ブログ

あがたっ子ニュース

卒業式の準備を行いました!

18日の卒業式に向けて,教職員で体育館の幔幕の取り付けや椅子,机を並べました。卒業生のみなさん!卒業式を楽しみにしていてください!

臨時休校にかかわるお知らせ

臨時休校にかかわるお知らせを配付しました。

①臨時休校の対応について

②臨時休校中の低学年児童等の居場所の確保について

③学校だより

④新型コロナウイルス感染症について

⑤休校中のすごし方

急な休校で戸惑うことが多いかと思いますが,児童の健康・安全のためご協力をお願いいたします。

お知らせについては,メニューの「学校だより」をクリックするとご覧いただけます。

適宜,ご確認ください。

6年生ありがとう!みんなで気持ちを伝えた送る会!

今日6年生を送る会を行いました。5年生が企画・運営を行い,みんなでよりよい会にしようとどの学年もがんばっていました。各学年の出し物では,練習の成果出そうと歌や演技,劇など様々な形で6年生に「ありがとう」の気持ちを伝えていました。きっと6年生にもみんなの気持ちが伝わったと思います。素敵な会になりました♪

 

2年生 歌「こぎつねコンコン」

1年生 歌「きつねのよめいり」

3年生 劇「河合谷禁酒物語」

4年生 集団行動「令和元年度流行語大賞」

5年生 劇「学校の七不思議」

6年生 歌「はかない壁」

冬のMISIAの森 校外学習


 4年生が総合学習の時間に森林公園へ校外学習に行きました。今回で4回目の校外学習になります。これまでの季節で学習してきたこと,見られた物と比べて,冬の生き物の様子を観察しました。冬の寒い季節でも生き物の生きている痕跡をたくさん見つけました。動物の足跡や生活している様子,植物が新しい芽を作っている様子など注意してみるとたくさんの発見ができることに子ども達は驚きでいっぱいでした。肌寒い日でしたが,熱心に調べたり,記録をする子ども達の姿がうれしかったです。





5年もちつき交流会

1月30日(木)
「くらし安心ネットワーク」の事業として,地域の方々と一緒に5年生がもちつきを体験しました。今では,家庭でもちつきをするところは少ないことから,とても貴重な体験となりました。つきたてのおもちをお話をしながら食べる子どもたちはとてもいい表情をしていました。
お世話してくださった地域の皆様や菓子店の方に感謝いたします。
急遽,インフルエンザ流行のため体験に参加できなかった6年生ですが,おみやげをいただき大変喜んでいました。









3年総合・子ども郷土史講座

1月10日(金) 禁酒村の紙芝居を見たよ

「河合谷禁酒を語り継ぐ会」の方々に紙芝居を披露していただきました。
村の人たちが,全員で学校のために禁酒を5年間も続けたことを知り,子どもたちは,「ゲームを5年間やらないなんてできない」と自分にに置き換えて考えていました。
 
会の方々は,裕福な今の時代の子どもたちに,めざすもののために我慢をすることも必要で,そんな力を身に付けてほしいと語りかけてくださいました。



なわとび運動

1月10日から全校でなわとび運動に取り組んでいます。

長休みは,廊下中が元気に体を動かしている子どもたちでいっぱいです。

今は,個人の練習から「8の字とび」にかわり,声をかけ合ってチームで頑張る姿が多く見られます。



すてきな年賀状が届きました


あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!!

2学期の終わりに「いつもお世話になっている地域の方に年賀状を書いて送りましょう」と企画委員会の子ども達が呼びかけをしました。たくさんの子ども達が思いを文字とイラストにこめてかいていました。みんな時間をかけて丁寧にかいている姿が印象的でした。

そして地域の方からすてきなお返事を送っていただきました。
ありがとうございます!
今年も元気いっぱいの英田っ子を見守ってください!











芸術鑑賞教室

11月7日(木)は芸術鑑賞教室を開きました。
 この教室は,文化庁の「文化芸術による子供育成総合事業」により行っているものです。間近で本物の演劇に触れるよい機会をいただいています。
 今年度は,演劇集団「遊玄社」による音楽劇「イソップランドの動物たち」でした。短いお話を次々に表現していくのですが,その中に人として大切にしなければいけないことがメッセージとして織り込まれていました。
 子どもたちが参加する場面もあり,会場が一体となる楽しいひと時でした。










あがたっ子フォーラム

11月1日からのいしかわ教育ウィークに合わせ,本校では3日間の学校公開日を設けました。たくさんの保護者の方々にご来校いただきうれしく思います。

初日の11月1日は,「あがたっ子フォーラム」を開催しました。1学年7~8分の発表ですが,どの学年も自分たちが学習してきたことを分かりやすく伝えようと工夫ある発表となっていました。
1年生「音楽大好き1年生」
 立って鍵盤ハーモニカを演奏するなんてミラクルです。


2年生「かけ算がんばるぞ」
 かけ算の基礎 1つ分×いくつ分 を体を使って表現してくれました。


3年生「スーパーマーケットのひみつ」
 見つけてきた秘密をクイズにして紹介してくれました。結構難問でした。


4年生「共に生きる」
 障害のある方々とのふれあいから学んだ素直な気持ちを表現してくれました。最後は涙が出そうになりました。


5年生「水を大切に」
 様々な活動をしてどんなことが分かったかをチームごとに伝えてくれました。下の学年の子らは5年生の学習が楽しみになったでしょう。


6年生「ふれあいチャレンジ活動報告」
 今年度の新しいチャレンジとして,ミッションの企画と運営を6年生が行いました。人を楽しませることの難しさや喜んでもらえた時の充実感を伝えていました。
 6年生のみなさん,全校を楽しませてくれてありがとう。


保健室からは,姿勢を正すとよいことがいっぱいあるというお話がありました。
みんなで,よい姿勢の確認をしたりストレッチをしたりしました。