ブログ

2024年1月の記事一覧

1/11 学校生活の様子②

〈小学校〉

1年 音楽「おどるこねこ」 曲を鑑賞してイメージを膨らませています。

 

 

 

 

 

 

2年 学活 係の仕事のポスターを書いています。

 

 

 

 

 

 

3・4年 文集「はくれい」 原稿の下書きをしています。

 

 

 

 

 

 

5年 「6年生を送る会に向けて」5年生が、企画について校長室へ説明に来ました。校長先生からは激励の言葉がありました。

 

 

 

 

 

 

6年 音楽 合奏の練習をしています。

 

 

 

 

 

 

「なわとび週間」 今日は八の字とびの練習です。

1/11 学校生活の様子①

<中学校>

3学期の授業が進んでいきます。どんな学びがあったのでしょうか。

1年生 社会科「アジア州」

 

 

 

 

 

 

2年生 国語科「君は最後の晩餐を知っているか」

 

 

 

 

 

 

3年生 英語科 「Power of Future」について

<スキー体育>

3学期よりスキー体育の時間が始まりました。今週はアルペンスキー部は一里野温泉スキー場、クロスカントリー部は西山クロスカントリー競技場で練習に取り組んでいます。

1/10 学校生活の様子

〈小学校〉なわとび週間です。なわとび集会に向けて、長休みにも練習をします。今日はたてわり班のメンバーどうしで数を数えたり、跳び方のコツを教え合ったりしました。

 

 

 

 

 

 

書き初めの作品です。力作がそろいました。

<中学校>

中学校生徒の書初めです。こちらも力作が並びました。

1/9 3学期ががはじまりました

<小中学校>

本日より3学期が始まりました。幸い地震による被害はほとんどなく始業式を迎えることができました。校長先生より、3学期を迎えるにあたって心がけてほしいことについてお話を頂きました。

<小学校>

3学期初めの白嶺っ子集会が行われました。先生より大切なお話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 <小学校・中学校>

書き初めに取り組んでいます。上手に書けたでしょうか?