このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
おかげさまで、本校は、今年、創立50周年を迎えました
石川県立金沢向陽高等学校 WebPage
'16/04/01から
おめでとう!
金沢大学に
一般入試で合格!
令和でも負け無い!
女子バドミントン部
県総体で32連覇!!
メイン メニュー
TOP
創立50周年記念行事
学校案内 / 体験入学 / 入試
校長室から
向陽高校が変わります!
ICT機器を活用した授業
ひまわりパスポート
年間・月間行事予定
部活動紹介
学校生活
学年から
進路課から
図書館から
保健室・相談室から
PTAから
同窓会
事務室から
アクセス
学校連絡先
〒920-3121
金沢市大場町東590番地
TEL: 076-258-2355
FAX: 076-258-3592
E-mail:
kouyoh@m1.ishikawa-c.ed.jp
オンラインユーザー
4人
学年から
1年
2年
3年
2018年度卒業
1年
日誌 2019年度1年
2019年度1年
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/12/11
卒業生と語る会
| by
投稿者
昨年度の卒業生を学校にお招きして、進路選択の方法や高校時代の過ごし方、仕事内容などについて語っていただきました。総合的な探究の時間で、ライフプランや進路選択をを考える良い機会となりました。
18:20
2019/11/21
ロンドンからこんにちは!
| by
投稿者
ロンドン在住で今度フランクフルトへ医学の勉強に向かわれる本校卒業生のマリ・リダウトさんが、特別講師としてお話ししてくれました。
幸せになりたくない人なんかいない。でも幸せの定義はそれぞれ。自分にとって何が幸せか? 何をするのが幸せなのか? 自分の好きなこと、あるいは嫌いなことを書き出して人生のテーマを見つけ出すことの大切さを、聞いている一人ひとりに直接問いかけながら、楽しくお話ししてくれました。
あっという間の一時間でしたが、将来について悩む若者たちに大きな大きなヒントを与えてくれました!
19:36
2019/11/21
企業見学
| by
投稿者
(株)柴舟小出様、(株)トランテックス様、(株)眉丈会様、(株)佐川急便様を見学させていただきました。中々見ることの出来ない仕事の現場を見られ、「働くこと」を考えさせられる大変良い機会となりました。
>>続きを読む
続きを隠す<<
12:22
2019/11/01
1学年便りです。よろしければ、ごらんください。
| by
投稿者
令月風和6号.pdf
19:44
2019/10/31
総合的な探究の時間②
| by
投稿者
金沢大学の中野正俊特任教授をお招きして探究学習とは何かを分かりやすく説明してもらいました。
19:32
2019/10/02
クリエイティブ人材育成事業②
| by
投稿者
総合的な探究の時間で「ふるさと石川」を活用し、石川県内の優良企業について学んだ後、「石川県の優良企業カルタ」で大いに盛り上がる1年次生
16:52
2019/09/25
クリエイティブ人材育成事業
| by
投稿者
進路選択に向けて、「高校1年生の内に考えておきたいこと」というテーマで高崎健康福祉大学から小西尚之先生をお招きして講演会を行いました。専門的なお話から身近なお話まで多岐にわたり、活動的なことも織り交ぜ、「今」という節目における「選択」の重要性を楽しく学びました!
17:40
2019/09/24
1学年便り第5号です。よろしければご覧下さい。
| by
投稿者
令月風和5号.pdf
18:47
2019/09/20
総合的な探究についてガイダンスをしました!
| by
投稿者
10:48
2019/07/06
1学年便りです。よろしければご覧下さい。
| by
投稿者
令月風和3号.pdf
14:44
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project