最近の出来事
授業参観
今日は授業参観があり、100名を超える保護者の方が来校されました。生徒達は緊張しながらも嬉しそうでした。
ALTによる授業
今日はALTのキャサリン先生がアメリカの友人を授業に連れて来られました。3年生や1年生の授業で自己紹介をしたり、生徒達から質問をしたりしました。3年生の授業では、修学旅行で外国人旅行客に話しかける練習をしました。
第1回学校運営協議会
5月1日(木)午後、第1回学校運営協議会を開催いたしました。学校運営協議会は、教育委員会によって任命された委員が、学校の教育活動に参画し、そのための協議を行う機関です。また、学校運営協議会を設置している学校をコミュニティ・スクール(CS)といいます。CS委員の皆様には、学校と地域をつなぐ応援団の役割を担い、地域とともにある学校づくり、子供の育成を支えていただきたいと願います。
図書館で朝読書
昨年度の途中から始まった「図書館で朝読書」です。今日は3年生のクラスが行いました。自分で準備した本を持ってきたり、図書館で選んだりして、図書館の自分の席に座りました。最初に学校司書の方から数冊の本の紹介を聞きました。その後、それぞれ読書をしました。
始業前のひととき、図書館で静かな読書の時間を持つことで、心を落ち着けて1日のスタートを切れそうですね。
1年生 ストレスマネジメント講座
今日は1年生を対象に、スクールカウンセラーの白木先生を講師に迎え、ストレスマネジメント講座を行いました。「どんなときにストレスを感じるかな?」「ストレス解消法は?」等の問いに友達と会話したり、手を上げて発言したりして答えていました。
中学校生活を送る上でストレスを感じることもあると思いますが、人に頼って上手に対処しし、成長につなげていってほしいと思います。
白山市立光野中学校
〒924-0013
石川県白山市番匠町468番地1
TEL:(076)276-8823
FAX:(076)276-8904
E-mail(学校代表):hikarino-j@hakusan-city.ed.jp