ブログ

令和6年度 学校の様子

応援練習が始まりました。

今日の朝は、応援練習を行いました。

応援団が、各クラスで応援歌などを分かりやすく教えてくれました。

どの教室からも、元気のよい応援が響いていました。

明日からは、いよいよ運動会特別時間割開始となります。

熱中症対策をしっかり行い、運動会に向けて「チャレンジ」していきましょう!

第5回代表委員会

昼休みの時間に「第5回代表委員会」を行いました。

創造的活動として、飼育委員会から「バニラ(飼育していたウサギの名前です)へのお手紙を書く」ことについて提案がありました。

次に、運動会のスローガンを決めるために、話し合いを行いました。

自分ごととして建設的に意見を述べ合う子供たちの姿がとても素敵でした!

この後、決定したスローガンは、計画委員会から各学級にお知らせします。

1年生 運動会練習の様子です

1年生の運動会練習の様子です。

1年生の表現種目のプログラム名は「最高到達点~150周年ver.~」です。

リズムに合わせて、楽しそうに全身を使って練習に取り組むことができました!

 

 

3・4年生運動会練習をしています!

3・4年生は、6限目に運動会練習を行いました。

暑い中ではありましたが、途中で水分補給をしながら、

運動会実行委員の子供たちが中心となって、一生懸命に練習に取り組んでいました。

心を一つに、中条っ子ソーランをつくりあげてくださいね。

 

PTA環境奉仕作業

8日(日)、PTA環境奉仕作業が行われました。

大勢の保護者の方々が学校の掃除をしてくださいました。

児童たちも来てくれて、運動場の草むしりや自分の教室、体育館をきれいにしてくれました!

児童の皆さん、ありがとうございます!

おかげで校内が明るく、きれいになりました。

月曜日から、子供たちが美しい環境の中で学べること、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

保護者の皆様、ありがとうございました。

 

新しいALT ダニエラ先生との授業でした

新しいALT、ダニエラ先生(ダニー先生)との初めての授業でした。

ダニー先生の自己紹介スライドは、アメリカやメキシコについて、またダニー先生の好きな物について

いろいろな写真が盛りだくさんで、自己紹介は全て英語でしたが、みんな真剣に聞き、表情豊かに反応していました。

自己紹介についてのTrue or Falseゲームやクイズでは、グループで話し合って大盛り上がり!

5・6年生は、自己紹介を聞くだけでなく、学習した英語を使ってダニー先生に質問もすることができました。

ダニー先生からは Good question!とほめられました♪

ダニー先生もこれから皆さんと一緒に授業したり、お話したりすることがとても楽しみだそうです。

ぜひ授業以外でも、あいさつしたり、話しかけたりしてほしいそうです☆

学年あいさつ運動

4日(水)から「学年あいさつ運動」に取り組んでいます。

児童同士の気持ちの良いあいさつで、朝のスタートを切れています。

合言葉は<あいさつの実を実らせよう[あいさつの声・相手の目・先あいさつ・会釈]>です。

あいさつの実が日々増えています!「学年あいさつ運動」は、12日(水)まで取り組みます!

5年生 稲刈り体験

今日は、5年生が地域の方々の協力を得て、稲刈り体験をしました。

5年生は、5月21日に田植えをしてから、これまで稲の成長過程を観察し、まとめてきました。

楽しみにしていた稲刈り体験。暑い中でしたが、地域の方の説明を受け、意欲的に活動できました。

稲刈り体験を通して、地域の方々への感謝と、地域の方々とのつながりを実感できた日となりました。

稲刈り体験にご協力いただきました地域の方々、本当にありがとうございました。

夏休み校内作品展 

本校プレイルームには、子供たちが夏休み中に取り組んだ「科学研究・調べる学習コンクール・工作等」を展示してあります。子供たちは、休み時間にいろいろな作品を見ながら、「へーっ、そういうことなんだ」「これ、詳しいよ!」「おもしろい!」などと感想を述べています。友達や異学年の仲間の作品から、アイディアのよさや内容を学んでいる姿、作品の良さを認め合っている姿が見られています。

本校作品展は、お知らせした通り、4日(水)9:00~16:30・5日(木)9:00~12:00 の時間帯に、保護者の方々もご覧いただけます。

 

 

 

4年 子供たちができるボランティア体験活動

4年生は社会科「風水害からくらしを守る」の学習の一環として、

中条地区くらし安心ネットワーク委員会の皆様にご尽力いただき、

災害時のボランティアを体験しました。 

 

↓ 段ボールベッドを実際に作る体験をしました。子供たちからは、「簡単に作れる!」

「段ボールだけなのに、じょうぶでびっくり。」「300㎏~400㎏までたえられるなんてすごい。」

「段ボールの上ならあったかいね。」など感動や驚きの声があがりました。

 

↓ 災害時には、避難している全員で助け合うことが大切とのお話があり、

子供たちは避難所で自分たちにできること(声掛けやお手伝い)を探し、実行するボランティアに挑戦しました。 

 「子供たちにもできることがある、子供たちだからこそできることがある!」と激励をいただきました。

 

中条地区くらし安心ネットワーク委員会の皆様、日本赤十字社防災ボランティアリーダー北村様、

子供たちに貴重な体験と学びの場をいただき、ありがとうございました。