活動の様子

2023年10月の記事一覧

晴れ New 10月23日 5・6年 金沢自主プラン!

5・6年生が金曜日から延期になった、「金沢自主プラン」に行ってきました。午前中は小雨に見舞われましたが、午後からは大変爽やかな天候となりました。宝達志水町を紹介するパンフレットを、日本人や外国人の旅行者に配布するというミッションがありましたが、ほとんどの児童が達成することができました。

重要 New 10月20日【お願い】クマ鈴をご確認ください!

保護者様 及び 関係各位

全国でクマの出没や被害についてのニュースが相次いでいます。今秋、本校の校区ではまだクマの出没等のニュースはないですが、町内でクマの被害が出ているところがあるようです。各家庭でも、お子様がクマ鈴をつけて登校しているかご確認願います。また、鈴として機能していない場合は、買い替え等をお願いいたします。お子様の安全のため、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。

校長 村田 浩彦

New 10月20日【SDG's】何という動物でしょうか???

今日の昼休みに、学校の校庭に出没!はじめはタヌキかと思いましたが。実は?

 

 

 

 

 

 

 

多分「アナグマ」では?イタチ科なのでクマではありません。「ハクビシン」や「アライグマ」は外来種ですが、「アナグマ」は在来種のようです。詳しい方がいらっしゃいましたら、学校までご連絡下さい。