活動の様子

2024年10月の記事一覧

ハート New 10月28日 2・3年体育 居住地交流の友だちといっしょに!!!

居住地交流の児童が訪問し、いっしょに体育の学習に取り組みました。授業の前には、アイスブレイクで「じゃんけん列車」で楽しみました。その後体育館で、はばとび運動の学習で、いろいろな練習方法を学びました。居住校交流の児童にも優しく接する姿が見られ、楽しそうに活動する姿が素敵でした。

お知らせ New 10月28日【SDG's】何という昆虫でしょうか???

これも、今朝児童玄関で発見。登校してきた2年生が教えてくれました。さてこれは?

 

 

 

 

答えは「イトトンボ」。水のきれいなところに生息しています。

こちらは、イトトンボの仲間で「モノサシトンボ」といいます。日本の一部の地域では、「レッドリスト」に入っているようです。同じく水のきれいなところにいますが、宝達小学校の周りにはいるのかな?(※モノサシトンボの写真は、7年前に輪島で撮影したものです。)

お知らせ New 10月28日【SDG's】何という昆虫でしょうか???

今朝、児童玄関にいたカメムシ。私は初めて見ましたが、子どもたちには珍しくないようです。さてこれは?

 

 

 

答えは「クモヘリカメムシ」です。以下は、これまでに出会ったカメムシの仲間です。こちらは稲の害虫になります。カメムシの中でも深刻な被害を出す種類の一つだそうです。

 

こちらは、昨年から今年にかけて、本校の敷地内で確認された「カメムシ」の仲間です。

マツヘリカメムシ

チャイロナガカメムシ

 

 

これで、よくいる「クサギカメムシ」と合わせて、4種確認できたことになります。宝達小学校の周りには、一体何種類のカメムシがいるのでしょうか?

 

花丸 New 10月25日 そよかぜ学級 切磋琢磨!!!

そよかぜ学級の児童2名も、最近とても集中力がついてきたと思います。何よりも担任の先生と楽しく勉強できていることが意欲につながっていると思います。字も大変きれいになってきました。◎