学校日誌

2024年6月の記事一覧

修学旅行記③

6月20日(木)修学旅行3日目

今日も元気で3日目出発です。

今日も湿度が高くジメジメです。雲が厚く、午後は日が差す予定です。

修学旅行記②

6月19日(水)修学旅行2日目

みんな元気で2日目出発です。

修学旅行記①

6月18日(火)修学旅行1日目

  小松空港(昼食)→那覇空港→国際通り 自主研修→ステーキレストラン(夕食)

 

修学旅行出発

 6月18日(火)、2年生が沖縄へ修学旅行に出発しました。

 あいにくの曇り空でしたが風のあるさわやかな朝、生徒達は全員元気に穴水高校を出発しました。

今日の予定は小松空港で昼食、夕方には那覇に到着し国際通りを自主研修という予定です。天気に恵まれますように!

修学旅行結団式

 6月17日(月)4限、修学旅行結団式が行われました。

 明日から2年生は沖縄修学旅行に出発します。校長先生は「修学旅行は高校時代の心に残る思い出トップ3に入ると思います。自分も高校の時の修学旅行は今も覚えているほど楽しかったです。ルールを守り、体調管理をしっかり行い、楽しい思い出を作ってきて下さい。」と述べ、学年主任の先生と添乗員の方から集団行動についてのルールや持ち物、気をつけるべき事について詳しい説明があり、生徒達はわくわくした気持ちを持ちつつしっかり耳を傾け、明日の注意事項を確認していました。

みんなでハピボラ!~高校生ボランティアリーダー養成事業~

 6月13日(木)、高校生ボランティアリーダー養成事業の一環としてZoomによる生徒交流会が行われました。

 金沢二水高校、金沢錦丘高校、志賀高校、穴水高校の4校の生徒が今年度の活動に生かすことを目的として各学校のボランティア活動の内容や他校の取り組みなどを聞き、Zoomでボランティア活動の内容紹介と意見交換会を行いました。

 本校から生徒会執行部5名が参加し、本校の表札ボランティア活動を中心に紹介しました。

 どの学校も地域貢献をモットーに地域に根ざした活動を行っていて、地域の課題がそのままボランティア活動の課題となっているものも多く、それぞれの活動の問題点や今後の活動をどう発展していけばよいか意見を交換しました。

 「土日が活動日なのだが人数がそろわない」「特定の場所だけでなくもっと色々な場所に活動を広げるにはどうすればよいのか」「時間や活動日に制限がある高校生にできるボランティアが少ない」などといった課題が出され、共通の問題点や今後の取り組み生かせる意見などを聞くことができ、たいへん有意義な会となりました。

国家公務員業務説明会

 6月13日(木)放課後、3年公務員志望5名を対象に国家公務員業務説明会が行われました。

 国土交通省北陸地方整備局より講師の先生をお招きし、公務員と民間企業の違いや初任給・諸手当、勤務条件や勤務地、異動などについて詳しく説明していただきました。また、国土交通省北陸地方整備局の仕事内容にも触れ、道路整備や港湾・空港の維持管理、快適な生活を過ごすための街づくりや大災害に対する備えなどについても話していただき、生徒達は熱心に話を聞き、公務員試験受験を前に気持ちを新たにしていました。

アスリートとの体育交流

 6月11日(火)、アスリートとの体育交流が行われました。

 サッカー元日本代表選手の酒井友之氏、小村徳男氏、田中隼磨氏の3名が本校を訪れ、各学年の体育の授業に参加し、スポーツをとおして生徒と交流を深めました。

 楽しみながら身体を動かすことからはじめ、ボールを使ったゲーム、シュートの練習などで大いに盛り上がりました。最後に生徒達とアスリートとの試合を行い、選手3人対生徒大勢のゲームで、プロの方々に翻弄されながらも、生徒達は必死でゴールを決めようと一生懸命ボールを追いかけました。

 生徒たちは「久しぶりに何も考えず思い切り身体を使った。」「サッカーに興味がなかったけどすごく楽しめた。」「プロの人の動きはすごいと思った。たくさん練習したんだろうなあと思った。」などと感想を述べ、一流選手とのひとときの交流を存分に楽しんでいました。