさん、ありがとうございました」と感謝の言葉がありました。

広報委員会✕剣道部

広報:今、力を入れていることは何ですか?

部長:「基本練習です。基本に忠実に練習しています。
    皆で励まし合いながら部活動をしています。」


広報:
大会へ向けて一言お願いします!

部長:「本番でも練習でやってきたことが出せるようにしたいです。
    大会では1回でも多く勝てるように頑張りたいです。」


【インタビューした感想】

部活動中の雰囲気はとても良く、部員同士もとても仲が良さそうでした。練習は基本を中心に丁寧に行っていました。大会でも力を出しきって勝ち進んでほしいと思います。

広報委員会✕陸上競技部

広報委員会です。総体・総文に向けて頑張っている部活動の様子を紹介したいと思います。
部長にインタビューしてきました!

 

広報:今、力を入れていることは何ですか?

部長:「個人競技とリレーです。」

広報:
大会へ向けて一言お願いします!

部長:「日々の練習の成果が発揮できるように頑張ります。」

 

 

【インタビューした感想】

総体に向けて、今までの力を発揮できるように練習を頑張っていることが改めて分かりました。

5/16(木)教職員研修会

 5月16日(木)午後2時より午後3時半まで教職員研修として
「未来に触れ、より良い社会を作れるということ」という演題で
講演が行われました。
 講師は北陸先端科学技術大学院大学副学長 川西俊吾先生と
同講師の元山琴菜先生でした。グローバル教育と多様性に関する
熱意あふれる素晴らしい講演でした。