子ども達のようす

令和2年度

1月7日 先生も Chromebook で Google Classroom と Google Meet をやってみた!!

今日は、「爆弾低気圧」の影響で、ウインタースクールが中止になりましたので、午後に予定していた

chromebookの研修会を午前中に行いました。5年担任の松田先生が講師となって、参加した先生方に

Google Classroom で課題を出したり、成績をつけたりする体験をしました。また、Google Meet を使った

リモート授業の仕方についても話し合いました。

  

  

0

1月6日 5年 chromebook で Google Meet をやってみた!!

昨日,chromebook(クロムブック,1人1台PC)の設定が終わりました。子どもたちは3学期から

この chromebook を使って勉強をすることになります。そこで,今日は5年生が chromebookの体験

をしてみました。リモート授業(オンライン授業)を想定し,Google Meet というアプリを使って

映像やメッセージのやり取りをしてみました。

  

  

0

12月24日 5年 Google Classroom でリモート学習の体験!!

3学期の使用が予定されている1人1台PCの準備を進めているところですが、2学期最後の24日、5年生が

Google Classroomを使ったリモート学習の体験をしました。クラウドサービスを活用して子どもたちに送った

理科の問題に取り組みました。タブレットを使って、問題用紙をダウンロードしたり、答えをGoogle Formsで

入力したりしました。

  

0

12月18日 クラブ活動最終回!

今年度のクラブ活動の最終回となりました。

料理クラブでは、講師の髙田順治先生の料理(ワタリガニのパスタやトリュフのスープなど)の作業過程を

見せていただきました。子どもたちに聞いたところ、見た目も味も最高だったそうです。

料理クラブの髙田順治先生、川端先生、ソフトバレーボールクラブの髙田英治先生、裁縫クラブの井表先生、

茶道クラブの川畑先生、1年間大変お世話になりました。ありがとうございました。

  

 

0

12月15日 5年 プログラミング学習発表会!!

5年生が総合的な学習の時間に、農作業をサポートするロボットをプログラミングする学習を

進めてきました。そのプログラムが完成したので、ご協力いただいたスイカ農家の保志場さん

と東海さんを発表会にお招きし、スイカの集荷作業をしたり、カラスを追い払ったりする

ロボットの動きを見ていただきました。

  

  

0

【お知らせ】学校ボランティア募集!!

学校ボランティアを募集しています。本校は,家庭と地域との連携で子どもたちを育成しています。

随時募集していますので,登録・協力お願いいたします。詳しくは学校までお問い合わせください。

  <登録の様式>  R2 ボランティア募集(4月).pdf  PDF形式
           R2 ボランティア募集(4月).docx WORD形式
                ↑
            ダウンロードの上,ご活用下さい。
                    お電話やFAX等でも結構です。 ☎0767-22-0243  FAX0767-22-2100

  <お手伝いしていただきたいこと>
   ・運動場や畑まわり等の草刈り

   ・図書 ・見守り隊 ・畑づくり ・米作り ・クラブ ・園芸 など

 
                  

  

0

12月2日 2年 人権教室がありました!

今月4日~10日は人権週間です。それに合わせ、2日に人権擁護委員の7名の方が来校し、2年生を対象に

人権教室を開いてくださりました。紙芝居・クイズ・イメージソングの歌唱などを通して、人権について

学ぶことができました。

  

 

0

12月1日 全校児童集会(絆集会)がありました!

6年生が英語の発表をしました。子供たちの大好きなCurry Rice をテーマに、素材の産地やレシピなどを

英語で紹介してくれました。絆集会では、代表委員会で企画した楽しいゲームを楽しむことによって、

子ども達の間のきずなを深めることができたと思います。

  

  

 

0

11月20日 英検Jr.を受験しました!

1~5年生の希望者20名が、英検Jr.を受験しました。Jr.と言えど、なかなか難しいテストですが、子ども達は

これまでの学習の成果を是非発揮できたでしょうか。

 ↑ こちらはSilverの受験会場。1年から4年の児童が受験しています。

0

11月17日 Harvest Festival(収穫祭)がありました!

畑の先生・お米の先生・サツマイモ苗植え(収穫)ボランティアの方々をお招きして、Harvest Festival

(収穫祭)を開催しました。始めに、お世話いただいた野菜やサツマイモについての各学年からの畑自慢の

発表がありました。その後、先日収穫した、サツマイモ・大根・白菜で作っためった汁を食べながら、5・6

年生の合唱をビデオで見ていただきました。最後に、1年生からの手作りのリースのプレゼントがありました。

  

  

0

11月17日 スポチャレ強化月間!

今月をスポチャレ強化月間と設定し、長休みに全校で取り組んでいます。今日は体育館で低学年が

シャトルボールなどに取り組みました。中・高学年も多目的スペースで大繩跳びや8の字跳びに挑戦

しました。すでに、標準記録を突破し、メダルを獲得した種目もあります。

 ※スポチャレのサイトから記録を確認できます。→ こちら

 

0

11月16日 6年 「人権の花」の作文に取り組みました! 

1学期に人権擁護委員の皆さんのお世話で、「人権の花」を植えていただきました。その後、子どもたちは

暑い夏も水やりを頑張り、今でもきれいな花を咲かせてくれています。今回、6年生が「人権の花」のお世話

を通して「人権」について考えたことを作文にしました。

  

 

0

11月5日 校内マラソン大会がありました!

本日、校内マラソン大会がありました。寒冷前線による悪天候で1日延期されましたが、時折降り注ぐ暖かい

日差しの中で、子ども達は思いっきり走ることができました。マラソン大会は終わりましたが、チャレンジ

マラソンは11月いっぱいまで続きます。

  

  

0

今年度 50,000アクセスを達成!

