学校だより

2021年10月の記事一覧

北陽小だより10月28日号

 さわやかな秋空の下、子どもたちは体育科の授業で、持久走の取り組みを行っています。また、2学期の中間地点となり、学習の様子にも深まりが感じられるようになってきました。

 11月1日(月)2日(火)のフリー参観の機会にぜひ学校の様子をご覧ください。11月1日(月)には、非行・被害防止講座として、保護者の方対象に、金沢学院大学教授 高 賢一氏による「子どものほめ方・叱り方について」の講演を行います。9時35分から集会室にて1時間程度です。ぜひご参加ください。

北陽小だより10月28日号.pdf

11月1日フリー参観時間割.pdf

11月2日フリー参観時間割.pdf

0

11月フリー参観、非行・被害防止講座について

 秋分 の候、 保護者の皆様にはますますご健勝にてご活躍のこととお 喜び 申し上げます。
 さて、白山市教育委員会より指示があり、 「学校の新しい生活様式」に則り、「 3密 」 にならない工夫 ができる場合に は 、各学校で判断して授業参観を行うことが可能となりました。
 本校では、フリー 参観及び 非行 ・ 被害 防止 講座 を下記のとおり開催いたします。 制約が多い 中ですが、 ぜひご 参観 、出席 くださいますよう ご案内申し上げます。

フリー参観、非行防止(案内).pdf

0

野口みずきさんに学ぶ陸上競技教室

 令和3年度オリンピック・パラリンピック教育推進事業「スポーツ選手ふれあい事業~陸上競技~」として、「野口みずきさんに学ぶ陸上競技教室」が開催されます。小学校4,5,6年生対象です。ご希望される方は、先着100名までとなっておりますので、お早めに!

野口みずきさんに学ぶ陸上競技教室.pdf

0