ブログ

2023年8月の記事一覧

8/30 2学期始業式

<小中学校>

 夏休みも終わり、今日から2学期の始まりです。

1限目の始業式では、2学期からの学校生活について校長先生より「感謝」「挑戦」の二点を意識して過ごして欲しいとお話がありました。また、小学校・中学校とも表彰披露が行われ、夏休み中の活躍に対してみんなが拍手を送り讃えました。

 2学期も普段の学校の様子をお伝えできたらと思います。是非「白嶺ジャーナル」をご覧ください。

8/28 ライン祭参加

<中学校>

本日、1年生は白峰地区で行われた「第41回ライン祭」に参加しました。これはライン博士の遺徳を偲び、その功績を讃えるものです。

式典に参加し、実際に化石発掘体験に取り組んだことで、生徒達は古代に思いを馳せることができたようです。

8/24 先生方の研修会

本日、先生方の研修会を開催しました。1学期の実践例を出し合うとともに、2学期以降の授業づくりについて意見交換しました。

「確かな学力」が、全ての教科において白嶺小中学校の児童・生徒に身についていくよう授業づくりに励んでいきます。

8/20 育友会主催 資源回収・愛校作業

<小中学校>

20日(日)、資源回収及び愛校作業を行いました。

各地区より集めていただいた古紙等を回収するとともに、愛校作業として前庭周辺や校庭周辺の草取り等に取り組みました。

多くの方々に参加していただきました。ありがとうございました。

8/19 お花の様子

<小中学校>

お盆も明け、強い日差しが戻ってきました。

本校のお花も8月上旬の花摘み作業後、再び花を付けています。

児童生徒を迎える2学期が始まる頃には、またたくさんの花が咲くことでしょう。