今年度の粟ノ保小学校HPのアクセス数が、4日50,000件を超えました。今年度は、臨時休業をきっかけにアクセス数

が急増しました。今後も子ども達の活動の様子、学校からのお知らせをいち早くお知らせしていきます。

0

今年度も英検・英検Jr.に挑戦!

今年度も英検・英検Jr.に挑戦します。

<英検Jr.>

期日は11月20日(金)です。あと2週間ほどになりました。

今年は、ブロンズ1名、シルバー11名、ゴールド8名受験します。

<英検>

期日は1月22日(金)です。

今年は、5級11名、4級2名受験します。(11月4日現在)

0

11月2日 授業参観(教育ウイーク)がありました!

11月1日から7日は「いしかわ教育ウイーク」で、本校は11月2・4・5・6日は学校公開です。

本日11月2日に授業参観がありました。5限目は、1~5年が地域の方々をゲストティーチャーに迎えた授業、

6年がCAP講演会(ワークショップ)でした。6限目は、全校児童集会で、1~4年の英語の発表、5・6年の

合唱がありました。今日までたくさん練習してきた成果をしっかりと見ていただくことができました。

  

  

  

  

0

10月26日 校内図画作品展!

校内図画作品展を開催します。教育ウィーク期間中も展示しますので、是非近くでご覧ください。

  

  ↑ 1年生の作品          ↑ 2年生の作品         ↑ 3年生の作品

  

  ↑ 4年生の作品          ↑ 5年生の作品          ↑ 6年生の作品

0

10月23日 第3回クラブ活動!

本日、クラブ活動がありました。①茶道、②料理、③裁縫、④ソフトバレー・プログラミングの4つの

クラブを行い、どのクラブにも、地域の講師の先生から指導していただいています。第3回目の今回は、

子どもたちは活動にも慣れてきて、手際よく活動ができるようになってきました。

  

 

0

10月21日 2・5年 ピュアキッズスクール!

2・5年生を対象に、ピュアキッズスクールがありました。警察官の方々をゲストティーチャーに迎え、

2年生は「お金のもち出し」、5年生は「ネットトラブル」をテーマに授業を行いました。社会のルール

やきまり、約束を守ることに大切さについて考えることができました。

 

 

0

10月20日 ひまわり班活動!

昼休みにひまわり班活動がありました。縦割り班毎に、高学年の企画したレクレーションを楽しみました。

教室・体育館・多目的ホールで、それぞれの班で工夫した遊びが見られました。下級生を思いやる心、友達と

仲良くする心を育てて欲しいと思います。

  

   

0

10月16日 石川県立美術館 学校出前講座!

石川県立美術館の学校出前講座が開催されました。低・中・高学年毎に,体育館に展示された美術作品を鑑賞

しました。子どもたちは、学芸員の方から説明を聞いたり、作品からそれぞれが感じたことを発表し合ったり

しました。

  

  

0

10月15日 6年 外国語(英語)の学習を頑張っています!

水曜日と木曜日は,ALTのTaiheiがいらっしゃる日です。6年生の授業では,フードチェインカードをつくり

ながら,地球に暮らす生き物について英語で考える学習をしました。大事なワードを聞き漏らさないように,

6年生はTaihei先生の発音を注意深く聞いています。

英検と英検Jr.の受験も迫ってきました。それぞれの受験級クリアに向けて,英語の勉強に頑張っています。

  

 

 

0

10月15日 5年 総合的な学習の時間でプログラミング!

先日のプログラミング教室でも使った「LEGO MINDSTORM EV3」という教材を使います。子どもたちの

考えた動きのプログラムを組む学習を進めています。カラスのような黒い物体が近づいたら、センサーが感知

するシステムや、自動で水まきするシステムなどをプログラムしています。

  

 

 

0

10月15日 3年 サツマイモほりをしました!

3年生が,サツマイモほりをしました。例年より植える時期が遅く,成長が心配されましたが,なかなかの

大きさのものもいくつか採ることができました。大きなサツマイモに子どもたちは大喜びでした。さて,

3年生はサツマイモをどうやって食べるのかしら?

  

0

10月14日 5年 脱穀・籾摺体験がありました!

食の先生の橋本廣子さんを講師に迎え,5年生の脱穀・籾摺体験活動がありました。ペットボトルを使って

脱穀作業,擂鉢と野球ボールを使って籾摺作業を体験しました。コンバインだと30秒ほどで終わる作業を,

2時間かけて行い,農作業の大変さや機械の便利さを実感できました。

  

  

0

10月14日 6年 サツマイモ収穫体験がありました!

第1・第2老人会のボランティア4名からご指導をいただきながら,6年生11名がサツマイモの収穫体験を

しました。あらかじめ蔓やマルチシートを取り除いてくださったので,子どもたちはとても作業がしやすかった

と思います。子どもたちの顔くらい大きなサツマイモもいくつかありました。

  

  

0

10月13日 ボランティアによるブックタイムがありました!

図書ボランティアによるブックタイム(読み聞かせ)がありました。子どもたちは,ブックタイムを本当に

楽しみにしています。それぞれの教室では,電子黒板や紙芝居などを使いながら,子どもたちがわくわくする

お話を読み聞かせしていただきました。

  

  

0

10月12日 チャレンジマラソンをがんばっています!

11月9日に運動会が終わりましたが,子どもたちは新たな目標に向かってスタートしています。次は,11月4日の

マラソン大会に向け,一人一人の目標ををクリアすべくチャレンジマラソンをがんばっています。現在,2・3

限目の間の長休みに,全校児童がグラウンドに出てマラソンしています。

  

0