ブログ

2021年7月の記事一覧

7月8日(木)

避難訓練

         地震を想定した避難訓練を行っています。              

         しゃがむ、頭を守る、揺れが収まるまでじっとする、を実践しています。

 

体育館に避難した後、保護者引き渡しを想定して、地区ごとに並ぶ練習をしています。

 

地区の上級生が指示を出しています。

 

 

小学校4年 社会

          資料「私たちの白山」を使って、ダムの働きについて考えています。

          水害への備えについても考えています。

 

小学校6年 英語

世界遺産を通してリスニング、スピーキングを鍛えています。

 

中学校3年 理科

酸性とアルカリ性を決める要因がOH-とHにあることを学んでいます。

 

白嶺交流集会

小学生と中学生が全員集まる白嶺集会で、運動会の団の色を決める抽選会行っています。    

白嶺小中学校の運動会は、小・中共に、赤団と白団に分かれ、小・中が一緒の団で活動します。 

 

小・中の団長が決意表明をしています。

 

団ごとに自己紹介とレクリエーションを行っています。

 

最後に、小学生が育てている野菜の成長を紹介します。

 

7月7日(水)七夕

 

小学校のパワーアップタイムは「おはなしプレゼント」でした。担任以外の先生が絵本などの読み聞かせをしました。子供たちは真剣に集中して聞いていました。

 

小2 生活科「町たんけんの私のノートをつくろう!」

町探検で「いいな!」「発見したよ!」を発表しました。自分が注目したポイントに赤丸をつけました。

 

小1 生活科 育てたズッキーニを収穫しました。きれいに洗って薄く切り、塩こしょうで炒めて食べました。

 

 

 

 

 

 

中2国語 文化庁が〈国語に関する世論調査〉を元にした動画「ことば食堂」を鑑賞して、本来とは違った使い方をしやすい言葉を学びました。この後自分たちも「白嶺ことば食堂」として動画を作成するとのことです。

 

 

 

今日は七夕。残念ながら天の川は見えそうにありません。

子供たちの願いが天に届きますように!

 

 

 

7月6日(火)

小学校

朝、全校児童が集まり、白嶺っ子集会を行っています。      

各委員会からの報告の後、7月の歌「命のリレー」を歌っています。

この歌は、NHK沖縄の戦後70年テーマ曲として作られたものです。 

美しい歌声が校舎に響いています。                  

 

5年生が総合的な学習の時間に作った「白山手取川ジオパーク」のCMを紹介しています。

 

「ジオパークのおすすめを知ることができました。今度行ってみたいです。」           

「わかりやすく面白く、すごかったです。」など、見た感想を発表しています。          

 

小学校1年 道徳

白山市の道徳資料を使って、千代女の俳句について学んでいます。

 

昨年の千代女俳句大会の優秀作品ポスターを見ています。

 

季語を入れ、指折り数えて作っています。

 

小学校1,2年 書写 

心の教育推進協議会の「親子の手紙」に参加します。家族への手紙を考えています。 

 

家族と過ごし、うれしかったことや楽しかったことについて思い出して書いています。

 

小学校1、2年 音楽

4月から歌ってきた歌を復習しています。踊りながら熱唱しています。

 

 

小学校2年

新聞記事を選び、読んだ感想を書いています。 

 

小学校3年 理科

飼っている蝶の体の構造を観察しています。

 

蝶の足は、すべて胸からはえていることをノートに記録しています。

 

芋虫がさなぎになり、そして蝶に育ちました。

 

観察した後、成長した蝶をかごから外に出しました。

 

元気でね。

 

小学校5年 総合的な学習の時間

「新聞読んで」感想文コンクールに出品する感想文を作っています。

端末上に保存してきた気になる記事から記事を選んでいます。  

 

小学校5年 図工

木製パズルの原画を描いています。

 

木に原画を写し、色づけをし、切断し、ニスを塗って乾かしています。

 

小学校6年生、中学校1年生

学校薬剤師さんをお招きして、薬物乱用防止教室を行っています。

 ゲームのやり過ぎや薬物乱用の危険について学んでいます。   

 

中学校3年 美術 

デザインした絵をガラスに彫り、最後に表面に砂を吹き付けるサンドブラスト加工をする予定です。

 

じめじめした天気が続いています。体調にお気をつけください。

7月5日(月)

小学校1年 算数

引き算をすることで違いが分かることを学んでいます。

 

小学校2年 道徳

オリンピックの表彰台の選手が、お互いを見合って笑っている理由について考えています。

 

積極的に意見を発表しています。

 

小学校3、4年生 音楽

エーデルワイスを4年生がお手本で演奏し、3年生は「ド」の音を練習しています。

 

小学校5年生 算数

合同につい学んでいます。同じ図形を探しています。

小学校5年 社会

リンゴやいちごなどの生産量について資料を使って調べています。

 

中学校

中学生は期末テスト1日目です。

 

テスト後、給食献立コンクール応募について、栄養教諭からの説明を聞いています。

 

教室に戻って、補足説明を聞いています。どんなレシピができるのでしょうか、楽しみです。

7月2日(金)

小学校3年 社会

「農家の仕事、工場の仕事」という単元で、木滑なめこの生産を見学しに行きます。

 

小学校4年 社会

「水はどこから」という単元で女原浄水に社会科見学に行きます。

 

小学校1年 国語

新聞を読んで、どんなふうに書いたらいいかを考えています。

 

小学校4年 図工

物語の一場面を紙粘土で作成しています。

 

保健室前の掲示が新しくなりました。

「夏を健康にすごそう」 週末も健康に過ごしてください。

7月1日(木)

小学校1年生 算数

引き算を勉強しています。

 

おはじきも使って考えています。

 

「何から何を引くか分かる人?」

 

小学校2年 算数

テストが返されています。

 

4年 道徳

ゴミの分別を通して、決まりを守ることについて考えています。

 

5年 家庭 

ゆで卵を作る調理実習を行っています。   

 最高の半熟卵になったそうです。       

 

小学校6年 算数

 

小学校6年

総合的な学習の時間に作成した、エコ推進の提案です。 

 

 

中学校1年 数学

 

中学校3年 英語

単語を並び替え、正しい文章にすることをグループで考えています。