日誌

給食だより

7月給食だより


ジメジメと蒸し暑い季節になりました。室内にいても、湿度が高いため体温の調整が難しく、体の水分が失われてしまいます。外での活動をすればなおさらです。そこで、水分補給が重要になります。

<水分補給のポイント>
 ・のどがかわいたと感じる前に
  ・少しずつこまめに

7月給食だより.pdf

6月給食だより

6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。丈夫な歯でよくかんで食べることは、一生を健康で過ごすためにとても大切です。食べるときに、一口何回かんで食べているか意識したことはありますか?よくかんで食べると歯と口の健康以外にもうれしい効果がありますよ。
よくかんで食べよう
6月給食だより.pdf

5月給食だより


新緑のまぶしい季節になりました。入学・進級してはや1カ月がたちます。
給食では、クラスのみんなと楽しく食事をするために大切なことを学んでいます。食事のマナーはその第一歩です。おたがいにマナーを守ってみんなで気持ちよく食事をしましょう。
守っていますか?食事のマナー
5月給食たより.pdf

給食だより


いよいよ新しい学校生活が始まりました。学校給食は、みなさんが心も体も健やかに成長できるように教育活動の一環として、以下のような目標を掲げています。
学校給食の七つの目標
給食だより4月.pdf

給食だより3月


寒さが少し和らぎ、暖かい春がすぐそこまできています。今年度も残すところ1カ月となりました。この1年間で体も心も大きく成長したことでしょう。新しい学年を元気に迎えられるように、規則正しい生活を心がけましょう。

~1年間の食生活をふり返りましょう~
 給食だより3月.pdf