活動の様子

2024年7月の記事一覧

花丸 New 7月8日 3年国語 レポート作成はChromebookで!

3年生でも、調べたことのレポートづくりはChromebookで行います。写真を取り込んだり、文章をタイピングしたりすることはもう難しくありません。これからは、もっと内容面が充実するよう先生方は指導しています。

重要 New 7月5日【お知らせ】カモシカの目撃情報について

保護者様 及び 関係各位

宝達志水町教育委員会より、以下のように情報提供がありましたのでお知らせいたします。

令和6年7月5日午後3時40分頃に杉野屋地内で、親子と思われるカモシカ2頭の目撃情報がありました。
周辺では、十分に気を付けてください。
カモシカの目撃された場所は、下記URLを確認ください。
https://goo.gl/maps/QLi8hzgth3E2SZoC6

宝達小学校区外ですが、お子様に外出時に注意するようご指導願います。

町内でクマやカモシカなどの野生動物の目撃情報が続いています。宝達小学校付近でもアナグマやハクビシンの目撃情報があります。また、昨年度はこの時期サルの目撃情報が大変多くありました。野生動物の活動が活発な時期になっていますので、くれぐれもご注意ください。

校長 村田 浩彦

花丸 New 7月5日【SDG's】すごいことになっています!!!

2年生の育てているキュウリがすごいことになっています。収穫しても収穫しても次から次へと実が大きくなっていきます。収穫が追いつかず、キュウリというよりもズッキーニかと思うような巨大なものもあります。

お知らせ New 7月5日 各種お便りを掲載しました!!!

以下のお便りを、保護者ページに掲載しました。

  ⇒ こちら

・【お知らせ】「子ども消防学校」の参加希望について

・【お知らせ】第8回閉校実行委員会開催について

・【お知らせ】「能登っ子花火スマイルプロジェクト」にかかる手持ち花火の配布について

・R7新「押水小学校」PTA組織作り代表者会について

※全て、マチコミメールでお知らせ済みです。

 

お知らせ New 7月5日【SDG's】何という昆虫でしょうか???

朝の児童玄関に出没!暑くなってきて、このような感じの甲虫がたくさん見られるようになってきます。よく見るとおなじみのあの虫の形と似ています。さてこれ何???

 

 

 

 

答えは、「カミキリモドキ」です。昨年は、「ベニカミキリ」が出ましたね。下の写真は、昨年の5月30日に本校で撮影したものです。

※体のべに色は、昆虫を補食する動物に毒があると思わせる警戒色です。 しかし、実際には「ベニカミキリ」に毒はなく、毒を持っているように見せかける、いわゆる「擬態(ぎたい)」になります。

花丸 New 7月5日 自分の身は自分で守る!!!

朝登校してきたときや体育館から戻るときなど、手洗いをしっかりとやっています。現在、いろいろな感染症が増加中ですし、食中毒の季節でもあります。自分の身は自分で守ることをしっかりやっていきます。

トイレ前には、消毒用のアルコールも設置してあります。

お知らせ New 7月5日【SDG's】移動完了しました!!!

これまで、「AED(自動体外式除細動器)」が職員玄関に設置されていました。その場合、夜間や週休日等の地域開放時には使用できないことになりますので、この度体育館渡り廊下に移動、設置いたしました。体育館からは解錠して渡り廊下に入ることができます。

体育館利用団体の方々には、非常時にご活用いただきますよう願いいたします。

重要 New 7月4日 クマの目撃情報

保護者様 及び 関係各位

宝達志水町よりクマの目撃情報が以下のようにありましたので、お知らせいたします。

令和6年7月4日午後8時5分頃に杉野屋地内の広域農道で、コグマ2頭の目撃情報がありました。周辺では、十分気を付けてください。

クマが目撃された場所は、下記のURLをクリックして、ご確認ください。

https://maps.app.goo.gl/bGTzA62qfBR7YZiw8

宝達小学校区外ではありますが、移動する可能性もあります。また、親グマが付近に潜伏していることも考えられます。明日の登校には十分注意するようお子様にご指導願います。自家用車の送迎も可といたします。なお、今後のクマ情報にご注意願います。

校長 村田 浩彦

 

 

 

 

 

 

ハート New 7月4日 6年 力を合わせれば大丈夫!

教室の先生の机が壊れてしまったので、新しいものと交換することになりました。とても重いのですが、みんなで力を合わせれば、2階から1階に下ろすこともできます。6年生はチームワークバッチリです。